[過去ログ] ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆18 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: ◆h/zqq/0iBg 2009/10/07(水)07:54 HOST:softbank219024093138.bbtec.net AAS
差別・蔑視について
2chスレ:sakud バイト数的に終了とか書かれてたそのスレに書いておいた。
あとは呼び出しする程の問題じゃないけど、チョット問題あるのもみつけました。イッパイいろんなスレがあるのね?@2ちゃんねる。
142(2): 困っています。 2009/10/07(水)12:55 HOST:softbank218128108008.bbtec.net AAS
すみません。私の所属する団体が 特定できるように悪口を書かれたり
また、団体に所属している振りをして団体に悪影響を及ぼす様なことを
書き込む人もいます。
何か対処方法ありますか?
2ちゃんねる初心者なのでよく判りません。
143(1): ◆h/zqq/0iBg 2009/10/07(水)13:18 HOST:softbank219024093138.bbtec.net AAS
>>142
団体の責任者が考えることだし、此処は削除依頼に関する質問・注意のスレッドです。
貴方の意に反して代表者は全く気にしていないことも多いです。
>何か対処方法ありますか?
対処と言えるか???
※書かれてイヤな気になるような掲示板にアクセスしない。
144(1): 再等系次 2009/10/07(水)14:30 HOST:i58-93-94-58.s04.a012.ap.plala.or.jp AAS
>>122-123ありがとうございました
145(3): 困っています。 2009/10/07(水)18:43 HOST:softbank218128108008.bbtec.net AAS
>>143
早速御返事有難うございました。
申し訳ございません。私の書き方が悪かったです。
私はその団体の代表に近い立場の者です
悪意を感じる書き込みが執拗にあるものですから
やはり気にしないことですかね?
なんか書かれ損・書き得みたいな感じがします。
146: 名無しの良心 2009/10/07(水)21:30 HOST:KuS3Nqx proxya136.docomo.ne.jp AAS
>>145
削除依頼を出したきゃ出せばいいし、
警察に行きたきゃ行けばいいじゃないですか。
誰も止めませんよ。
メリットデメリットを考慮した上で、
貴方が、放置を選択するならそれも立派な選択肢だと思います。
ここは、削除依頼をしたいけどやり方が分からない人のためのスレです。
>やはり気にしないことですかね?
と言われても知ったこっちゃありません。
ご自身の頭を使って、対処方法を決断されてからまた来て下さい。
147(1): ◆h/zqq/0iBg 2009/10/07(水)22:42 HOST:softbank219024093138.bbtec.net AAS
>>145
>>1 削除ガイドライン(外部リンク[html]:info.2ch.net)
> 2. 法人・団体・公的機関の取り扱い
原則放置
法人・団体については、カテゴリによって扱いが違いますが、原則として放置であるとご理解ください。
以下省略 読んでください
放置されることが多いというリスク(デメリット)を考えると
削除依頼することで、書かれたことを宣伝しているのも同じ。
イヤなことを書いてある板住民だけしか見ることが無かった、好ましくない内容を全2ちゃんねらに知らしめることになる
148: 109 2009/10/10(土)11:51 HOST:p5035-ipbfp1302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
マーケティングスクエアの109と言います。会社の掲示板があると聞いてアクセスしてみたらひどい書き込みですぐに
でも阻止したいいんですがどうしたらいいでしょうか。
149(1): ω 2009/10/10(土)12:03 HOST:58-188-157-106.eonet.ne.jp AAS
書き込みを阻止する事はできないです。
既に書かれたもので削除ガイドラインに抵触するものは、削除依頼で削除される可能性はありますが。
150: 109 2009/10/10(土)12:46 HOST:p5035-ipbfp1302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
返事ありがとうござます。やっぱり無理なんですかね・・・。管理人に依頼しても無理なんですか
151: 残念 2009/10/10(土)12:59 HOST:359293012448369 w11.jp-t.ne.jp AAS
アクセス規制を受け付ける窓口は存在しません。
152(1): 2009/10/11(日)15:32 HOST:da104.opt2.point.ne.jp AAS
長期未処理報告の方法に関して質問させてください。
削除ガイドラインによりますと、
依頼に対して、削除人さん削除屋さんの判断が2週間以上行われない時は、
長期未処理報告スレへ報告をお願いします、
とありました。
私はAV機器板の重複スレの削除依頼をしていまして、
もし2週間以上たっても何も対応が行われない場合は、上記の削除ガイドラインに基づき、
長期未処理報告スレへ報告しようと思っています。
長期未処理報告スレへの書き込むに関してですが、
自分の依頼した分のみを報告してもいいのでしょうか?
省1
153: 2009/10/11(日)15:35 HOST:i118-20-60-72.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>152
> 自分の依頼した分のみを報告してもいいのでしょうか?
駄目
まとめは必ずしもしなければならないわけではありませんが、
他の依頼でまとめをしている場合としていない場合を比較してください。
その他、長期未処理スレのテンプレをお読みください・
154(1): 2009/10/11(日)16:20 HOST:da104.opt2.point.ne.jp AAS
すみません。また確認させてください。
長期未処理スレのテンプレによりますと、
まとめがない場合の報告の仕方は以下のようになっています。
>月/日(最後に処理されて以降、最初の削除依頼の日付) 掲示板名
>2chスレ:saku
この「月/日」ですが、他の報告を幾つか参考にすると、
そのスレの中で、削除人さん削除屋さんが「ここまで」と最後に明言しているレスの後、
最初に削除依頼のあった日付を指定しているようです。
この考え方で間違いないでしょうか?
155: 迷ったら名無しない 2009/10/11(日)16:26 HOST:8.85.30.125.dy.iij4u.or.jp AAS
>>154
合ってますよ。括弧書きの説明の通りです。
156: 2009/10/11(日)16:46 HOST:da104.opt2.point.ne.jp AAS
ありがとうございました。
報告する際はこの方法でやってみます。
157(3): くー ◆tTXEpFaQTE 2009/10/11(日)17:43 HOST:p1020-ipbf1405funabasi.chiba.ocn.ne.jp AAS
すみません。スレを立てた直後、名無しさんに追い出されて勝手に、始められたんですけど、名無しさんってそんなに偉いんですか?それとこれって削除できますか?
158: 2009/10/11(日)17:52 HOST:i118-20-60-72.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>157
二億万年ROMってください
159: ひよこ名無しさん 2009/10/11(日)18:09 HOST:p2251-ipbf306fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
>>157
削除云々はもう少し2chというものを知ってからにしましょう。
こちらへどうぞ。
初心者の質問
2ch板:qa
160: 2009/10/12(月)04:14 HOST:eaoska103155.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>157
トリップどうやってつけたんだ…
と言ってみる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s