[過去ログ]
athletics:陸上競技[重要削除] (357レス)
athletics:陸上競技[重要削除] http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1086779956/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
210: 才間恵一 クラブチーム一会員 [petit-hound@docomo.ne.jp] 07/08/12 18:58 HOST:SSJfa-02p4-35.ppp11.odn.ad.jp 対象区分:[個人・二類]削除条件限定 削除対象アドレス: http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1182075586/545-645 削除理由・詳細・その他: 私は現在、クラブチームに所属し、陸上競技の活動を行っています。 かつて高校の部活に所属していた当時、「俺の言うことを聞けない奴は死ね」「お前らに発言権などない」「私の課したこともクリアできない奴は社会のくずだ」 等といった顧問の発言をどのように受け止めればよいかがわからなくなり、「課されたことに対し、ただ機械のように首を縦に振らなければならない」部活の方針 (練習スタイルや、部の雰囲気など総ての面)に疑問を覚えるようになりました。 私は、高校での競技活動に戸惑いを感じながらも、自身に出来る最大限の努力をしました。 しかし、体がついていかず、試合でもまったく記録は出せず、顧問にも「真面目にやっとんのお前」「社会に出ても役に立たないくずだな」 等といわれ、悲しくて泣きたいほどでした。 部には自分のようなつらい思いをしている部員がたくさんいました。日々「死にたい」などと口にし、顧問に対しうつむいて首を縦に振る皆を見て、 私は今後、陸上部で将来性を見出すことは困難だと感じ、顧問に対し再三意見を申し立てていました。 その結果、最終的に「お前のような奴がいると私のやりたいようにやれない。精神状態にも以上をきたす。邪魔だ。去れ」 等と言われ、部の退部を命じられました。 このような事実に対して、私や親は学校に対して講義を行いましたが、学校長自身も陸上部のコーチを行っており陸上部に肩入れしていることから、 聞く耳もたれずでした。 現在では、自分自身の競技に対する姿勢を伝えることで、私を理解してくれる方があらわれ、 別口で競技を続けていますが、そのことが稲垣顧問の気に触っていることもあり、書き込みは顧問やその一味の嫌がらせである可能性が高いです。 これらはあくまで推測になってしまうのですが、その可能性はかなり高いと思います。 現に、要所要所で「才間って誰なの?」といったレスが見られることから、私自身に掲示板で取り上げられるようなスター性がない点も踏まえ、 その一味以外に私を取り上げる必要がないと考えられるからです。 一時、自らの力で何とかしようと思い論破してきたこともありますが、結果的にそれは逆効果だったと思わされました。 大変長くなってしまい申し訳ありませんでした。生い立ち話が大半を占めましたが、 理由の信憑性を確認していただくために必要となるかと思い、書くことにしました。 お手数おかけしますが、スレッド削除の方をよろしくお願いいたします。 このままでは、誤解から所属するクラブチーム自体の品位も問われてしまい、クラブチームの皆さんにも申し訳ない限りです… http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1086779956/210
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 147 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.169s*