☆削除整理板雑談スレッド15☆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
550(1): でりんじゃー ★ 2015/09/21(月)12:25 ID:???0 AAS
結局 #DCDCDC に修正いたしました |´・ω・)ノ
551: Del Jack ★ 2015/09/21(月)12:43 ID:???0 AAS
おつです。変更確認しました
552: 削除大将 ★ 2015/09/21(月)14:02 ID:???0 AAS
>>550
お疲れ様です。
文字が見やすくなって目にも優しい感じで助かります。
どうもありがとうございました。
553: Del Jack ★ 2015/09/21(月)18:11 ID:???0 AAS
なんかK5が暴れているようですねぇ
554: 削除第二書記 ★ 2015/09/21(月)18:20 ID:???0 AAS
先日、五輪デザイナー関係のスレで見かけた、K5
555: Del Jack ★ 2015/09/21(月)18:23 ID:???0 AAS
今日は鬼女のいじめ自殺関連みたいです。
556(1): ※ 2015/09/21(月)21:18 ID:HOST(305/550) AAS
リスターターなんて初めて見たぞい
なかなか面白いのう、実況にも使えんかの
557: Del Jack ★ 2015/09/21(月)21:32 ID:???0 AAS
>>556
荒技なので基本的には使いたくないです
558: ※ 2015/09/21(月)21:56 ID:HOST(306/550) AAS
でしょうねw 冗談です
559: 削除大将 ★ 2015/09/21(月)22:17 ID:???0 AAS
何かお止め組を思い出しますね。
サッカー関連板にいた頃はよく見かけました。
560: 削除大将 ★ 2015/09/22(火)21:26 ID:???0 AAS
PINKの広告宣伝削除で今ものすごく悩んでいます。
それは画像の詳細を教えるスレなどで、住人が質問すると回答者がその作品の名前と、
データベースサイトのリンクをセットにして貼るというパターンであったり、
回答とダウンロード販売サイトのリンクをセットで貼るというパターンがあります。
俺の考えでは、例えばエロゲーの画像が貼られて、それに対する回答は、
作品名を書くだけか、作品名とメーカー公式サイトのページぐらいは情報提供としてOKでいいんじゃないかなと思っています。
公式ではない特定のダウンロード販売サイト、通販サイト、アフィリエイト満載のデータベースサイトのリンクはアウトだと思っています。
実際にそうしたケースは削除しました。
これは削除人としての目線で見た場合の話です。
俺は削除人であると同時に住人でもあるので、住人としての目線で見た場合、
省4
561: 削除大将 ★ 2015/09/22(火)21:26 ID:???0 AAS
具体的には以下の依頼です。
2chスレ:housekeeping
全て同じデータベースサイトのリンクが添えられたケースです。削除済みです。
2chスレ:housekeeping
こちらも全て同じダウンロード販売サイトのリンクが添えられたケースです。これも削除済みです。
いずれも、「迷ったら消さない」の基準であれば、俺は削除しなかったであろうと思います。
有益な情報も含まれているから宣伝だとしても残しでいいかなあ、と判断していたと思います。
「迷ったら削除」「疑わしきは削除」という基準になかなか馴染めません。
自分の中に染み付いた感覚として、「迷っているのだから削除するな」という心のブレーキが掛かるのです。
そのブレーキを強引にぶっ壊して、罪悪感を覚えながら削除をするのは思ってた以上に辛いです。
562(1): 名無し 2015/09/22(火)22:01 ID:HOST(307/550) AAS
広告なんだし迷わず削除でいいんじゃない
作品名知りたい人にとっては、何で販売先まで貼っているのだろうかと思うだろうし
仮に作品名のみのレスだったとしても教えてもらったら検索サイトで調べると思うし、その結果から販売サイトに辿りつくでしょ
563: 削除大将 ★ 2015/09/22(火)22:14 ID:???0 AAS
>>562
削除人としてはそれで正解なんだと思います。
それでも住人は知りたい情報を教えてくれたというわけでみんな喜んでいるわけです。
俺のやっていることはそれを揉み消しているような感じになるので何だか罪悪感を覚えてしまうのです。
564: Jack ★ 2015/09/22(火)22:42 ID:???0 AAS
文意判断で目的が宣伝で無いのなら
リンク先がアフィ満載でも残しでいいと思います
565: ※ 2015/09/22(火)22:52 ID:HOST(308/550) AAS
たとえば、2ちゃんねるのURLを貼ってあったら、
その先を普通のブラウザで見れば広告が満載だが、
そのURLを貼ったレスは広告になるかね?
566: 削除大将 ★ 2015/09/22(火)23:27 ID:???0 AAS
ほとんどが作品名とリンクだけで淡々と回答しているような感じなんですよね。
宣伝リンクなしの明らかに宣伝ではない場合も同じように作品名だけ書くという淡々とした感じなので、
文意判断も宣伝の意図があるのかないのかの判断はかなり難しいですね。
非常に巧みに住人に扮した宣伝行為と、宣伝の意図はなく単にお手軽だからという感覚で、
何となくリンク貼ってるだけの場合との明確な区別が付けられないわけです。
迷ったら削除の場合だと両方とも削除になりますし、迷ったら消さないの場合だったら両方とも残しになる感じです。
教えてもらった住人はすごく感謝しているし、便利だから宣伝ぐらいあってもいいじゃんと言っていて、
削除依頼をしている住人は宣伝行為は許せない!な感じで激おこプンプン丸状態です。
どちらの言い分も理解できるし気持ちも分からないではないので、そのへんで板挟みになってる自分がいるわけです。
俺の経験と勘から、かなり厄介なトラブルに巻き込まれてしまったかも知れないという嫌な予感もしています。
省1
567: さくや@Sakuyakonohana ★ 2015/09/23(水)01:13 ID:???0 AAS
> 564 名前:Jack ★[sage] 投稿日:2015/09/22(火) 22:42:16.03 ID:???0
> 文意判断で目的が宣伝で無いのなら
> リンク先がアフィ満載でも残しでいいと思います
__________________________
> 質問者や情報を知りたい閲覧者から見れば非常に有益な情報でもあるわけです。
> 文意判断も宣伝の意図があるのかないのかの判断はかなり難しいですね。
有益な情報、かつ、判断が困難なのであれば、個人的には残せば良いと思います。
> 非常に巧みに住人に扮した宣伝行為
(個人的に)それまで見破る眼力が削除人に必須とは思いませんが...
省7
568: 削除大将 ★ 2015/09/23(水)16:32 ID:???0 AAS
以前は相談する場所がいくつかありましたけど今はこの手の相談をする場所がないので仕方なくここにしましたがやっぱりまずかったですね。すみません。
569: 2015/09/23(水)17:46 ID:HOST(309/550) AAS
特定の所に書き込めないようだ。
まあ、そんなに困らんが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 432 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.438s*