[過去ログ] ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676: 04/01/24 20:50 HOST:flets-i-west-4-102.dsn.jp AAS
>>675
内容がコテハンのことに関するスレならコテハンスレで削除依頼出せる
どうせなら両方削除理由に書いておけば無問題
677: ( ’ ⊇’)裸眼ちゃん [amrer@hotmail.com sage] 04/01/24 22:05 HOST:jyo-dns.valley.ne.jp AAS
わかりました。ありがとうございました。
678(1): ウイルス発見 04/01/25 01:32 HOST:p43134-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
ウイルスが入っているスレを見つけたのですが、どうすればいいのでしょう?
679: ( *´D`)ノン ◆.HNONOTaN. 04/01/25 01:39 HOST:eatky21-p131.hi-ho.ne.jp AAS
>>678
ウィルスが入ってるスレってありえないですけど、
ノートンさんが反応するヤツですかね?
それだったらこちらを読んでみてソフトの設定を変えてみてください。
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
2chスレ:pcqa
680: ウイルス発見 04/01/25 01:49 HOST:p43134-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
AA省
681: ( *´D`)ノン ◆.HNONOTaN. 04/01/25 01:49 HOST:eatky21-p131.hi-ho.ne.jp AAS
マルチかよ_| ̄|○
682: ウイルス発見 04/01/25 01:55 HOST:p43134-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
153 :卵の名無しさん :03/12/24 12:25 ID:HM0DBnY3
この画像は何のオペ中ですか?
画像リンク[jpg]:ime.nu
154 :卵の名無しさん :03/12/24 12:27 ID:HM0DBnY3
この画像は何のオペ中ですか?
画像リンク[jpg]:ime.nu
この書き込みにリンクしてるヤツを開くと感染したのですが、教えて下さい。
初心者は注意して
683: ( *´D`)ノン ◆.HNONOTaN. 04/01/25 01:58 HOST:eatky21-p131.hi-ho.ne.jp AAS
>ウイルス発見さん
ウィルスへのリンクは任意削除ですから削除されないかもですが、
削除ガイドラインや削除依頼の注意をお読みになって削除依頼出してみてください。
外部リンク[html]:info.2ch.net
つーか、基本的には転んでも泣かない。
684(1): ウイルス発見 04/01/25 01:59 HOST:p43134-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
AA省
685: ( *´D`)ノン ◆.HNONOTaN. 04/01/25 02:00 HOST:eatky21-p131.hi-ho.ne.jp AAS
つーか、ここに貼ったらダメじゃんよ。。。
686: 槍騎兵400R ◆LanCERfz7. 04/01/25 02:02 HOST:zaqd3871005.zaq.ne.jp AAS
>>684
というか、削除依頼と関係ないかと。
質問はこちらでどうぞ。
2ch板:pcqa
687(1): ウイルス発見 04/01/25 02:02 HOST:p43134-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
どうすればいい?
初心者で対応できない。
ノートンがあったからなんとかなったが
トロイの木馬らしい。
688: 名無し草 04/01/25 02:25 HOST:y092173.ppp.dion.ne.jp AAS
なんだこいつ…?(;´Д`)
689: 名無しさん 04/01/25 02:43 HOST:gs236-70.toshima.ne.jp AAS
単に自分で対応できない事態が起こったからパニクっているだけ
でしょ。初心者にはありがち。
>>687
当該スレに「>>○○はウイルス」とでも書いて後は放っときなさい。
2chでは何の警戒もせずホイホイと貼られたリンクを踏む人の方が
うっかり者扱いされるのが常です。
690: ウイルス発見 04/01/25 02:54 HOST:p13026-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
皆さんアドバイスありがとうございます。
ノートンの更新手続きしっかりしときます。
これからはリンクに注意します。 初心者
691(4): 海王さん、見ておられたらお聞きしたいんですが 04/01/25 13:49 HOST:YahooBB219022184086.bbtec.net AAS
海王さんの、レスを削除するかしないかの基準の1つに
「小さい目ならスルー、大き目なら削除」というのが
あるようなのですが、スレの趣旨と関係ない、スレの成長を
故意に妨げるようなレス、あるいはエロ・下品ネタであっても、
また、そういう内容の全く同一のレスが大量にあっても、
「小さい」ものならスルー、というお考えのようですね。
そういうことはガイドラインには明記されていませんよね。
海王さん自身の個人的判断なんでしょうか、それとも
管理人さんに確認の上でのことなんでしょうか。
692(1): ◆5FvFjuCg8Q 04/01/25 13:55 HOST:p009054.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>691
そーゆーのはちゃんと手続きを踏んでください。
1.連絡スレで処理した削除人を呼び出す
2.削除議論板で心ゆくまで議論
ちなみに削除議論板のローカルルールもよく読みましょう。
693: ななしだよ 04/01/25 13:56 HOST:O081132.ppp.dion.ne.jp AAS
再依頼して他の削除人に判断してもらうってのもアリですよ
694: ◆72Sr4bW93k 04/01/25 14:06 HOST:p9105-ipadfx01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>691
一般論ですが、「可読性」という基準があるようです。
一行荒らしに代表される小さいものは、
削除してもその部分が「あぼーん」に置き変わるだけなので、
可読性にさほど変化はありません。
このような場合、通常処理(あぼーん)は控えることが多いみたいです。
多数連続している場合やアンカーのズレが最小限にとどまる場合は、
透明削除(削除の痕跡を残さない削除方法。削除したレスが詰まるのでレス番がズレる)
という手段もあるんですけどね。
透明削除の使用方法は議論があるところなので、ここでは省略します。
695: 691 04/01/25 14:51 HOST:YahooBB219022184086.bbtec.net AAS
>>692
なるほど、まずは「連絡スレ」なんですね。
失礼しました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*