[過去ログ]
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆22 (1001レス)
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆22 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1335440894/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
396: ☆ [] 2012/08/07(火) 05:24:10.09 ID:HOST:PPPnf587.fukushima-ip.dti.ne.jp 仮処分決定書を晒すのはなぜですか?特別送達で債務者へ郵送されるのになぜ? 依頼を受けて弁護士が仮処分申立をして債務者不在により本件が終了し、仮処分決定が おりる。弁護士へ削除の仮処分申し立ての依頼、事件番号を晒すこの一連の作業で 30万円から50万円も儲けてるってどう思いますか?仮処分申立だけなら収入印紙代 数千円だけ、事務費数十円。儲けすぎじゃねw 昔、削除要請を出したらメールアドレスも晒さなければいけない仕様なため 晒されたら「アドリンク・誹謗中傷対策センター<support01@kesu.jp>」からメールが 来ました。削除のお手伝いをしますって内容だったけどこ削除要請の仕様によりメールアドレスを 晒された結果、実害だよね?営業メールじゃん。削除要請の仕様により変なとこから メールが来た。私にとっては実害そのもの。メールアドレスやホストを晒す仕様を止めろ。 削除要請した人はこのような迷惑メール来てませんか? 誹謗中傷対策センター(株式会社アドリンク) 電話:0120-550-555 受付時間:10:00〜19:00(平日のみ) http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1335440894/396
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 605 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s