[過去ログ] ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆22 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23: ※名無しさんの声。 2012/05/10(木)21:41:14.13 ID:HOST(10/951) AAS
>22
>3より
> ■荒らし依頼、電話番号、差別・蔑視、過去ログHTML化済
> 削除要請板に専用スレッドがありますので、そちらでフォームを使わずに依頼してください。
> ただし、「過去ログHTML化済」は、重要削除対象しか依頼を受け付けません。
重要削除対象=削除ガイドラインで赤い*印の付いている項目に該当するもの
33(2): ななし 2012/05/16(水)01:39:44.13 ID:HOST(20/951) AAS
すみません削除依頼について質問です
一端削除整理板に書いた削除の要請を取り消したいのですが、
どのようにすればよいのでしょうか?
101: 散歩中 2012/05/31(木)10:03:53.13 ID:HOST(87/951) AAS
>>93
>どうやら回答はいただけないようなので、ここで失礼します。
チャットじゃねーンだから、相手を指定しての質問なら二〜三日ぐらいまてや。
133: ※名無しさんの声。 2012/06/05(火)21:05:49.13 ID:HOST(119/951) AAS
>131
>2をお読みください
158: 名無しさん@お金ちょっぴり。 2012/06/11(月)23:05:31.13 ID:HOST(144/951) AAS
>>156
2chで削除対象となる個人情報は「ピザや郵便が届く程度」の個人情報と言われています。
とある固有サービスのIDだけでは個人の特定は無理ですので
あまり期待しない方が良いかと…。
(とはいえ、削除に関する判断は削除人が下すものですので
あくまで過去の判断例を読んでの経験則と捉えてください)
>原因を取り除くことをしてくれるでしょうか?
意味がわかりません。
叩かれた原因が2chにあると言うことでしょうか?
私怨による捏造晒しで叩かれているだけなら
省3
266: 2012/07/12(木)07:10:38.13 ID:HOST(244/951) AAS
この人がこの人である理由はそこにあるわけで、
もし誰かの指摘ですんなり改善するのであったなら誰も「こういう人」と認識することはなかっただろう。
つまり馬の耳に念仏。
338(3): 106 2012/07/29(日)22:16:13.13 ID:HOST(310/951) AAS
最悪板で特定キャラのスレッドを荒らそうという発言・教唆の書き込みがあり。
現在vipとアニメキャラ(個別)で凸して荒らしている(おそらく同一人物)のがいるのですが
削除対象になるでしょうか?
579(1): たむたむ 2012/08/28(火)23:24:25.13 ID:HOST(542/951) AAS
ありがとうございます。
削除依頼の名前欄と仮処分の名前とが一致しなければならないということは、
個人情報の書き込みが削除されても、削除要請板に、依頼人の実名が残ってしまうということでしょうか。
実名は残したくないから仮処分を出してもらおうとしているのですが、
これでは意味がなくなってしまうというか…
弁護士費用もないので、自分でやるしかないんです(T_T)
722: ◆my.Z...... 2012/09/22(土)08:08:52.13 ID:HOST(677/951) AAS
>>721
本スレへの誘導らしきものが有ったので
今回の削除依頼そのものはあれで問題無いと思いますが…
案内だとか誘導が正しい誘導だとは限りません。
本当に重複なのかどうか調べてみて単発の雑談だったり質問だったりというのは立てないようにする。
重複スレに関しては、板の過去スレを探し出して
スレッドタイトルとテンプレその他
過去スレと同じものを貼るというのが2ちゃんねるでは必要だと思います。
795(2): 某浪人生 2012/10/29(月)10:57:26.13 ID:HOST(750/951) AAS
【4:382】新・行政書士の実務勉強
2chスレ:management
382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 10:36:36.00 ID:GzNxkehD0
名南コンプライアンスセンター
外部リンク[html]:www.meinanlegal.com
[2012/10/28 11:59:11] 文彦 北谷: H24.8.8 三重 「農業分野新規進出セミナー」 行政書士 大野裕次郎
H24.7.13 名古屋 顧客向け「建設業法コンプライアンス研修」 行政書士 大野裕次郎
H24.6.21 名古屋 「契約の基礎知識」 行政書士 大野裕次郎
H23.11.29 名古屋 「従業員持株会の活用と運営上の問題解決」司法書士 岩本直也 他
H23.11.4 名古屋 「農業分野新規進出セミナー」 行政書士 大野裕次郎
省9
803: 迷ったら名無しない 2012/10/29(月)16:23:21.13 ID:HOST(758/951) AAS
>>802
携帯である事で何かしら手続きが変わったりはしません。
正しい手順で依頼をお出しください。
959: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2012/11/18(日)01:44:12.13 ID:HOST(911/951) AAS
>>954
そういった事情は、おそらく考慮されません。
事実かどうかではないのですよ。
954に書かれている事を前提にすれば、その「誹謗中傷」は悪い評価をつけられた人物だけが
私怨でやっている事ですよね?
だとしたら個人的には、気にしない、放置する、がオススメです。
詐欺を働いていないのならなおさら、そんな特殊な相手の恨みなど気にしない事です。
>>958
あまりあれもこれもと削除依頼をすればするほど、面白がって書くという人間はいます。
そして他人からは「こんな訳のわからない書き込みでさえ削除依頼するなんて、よっぽど
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s