[過去ログ]
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆17 (1001レス)
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆17 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
943: 必殺名無しさん [sage] 2009/08/28(金) 03:51:43 HOST:561582 cw43.razil.jp (114.158.133.179) 間違ったスレタイで立てられたスレを立て直す手順がよく分かりません 削除ガイドラインのどの項目に当たるのか、本スレを立ててそこへ誘導済みであることが必要なのか 客観的に見れば立て直した新スレが重複とみなされるような気もします 特に削除ガイドラインに沿う方法が見当たらず、教えて頂きたいです http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/943
944: sudako [sage] 2009/08/28(金) 04:01:43 HOST:ls208.opt2.point.ne.jp そんなもん削除に関係なかろうもん 旧スレットでみんなが納得しとるならそのまんま使うがええし スタイルにこだわって立て直したいゆうんが大多数なら 新しく建て直して旧スレットに「立て直したので移動してください」ゆう旨と 新スレットへのリンク貼って誘導すればええだけや それでもポチポチ旧スレットに書きこむがおったら 時々気ぃ向いたが時にまた誘導したったらええよ 旧スレットは放っといたらそのうち落ちてなくなるやろ 簡単やろ?さぁ、巣へお帰り http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/944
945: 以下(りゃ [sage] 2009/08/28(金) 12:19:12 HOST:64789 cw43.razil.jp (112.70.43.238) 「間違ったスレタイ」については、パートNo.を間違えた等の スレ趣旨を損なわない程度の間違いであれば、立て直さずに スレ内で訂正して、そのまま使うほうが良いかもです スレ趣旨が変わってしまうほどの間違い(たとえば別スレの スレタイで立ててしまった)なら、それはすでに別の趣旨の スレなので、立て直しとは考えなくて良いかもです http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/945
946: 必殺名無しさん [sage] 2009/08/28(金) 17:15:41 HOST:561582 cw43.razil.jp (114.158.133.179) >>944 よくスレ立てミスる→削除依頼出しとけやボケ、みたいな流れも見るのでアリなのかなぁと あと流れ遅めで当分ゴミが残りそう >>945 明らかにカテゴリの異なった情報が含まれてる、 とかそんな程度なのでスレ趣旨を損なってるまでは言えないですかね・・・ そこそこスレ進んでしまってるのでやっぱ埋まるの待ちたいと思います。1年くらい ありがとうございましたー http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/946
947: 小坂けんじ [] 2009/08/29(土) 16:34:39 HOST:ntt2-ppp214.east.sannet.ne.jp http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1244904833/ 同僚の個人情報が漏洩されてるため。 仕事場にも無闇に訪れる人がいるため、業務に差し支えあり。 当方にも被害が及んで、今脅かされてます。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/947
948: 名無し [sage] 2009/08/29(土) 16:45:03 HOST:73.65.100.220.dy.bbexcite.jp で、質問は何? あ、ここのテンプレ読んでからでいいから。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/948
949: 困っています [] 2009/08/30(日) 20:53:16 HOST:FL1-119-240-44-199.myg.mesh.ad.jp 成りすまされて書き込みをされて結果、 バッシングを受ける羽目になってしまいました。 書き込みをした方を特定することはできるのですか? また、その成りすまされた書き込みを削除していただけますか? http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/949
950: 名無し直撃 [sage] 2009/08/30(日) 22:10:08 HOST:p29c38b.osakac00.ap.so-net.ne.jp >>949 > 書き込みをした方を特定することはできるのですか? 2ch・プロバイダのどちらも、個人が苦情を持ち込んで出るような情報じゃありませんが… 2chは「この書き込みはどのプロバイダ(あるいは企業・学校など)のどのアクセスポイントから書き込まれた」 と言うデータしか持っていません。 その発信者情報開示の方法はここに書いてあります → http://qb5.2ch.net/flow.html 後はプロバイダが持っている、 「いついつにこのアクセスポイントから2chに書き込んだのはどの会員か」 「その会員の住所氏名電番等の個人情報」 を引き出せば、人物特定ができるかと。 > その成りすまされた書き込みを削除していただけますか? 2chは2chの都合で消す物を決めています。 貴方が仰る書きこみが2chが決めている物に合致するなら、削除される可能性はあります。 >>2に書いてある参考リンクを読んでみてくださいな。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/950
951: 困っています [] 2009/08/31(月) 20:32:18 HOST:FL1-119-240-44-199.myg.mesh.ad.jp 名無し直撃さま アドバイスありがとうございました。 再度、削除依頼を検討します。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/951
952: 質問です。 [sage] 2009/09/01(火) 12:37:04 HOST:07022400066533_vu wb19proxy14.ezweb.ne.jp スレッド削除依頼について質問です。 1.現在削除依頼のまとめでは「GL4.投稿目的の削除対象」を一つにまとめていますが、 「圧縮を早める為の乱立」もしくは「書き込みが保守レスのみになった為のスレスト依頼」の2タイプがほとんどなので、 次にまとめる時、これらを項目別をまとめても大丈夫なのでしょうか? 2.重複スレッドの誘導に関してですが、削除依頼のまとめを行う際、 まとめた後に新たに誘導などが行われた場合、 また誘導したと報告すべきでしょうか? それとも報告せずにまとめる際に誘導しなおした事を 追記してもよいのでしょうか? よろしくお願いします。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/952
953: ”管理”人裁定、について [] 2009/09/01(火) 12:42:58 HOST:db761a65.tcat.ne.jp 質問です。削除ガイドラインで 誹謗中傷 一群: 管理人裁定の無い限り削除しません。 という事なのですが、管理人裁定とはどのような条件で行われるのでしょうか? こちらが依頼することではなく 管理人ご自身が自発的にこれは削除しないといけないと判断する、 というようなケースなのでしょうか。 例えばスレタイ兼1の時点で事実無根(事実ならとうに警察沙汰になっている) 殺人者・麻薬常習犯といったような事を断定的に書いてあったとしても その誹謗中傷は、管理人裁定の範疇ではないのでしょうか。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/953
954: 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 [sage] 2009/09/01(火) 15:58:36 HOST:fw-fw-218.c-able.ne.jp 事実無根(≒確固たるソースがない)と言う時点で一郡どころか二類にもならないんじゃないか? 最も別の要素で一郡なり二類に該当する事はあるが。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/954
955: negidakugyoku [sage] 2009/09/01(火) 16:55:55 HOST:hk43.opt2.point.ne.jp >>954 ハァ?削除ガイドライン見直して来んね とりやえず>>953を混乱に陥れるようなアホを晒したんやから きっちりベンキョしてもっかい>>953も含め見とる全員が納得する答え持ってきんしゃい それが無理なら無能は無能らしゅうママのオッパイでもチュパチュパしときぃや >>952 難しゅう考えんでええよ 処理するシトが処理しやすいようにするんが吉やね チミももうチョット自分で考えてみようかね そんで分からんかったら名前欄に952て入れてもいっかい質問してくれんね そしたら今度はキッチリ答えたるわ まぁ他のシトが答えるやもしらんけどな http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/955
956: meshinukide [sage] 2009/09/01(火) 17:01:28 HOST:hk43.opt2.point.ne.jp ウヌヌ、ここまで酷い言い方するほどのアレやぁないな あんまり言い過ぎたわ口が悪すぎたわスマンカッタ http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/956
957: 952 [sage] 2009/09/01(火) 17:04:43 HOST:07022400066533_vu wb19proxy14.ezweb.ne.jp >>955 ありがとうございます。 次の圧縮までよく考えてみます、 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/957
958: 名無し [sage] 2009/09/01(火) 19:24:12 HOST:184.55.100.220.dy.bbexcite.jp 管理人が2ちゃんねる内を見回りしているわけではありません。 偶然、見かけて、削除することがないとは言い切れませんが。 削除依頼が出たら 削除するかどうかの裁定は管理人がする ということです。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/958
959: 必殺名無しさん [sage] 2009/09/01(火) 22:49:37 HOST:softbank221035032188.bbtec.net >>952 まとめは余り詳しくないのですが よく言うのが機械的にまとめて下さいとあるので。 GL毎にまとめるのが一般的ですね。 重複は新しい誘導を明記までする必要はないかと。 してあれば削除人が処理する際、見るはずなので。 PC用urlですが よりよい削除依頼のまとめ方について http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1223883395/ 削除整理板まとめ依頼スレ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1206608053/ と、有りますので見たりそちらで聞いてみると詳しく分かるかも。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/959
960: 必殺名無しさん [sage] 2009/09/01(火) 22:56:25 HOST:415659 cw43.razil.jp (221.35.32.188) >>953 質問の意図がちょっと分かりませんが・・・。 一群は、芸能人やプロ活動してる人犯罪を犯した人等なので ボランティアである削除人が判断するには荷が重いから 形式的に「管理人が判断します」となってるんじゃないかと。 事実無根という事なら>>954さんの言う通りですが。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/960
961: ebifurya- [sage] 2009/09/02(水) 12:11:47 HOST:ls186.opt2.point.ne.jp 955がな、とりやえず内容は置いといて言い方の問題としてな 全然別んコトでカッとなっとったんじゃわアレ書いた時 いちよー謝ったけどやっぱし気になって昨晩も半目でしか眠れんかったんやわ まーやってもうたモンは取り返しがつかんからな、これでも見て和んどいてくれろ http://www.youtube.com/watch?v=oq5s6hz-BZM http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/961
962: まとめーや ◆T23eOMVFDE [sage] 2009/09/02(水) 18:38:57 HOST:60-56-170-36.eonet.ne.jp >>952 1.削除人さんにもよりますが、項目別にまとめてあった方がわかりやすいかも知れませんね。 (ここは板の事情によってかなり違ってくるかと思いますが・・・) ただし、恣意的なまとめになってしまわないように注意が必要だとは思いますー。 2.まとめる際に、誘導したレス番号を更新することで十分だと思いますー。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/962
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 39 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.179s*