[過去ログ]
削除依頼板作業所 (860レス)
削除依頼板作業所 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
678: 超プロ住民 ◆v38X7SPpro [sage] 03/07/24 22:40 HOST:E219108028163.ec-userreverse.dion.ne.jp 「自分は『2ちゃんねる』の住人だ」というアイデンティティを持たれると 抑止効果は薄いかも知れませんね、えぇえぇ。。。 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/678
679: うん? [sage] 03/07/24 22:51 HOST:z64.218-225-128.ppp.wakwak.ne.jp >>647-648の2行目を、「困っている"板の"住人さんのためのスレッドです。」てハッキリかいてあげないとだめ? http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/679
680: 名無しの良心 [sage] 03/07/24 23:02 HOST:proxy103.docomo.ne.jp >>670 質問したければ、普通は先に私の質問に答えるもんじゃないでしょうかね? 議論する気あるんですか? >なぜ困った依頼者のいる板が荒らしに困っていない板だと言えるのか。 >困っている板が埋もれるとはどういう状況を指すのか。 >>671 長期未処理スレが対象にする「特に困ってる板」というのを具体的に言っただけです。 「依頼者に困っている事」と区別するためにね。 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/680
681: 補足 [sage] 03/07/25 00:06 HOST:proxy126.docomo.ne.jp 長期未処理スレでも「自分に処理できるものを処理する」という気持ちで見れば、 処理できるものを処理するだけなので問題にはならないと思いますし、 変な責任感で「困ってる板を何より最優先で処理する」ために見たとしても、 古い順に見てみれば「困った依頼者」が障害になってるとも思えない。 一体どういう見方をすれば困れるのかが分かりません。 まあ、私も趣味で依頼する馬鹿がウザイとは思いますけど、 感情的なものを削除作業に持ち込むとロクな事にはならないかと。 面倒な依頼の集中するあのスレに手を付けようという人なら特に。 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/681
682: [sage] 03/07/25 01:08 HOST:207.19.126.30 「長期に渡り削除人が来ておらず依頼が長期に放置されている板」 これに該当する板だけが「長期未処理板報告スレ」に報告されてればいいと思う。 2週間が長期なのかというと、私はそうは思えず。 また削除人さんも3.4週間経つ前に殆どの板は処理されてきてる、これまでもずーっとそう。 だからいちいち2週間で報告入れなくてもいいんじゃないかっていうのもある。 削除人が滅入るような環境作ったって何の得にもならないと思う。 削除人が削除作業しやすいよう環境作りしてあげる事が、 削除系板で出来るボランティアの最善だと私は思う。 削除作業しやすくなれば削除もスムーズになるでしょ。 やりにくい 作業し難い 現状把握し辛い そんな環境にされたら、 作業は停滞しちゃってもっと溜まることになる。 そうしたら掲示板利用者も気持ちよく過ごせなくなるかもね。 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/682
683: 削除ふぶき ★ [sage] 03/07/25 14:10 ID:??? >なぜ困った依頼者のいる板が荒らしに(略) >>626にありますが、長期未処理報告の目的が 「荒らしに」でなくて、「依頼が放置されて」困っている のに対応するためのものだという前提で話してますので 今の話題とはちょっと違うと思います。 >661でも書かれてましたが(別人だったらごめんなさい) その前提が違うということでしょうか。 >困っている板が埋れる(略) 極端な例ですが実際にあったことです。 実際は残件が0だったりして「放置されて」困っているとは見えない板と >>663に書かれている「自助努力」もしてただひたすら待っている板 どちらも同じようにただ日付順で並べられてる状態。 数十件から100件超並んでいるのを見ただけでは 前者と後者の見分けはつきませんので。 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/683
684: 削除ふぶき ★ [sage] 03/07/25 14:11 ID:??? 回転が早くスレ保持数自体が少ないから残件が少ないなどの事情で 住人さんが報告にきている場合などはここでは全く問題にしていないと思います。 板事情も依頼スレの状況も関係なくただ日付だけで機械的に拾い集めてる というのはちょっと違うと感じます。 それは、後者の板の住人さんにとっても削除人にとっても 「より良い状態」にあるとは私には思えません。 1をちょっと変えることで >>630であ・うんさんが書かれたように不都合がなく、 少しでも「より良い状態」になる可能性がありそうならば 変えて様子見してみていいと思います。 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/684
685: 名無しの良心 [sage] 03/07/25 23:36 HOST:proxy109.docomo.ne.jp >>683-684 >その前提が違うということでしょうか。 あのねえ、異なる見解を持つ人に対して「あなたの見解は検討されないというのが前提です」 とでも言うのですか? 勝手に前提にしてる事への疑義だと言ったはずですけどね。 私は長期未処理スレというものを提案した一人で、利用もしていますが、 2ch全体の削除効率の偏りを減らす機能を期待しています。 あなたや>>682さんの考え方にしたって、明らかに困ってないと言えるのは、 せいぜい「dat落ちによる残件0」ぐらいでしょう? http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/685
686: 続き [sage] 03/07/26 00:11 HOST:proxy123.docomo.ne.jp それ以外は機械的に拾う方が、実際困ってる依頼を落とさないで済むと思うし、 今の状態が「多少落としても構わないほど埋もれてる」ようには見えないという事です。 それと、削除しやすい環境を住人に要求したがるような人は、 あのスレを処理するのには向いてないと思いますね。 気楽に、見て自分にできるものをするだけって人じゃないと辛くなるんじゃないかと。 放置期間が長くてもあまり困らない依頼もあれば、短くても困る依頼もあるわけで、 困ってる依頼を探そうと意気込むあまり、困ってない依頼に当たって萎えるようでは困るし。 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/686
687: 名無しの良心 [sage] 03/07/26 00:39 HOST:tkym2191024865.gemini.broba.cc 漏れもスレが下がってる板の長期未処理をざくざく拾ったりするので、 口出しできない立場だが…… # システム化や効率化をすることで、物事が滑らかにいくと考えがち。 | 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」 |「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。 たまに読み返そう。 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/687
688: * [sage] 03/07/26 00:45 HOST:P061198249061.ppp.prin.ne.jp とりあえず、まとめ必須がいいと思います。 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/688
689: ◆IamMelonpc [sage] 03/07/26 00:54 HOST:61-221-7-218.HINET-IP.hinet.net 依頼量が少ないから困っていないわけではないというのは同意できるのですが、 二週間できっちり拾ってくるのがボランティアとしてどうかと思うわけで。。 >それと、削除しやすい環境を住人に要求したがるような人は、 >あのスレを処理するのには向いてないと思いますね。 作業しやすいように環境を整えるのが有志の方々の善意だと思いますが。。 最近の状況はそうはなっていないのではないかと私は思います。 削除旅団さんの案に賛成です。(>668) http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/689
690: 太田別尊 ◆3uIQO01mdA [sage] 03/07/26 00:55 HOST:p2009-adsah05atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ちょっと原点に戻って考えてみましょう。 運営ボランティアさんも、そうでない 依頼者さん・まとめ屋さん・誘導屋さんとかも 等しくボランティアです。管理人さんが求めているのは 「自分のやりたいことをやりたいだけしてくれればいい」の筈。 >>686 >削除しやすい環境を住人に要求したがる これって、ごく当たり前のことでしょう? 自分で動かない依頼者(利用者)を 甘やかす必要が、何故あるんです? まぁ、板によっては特別扱いせざるを得ない (最初から年齢その他の理由で想定される利用者の能力が低い、あるいは 状態が極端に悪く、放置するとすぐに掲示板としての機能を失ってしまう という、サイト自体にとって都合が悪いことが生ずるなどの) 所もありますが。 何にせよ、これまで慣例となっているルール解釈について管理人からクレームが付いたことは ないのですから、即ち管理人が想定しているルールなのではないでしょうか? そこから大きく逸脱した自己流解釈を振り回しす人は(2ちゃんねるは個人サイトなのですから) 「電波」だの「カブトムシ」だのの謗りを受けても仕方ないかと。 まぁ、2chが存続する限り、お一人で行き過ぎたお節介を確実に継続するお覚悟なら 無理にそれを止めることもないのかな、とは思いますが。 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/690
691: ◆HFGVBeMRf. [sage] 03/07/26 09:18 HOST:f025.ac084.FreeBit.NE.JP 削除屋(管理人含)以外処理できない事と、同じ削除屋でもスキルによって できない事があるなど考えれば、どうするべきか自ずと分かるハズ、、、 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/691
692: 削除ふぶき ★ [sage] 03/07/27 14:33 ID:??? >名無しの良心さん えっと、まず、疑義の内容も書かれてなかったし、 よくわからなかったので聞いたのであって 「あなたの見解は検討されない」とかそんなことは思ったことないです。 だからちょっとビックリしたのですが、もし そう受け取られる書き方をしていたとしたら申し訳なかったです。 あと、現行のままの方がいいとお思いなのか、あるいは 改正するならこうした方がいいなどの案を他にお持ちなのか、 結局どうするのがいいとお思いなのかがまだわからないので、 もしご意見があれば書いていただきたいなと思います。 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/692
693: 削除ふぶき ★ [sage] 03/07/27 14:34 ID:??? 埋れていると感じる度合は人それぞれだと思いますので、 もし私が後者の板の住人で、同じ日付だからと(>632とかも) 一緒に並べられてるのを知っちゃったら 「たのむから一緒にしないでくれよぉ」と思うかも、とだけ… ここで前提としているのは「削除依頼の注意」に 放置された場合について書かれていることと 削除整理板の(要請板と違う)性格からだと思ってました。 確かに偏りを減らす機能を期待、というのはありますね。 日付変わって14日になったとたん(略)等の現状からこの提案が出たわけで、 偏りを減らすために機械的に日付だけで拾い集めるのは 依頼者さん住人さんの自主的な報告を待ってからの方がいいと私は思います。 (自治意識とか今までにいろいろ書かれた理由から) なので、私は>>668の旅団さんの案に賛成します。 まとめは必要無い場合もあると思うので 「まとめ必須」は不都合があるかもしれないと思います。 あと、依頼スレの状況や板事情を考慮して臨機応変に善意で 報告される分にはなんら問題ないと思っています。 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/693
694: 名無しの良心 [sage] 03/07/27 21:59 HOST:proxy126.docomo.ne.jp >>689>>693 放置期間が長くてもたいして困ってない板もあれば、短くても困ってる板もある。 「あの板と一緒にしないでよ」とか言い出したらキリが無いでしょう。 感情や主観では困ってるかどうかを一律に判別できないので機械的な方がいいと思うし、 削除人は特に、削除対象を無理に探す必要は無いという意味を考えてほしいですね。 また、本当は困ってるかもしれない依頼が外れてしまう可能性を考えれば、 困ってる板を集めるという機能を含めた環境が良くなるとは言いにくいと思います。 外すのではなくアドバイスなら特に反対はしません。 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/694
695: ● [sage] 03/07/27 22:58 HOST:f249.ac154.FreeBit.NE.JP 「短くても困ってる板」なら、大抵の場合、住人さんが報告してくれてるでしょう? 長くても困っていない(らしい)板=通常なら長期未処理には載らずに、 適当に処理されてきた板 が、大量に流れ込んできているのが問題な訳で。 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/695
696: 削除旅団 ★ [sage] 03/07/27 23:54 ID:??? >削除人は特に、削除対象を無理に探す必要は無いという意味を考えてほしいですね なので、無理せず探さず、ちょっと作業できるときに自治意識の高い住人さんの居る板を、簡単かつ手軽に見れる仕組みとしての希望です(^_^; 個人的な嗜好ですが、上のほうで書いてあった「自助努力のあるところを優先して作業したいんだけど、探してまで作業するのも面倒なんで宜しく(^_^;」 って方向で。 # 「削除対象を無理に探す必要は無い」の認識間違ってたら指導宜しくです(汗 # と言いつつ、明日から出張なんで暫く見れませんが…。 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/696
697: 削除旅団 ★ [sage] 03/07/27 23:58 ID:??? 自己レス。 >探してまで作業するのも面倒なんで宜しく 今現在、探して作業しているって意味じゃなくて、そうしてあげたいけど面倒だし何か微妙に違う気がするし…(^_^; ってニュアンスで。 http://qb.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1028262850/697
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 163 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s