[過去ログ] ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆22 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
864: 2012/11/09(金)10:29 ID:HOST(819/951) AAS
>>863
2chスレ:saku ×スレ違い

こういうのが有った
2chスレ:sakukb

何故か今は規制議論に移動
2chスレ:sakud
865
(1): 2012/11/09(金)10:30 ID:HOST(820/951) AAS
2chスレ:saku こっちだった。 あなたスレ違い多過ぎね?
866
(1): 名も無き冒険者 2012/11/09(金)12:56 ID:HOST(821/951) AAS
>>865
お礼は別の板だったのですね・・・
ご案内ありがとうございます。これからは注意します。

あと>860の続きで、不躾ながら確認を含め3つ程質問させて頂きたいのですが。

1・削除対応して頂いた時、こちらが気付かなかった依頼していないレスまで適切に対応して貰えたんですが、
もしや第三者に比較的分かり易いもののみを、最低限で抽出して依頼するだけで良かったという事でしょうか?

2・私は一切削除依頼の事を対象スレで漏らさなかったんですが、
ある時から「削除の邪魔になりますので荒らしに触れないで下さい」と何度も書き込んだ人がいて依頼がバレてしまい、
削除依頼が荒らしに揶揄される様になってしまったんですが、
>「削除依頼しました」などの発言は逆効果なのでやめましょう。
省4
867: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/09(金)12:59 ID:HOST(822/951) AAS
>>853
合致してるかどうかの判断はあなたがやることではないし、
「こんなところまで見てるのか」ってのはURLが張られていたから来ただけですよ。
で、最悪板はURLが分からないので、以下、
2chスレ:utu
にお願いします。以上、誘導。
そして繰り返すが俺に粘着してる限りは病気は治らないよ
868
(1): 迷ったら名無しない 2012/11/09(金)13:08 ID:HOST(823/951) AAS
>>866
1.
なるべくわかり易いものに絞り込んだ方が削除人に見てもらい易いでしょうね。
だからといって「こっちは消したのになんであっちは消さないんだ!」みたいなのは的外れですが。

2.
既に荒らしの目に止まっているのならそれ以上の悪化はないですし、
一度だけ注意してみてもいいかもしれませんね。

3.
そういう選択肢もありえますね。
869
(1): 名も無き冒険者 2012/11/09(金)14:00 ID:HOST(824/951) AAS
>>868
分かり易い回答ありがとうございます。

1.そこは削除人の方の判断なので異論は申しません。むしろ対処頂いて感謝しています。
2.分かりました。次にその様な発言があれば一度だけ簡潔に注意してみます。
3.やはりそうでしたか。スレの運用に支障をきたすレベルに至らない場合、頭に置いておきます。臨機応変に対応してみます。

ありがとうございました。
870
(3): ななし 2012/11/09(金)23:56 ID:HOST(825/951) AAS
誘導されてきました。
懸賞、プレゼントスレッド削除依頼についてです

2chスレ:chance
上記スレ重複だったので、10/20に削除依頼を出しました

(本日現在、本スレが1000まで埋まり、このスレだけ残っています。
 新スレ立てようとしたら当方が規制対象者にされていましたが・・・)

とりあえず他の重複依頼削除日数期間と照らし合わせて
一定日数経過しても全く削除されず拒否も何もなく放置状態でしたので
11/3に再度依頼を出したところ、その日の数時間後に
重複して削除以来しないでくださいと、注意を受けました。
省11
871
(1): 2012/11/10(土)00:33 ID:HOST(826/951) AAS
>>870
スレッドchance/1350700645/重複
17 名前: ななし 投稿日: 2012/10/20(土) 19:32:10.00
18 名前: ななし 投稿日: 2012/11/03(土) 18:50:58.93

一定時間(2週間)経過というその時間的な判断は一般的な経過時間だとは思いますが
削除人(名前欄「削+★」を付けた人物)が登場していない=依頼をまだ見ていない

半年後だったり一年に一度しか来ない場合もあります。
872
(2): 2012/11/10(土)00:35 ID:HOST(827/951) AAS
注意した方は「削除人」ではなく「案内人」です
偶然案内人が案内するべき人を見かけただけです

2週間以上処理されていない板は長期未処理報告できますので
必要なら、こちらに書式を守って報告しましょう
★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
2chスレ:saku

再依頼は催促と取られかねませんので、逆にスルーされて処理が益々遅くなる事があります
注意しましょう
873
(1): 2012/11/10(土)00:38 ID:HOST(828/951) AAS
>>870
>規制対象者にされていましたが・・・

削除依頼が出ているスレを使わず新たにスレ立てした程度で規制になるなんて考えられません。
あなたと同じエキサイトユーザーが何か荒らし行為をした巻き添えだろうと思ったものの
今現在外部リンク[cgi]:qb7.2ch.net エキサイトの規制は無い。
bbexcite.jp 規制
2chスレ:sec2ch
2012/08/26以降、規制報告や解除報告は有りません
874
(1): ななし 2012/11/10(土)01:09 ID:HOST(829/951) AAS
>>871
ご回答ありがとうございます。

>一定時間(2週間)経過というその時間的な判断は一般的な経過時間だとは思いますが
懸賞、プレゼントスレッド削除依頼板に記載されておりました
削除依頼を出してから、削除されている期間を見て判断いたしましたが
削除人は閲覧していないということなのですね。

>>872
ご回答ありがとうございます。
長期未処理報告ができるスレへの誘導感謝いたします。
再依頼は逆にスルーされるとのことで、注意いたします。
省7
875
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2012/11/10(土)01:47 ID:HOST(830/951) AAS
>>870
>>872に補足で
一応、削除人さんは依頼に目を通した時に「ここまで見ました」など、わかるよう
書いておいてくれる事もありますが、絶対に書くというわけでもないようです。

で、重複スレの削除依頼についてですが、個人的には重複程度でいちいち
削除依頼出す自体が、削除人の手を煩わしているよなぁと。
もちろん懸賞という性質上、スレッドの1やテンプレートなどを新たに更新するほうが
いいスレッドもあるでしょうが、ご依頼のスレッドのように公式のURLが書かれている
程度のものなら、「そろそろ次スレを立てよう」という時、まだ重複したものが
残っていたらそちらを使う、という事もできるのではないでしょうか?
省1
876
(3): ななし 2012/11/10(土)02:09 ID:HOST(831/951) AAS
>>875
>個人的には重複程度でいちいち 削除依頼出す自体が
削除人の手を煩わしているよなぁと。

重複は削除対称ととらえておりましたが
その認識がすでに間違っているということを理解しました。
削除人の手を煩わしていると、回答者さんがおっしゃるのでしたら
依頼すること自体がすでにおかしいとのことで
重複しても2度と依頼は出しませんので、ご安心下さい。

で、問題の依頼をしたスレッドですが、削除依頼をした際には
本スレッド及び重複したスレッド、どちらも立てられたばかりでしたので
省6
877
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2012/11/10(土)02:59 ID:HOST(832/951) AAS
>>876
削除対象というのは、削除できる であって 必ず削除しなければならない とは
限らないのですよ。
重複になっちゃたあああ削除依頼しなきゃあああうわああああああああ
というものではない、と。

『依頼すること自体がすでにおかしい』といったような驚きの極論ではなく
削除しなければならないものでもないから、再利用もできますよ、という話です。
878: ななし 2012/11/10(土)04:24 ID:HOST(833/951) AAS
>>877
>削除対象というのは、削除できる であって 必ず削除しなければならない とは
>限らないのですよ。
>重複になっちゃたあああ削除依頼しなきゃあああうわああああああああ
>というものではない、と

>>876
で、すでに
>重複は削除対称ととらえておりましたが
>その認識がすでに間違っているということを理解しました。
と返答しております。
省5
879
(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2012/11/10(土)04:52 ID:HOST(834/951) AAS
ケースバイケースという考え方が無いのなら、あなたはもう削除依頼しない
との結論でよろしいかと。
後はわかる方が必要に応じて、住人同士で話し合ったり、スレの消化スピード等
考慮しつつ、削除依頼を出すか再利用するか決めてくれるでしょう。
880: 2012/11/10(土)18:45 ID:HOST(835/951) AAS
>>876
>>874で仰ってる
新規スレを立てようとしましたところ
このエラーメッセージ

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

それを扱ってる板は2ch 運用情報 2ch板:operate の中に変更申請のスレもあるので参考に覗いてみられたら良いと思います。
板設定 懸賞
外部リンク[TXT]:uni.2ch.net BBS_THREAD_TATESUGI=64
省2
881: 2012/11/10(土)18:56 ID:HOST(836/951) AAS
【honto厨】ジョージアの懸賞82【スレで暴徒化】
2chスレ:chance 2012/10/20(土) 00:26:38.03
2chスレ:chance
> 6 名前: 懸賞スキスキ名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/20(土) 10:18:06.09
> 転移届けがスレタイに入ってない
> やり直し
> 7 名前: 売人 [sage] 投稿日: 2012/10/20(土) 14:53:04.33
> 「ジョージアの懸賞82」が2つあるぞ

【年度表示無】ジョージアの懸賞82【終焉へ】
2chスレ:chance 2012/10/20(土) 11:37:25.95
省1
882: 2012/11/10(土)19:08 ID:HOST(837/951) AAS
>>879
ケースバイケースなんてのはそれこそケースバイケースですよー。

2chスレ:chance 2012/10/20(土) 00:26:38.03
2chスレ:chance
> 39 名前: 懸賞スキスキ名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/20(土) 19:30:13.57
> 1000 名前: 懸賞スキスキ名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/09(金) 21:31:58.87

2chスレ:chance 2012/10/20(土) 11:37:25.95
2chスレ:chance
> 2 名前: 懸賞スキスキ名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/20(土) 16:22:56.92
> 重複 本スレへ移動
省7
883: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2012/11/10(土)19:21 ID:HOST(838/951) AAS
それ見てもって言われても、書き方やコピペ方法がゴチャゴチャしてて
なに言いたいかわからんのだわ。いつもだけど。
つまり1スレ消費に月単位・年単位かかるようなまったりペーススレではなく、
下手すりゃ削除人の巡回前に1スレ使い切る事もあるって事かいな。

削除人の手をわずらわせるものか気にしてるから、わずらわせる云々言うなら
わずらわせないで済む方法(再利用)という話をしたんだが、わかってます?

つかもういいじゃん。本人がもう削除人の手を煩わせませんつってんだから
本人置き去りで、質問注意スレでやることかい、これは?
1-
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s