[過去ログ] 削除依頼板作業所 (860レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): ボランティアさん 02/08/02 13:34 HOST:IP1D0574.osk.mesh.ad.jp AAS
削除依頼板の整理整頓のための作業・連絡スレです。
841: asahi-netです。。。 03/08/27 20:57 HOST:c204210.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>839>>840
ありがとうございます。ではさっそくやってみます。。。
842
(1): 復帰屋のZ ★ [z33@isp.2ch.net_sage] 03/08/28 00:21 ID:??? AAS
みなさまお疲れさまです。

削除依頼のまとめ作業の補助を行ってくれるcgiを作ってみました。

具体的には、削除対象スレURLを抽出する、ガイドラインごとに分ける、重複依頼を取り除くなどの手間を軽減してくれます。
削除処理を行う削除屋さんより、むしろ、本格的にまとめをする人(住民さんとか)向けのツールだと思います。

まだ改良の余地がある+公開する場所が無い、ので完全公開はもうちょっと後になると思いますが、
興味がある方は仮設置の場所のURLを教えますので、私に連絡ください。
843
(1):    03/08/28 02:14 HOST:baidcd02571.bai.ne.jp AAS
削除対象アドレス:
2chスレ:mlb
2chスレ:mlb
2chスレ:mlb
2chスレ:mlb
2chスレ:mlb

削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複(重複スレッド・乱立スレッド)

>厨房板以外では、内容にほぼ変化のないもの、内容が無意味なもの、
>などの乱立は全て削除します。
省2
844: 削除屋@cyan ★ 03/08/28 02:21 ID:??? AAS
>>843
削除依頼は以下のスレに書くだけで十分です。
 mlb:野球総合[スレッド削除]
 2chスレ:saku

ここは、削除人に依頼を報告するスレッドではありませんよ。
845
(1): 削除の虎 ★ 03/08/31 01:20 ID:??? AAS
まとめv1を別ページにわけないでほしかったり。
846
(1): 削除ミント ★ 03/08/31 23:55 ID:??? AAS
削除屋@cyanさん
依頼まとめツールをいつも使わせてもらってます。
ありがとうございます。

依頼まとめv2ってのが出来てたので使おうと思ったら
>※このツールは、正当なアカウント保持者以外は使用することはできません。
となってたのですがどこかに登録が必要なのでしょうか?
847: 削除ミント ★ 03/09/01 00:01 ID:??? AAS
あ、多分クッキーに関連してごにょごにょの方か。
ぼけててスイマセン。
848
(1): 03/09/01 01:08 HOST:acchba003039.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
削除屋@cyan ★さん、
>>802のひろゆきさんのメッセージはOKでしょうか。
849: 削除屋@cyan ★ 03/09/01 02:32 ID:??? AAS
>>845
v1は消そうと思っていたのですけど、都合の悪い点があれば
教えていただけると嬉しいです。itadaki使います?

>>846
えーと、たいへん紛らわしい書き方をしてしまってすみません。
v2も、まとめ屋さん・削除人さん両方使っていただいて問題ないです。
正統なアカウント…ってのは、削除人がcookieを設定して使用する場合のほうで。
まとめ屋さんはcookieを使わずにお使いください。

>>848 サーバ移転で解決しました(´ヘ`;)
850: 削除の虎 ★ 03/09/01 02:51 ID:??? AAS
まとめv2の致命的に使いにくい点は、ボタンを押したら即
ログインになってしまうところです。ログインの前にスレを
確認して、表示範囲をいじってから、という使い方をよく
しているもので。削除対象しか表示されないと、反応レス
を比較検討することが、不可能ではないにせよ面倒に
なるんですね。
851: 削除屋@cyan ★ 03/09/01 03:41 ID:??? AAS
なるほど・・delres.phpをちょっと修正してみました。
852: ­ 03/09/01 04:46 HOST:67.128.13.36 AAS
削除対象レスのみの画面と、削除対象レスの前後nレスを全て表示する画面と、
2画面ではどうでしょうかね?
邪魔か。。。
853: ­ 03/09/01 04:53 HOST:67.128.13.36 AAS
おお。まとめV2いじって見ました。
レス削除に通常ログインと言うボタンが追加されているんですね。
それと、透明削除ではレス番号指定してあっても全レス表示になってるんですね。
透明削除が全レス表示なのは(・∀・)イイ!!
指定したレス番号のみ表示されると誤爆しやすかったり。
854: 復帰屋のZ ★ 03/09/10 22:35 ID:??? AAS
みなさまお疲れ様です。

>>842で紹介したcgiですが、公開しましたです。
いままで使ってくださっていた方々、移動お願いします。

外部リンク[cgi]:z33.xtr.jp

皆様よろしかったら使ってみてください
フィードバックとかあればよろしくお願いします
855
(2): 03/09/14 23:49 HOST:61-21-95-203.home.ne.jp AAS
長期未処理報告スレより
2chスレ:saku
により、フライングと指摘したことあるので、一応書いておきます。
たとえば、今(9/14)削除依頼したとして、依頼してから
「1日処理がない」状態になるのは今日(9/14) でなくて明日(9/15)
「2日処理がない」状態になるのは明後日(9/16)
だと思いますので、最初の削除依頼のあった日は0日で
数えるのが普通だと思います。
(なぜ以前結論が出ていなかったのかは存じませんが)
856: ◆JirlIgjZQg 03/09/16 22:53 HOST:fnbs021n030.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>855さんに賛同しておきます。

この件はとっくに結論がでているものと思っていたのですが、
2chスレ:saku
2chスレ:saku
のような明らかなフライングまとめ実例があるようです。

最終削除後の初依頼の日付を0日目とすることを、どこかに明記してみては
いかがでしょうか。
(上記のような例さえなければ別段明記する必要はないのですが)
857
(1): 実例の人。 03/09/17 00:45 HOST:cse8-31.mitaka.mbn.or.jp AAS
長期未処理の依頼に慣れてない、悪意なきスレ住人さんの1〜2日早いだけの報告にまで
そんなに目くじら立てるのはいかがなものかと。スレ全体でいくつも無いし。
少しぐらいフレキシブルに応対したりぃな。処理してもらえずに困ったはんねんから。

「1日早いけど・・・まぁええわ、次からキッチリしてや。他の人の手前もあるしな」
「どうもすんません、よろしく」
「あいよ」

ほれ、何も問題発生せんがな。
858:    03/09/17 01:48 HOST:fureai-147.yabu-catv.or.jp AAS
レスが遅くなりました。すみませんでした。

>>855さんが説明されたように依頼があった日を0日として
数えた方がいいとは思っていたのですが、あちらでは敢えて口を挟ませてもらいました。
かねてからテンプレに追加した方がいいのではと感じていたので、提起するきっかけにさせてもらいました。

2chスレ:sakuを見て
2chスレ:sakuの段階で
きちんと書いておけばよかったと反省してます。。。

>>857さん
「1日早いから、明日来てな」 でもいいんじゃないかなと思います。
859: 実例の人。 03/09/17 11:27 HOST:cse8-36.mitaka.mbn.or.jp AAS
ほなら、次スレからはテンプレに明記してもらう方向でひとつ。
起算日の数え方は0でも1でも、どっちでも構いませんです。

今のスレは未記載ということで、まぁ大目にみてあげましょうな。
注意してるうちに、日付変わって有効になってることもあるし。
860: 名無しの妙心 03/09/17 13:37 HOST:obs02.hasegawagroup.co.jp AAS
まあ、注意の仕方とかも冷たく言ったり優しく言ったり、ケースバイケースで
有効な言い方を使えっちゅうやっちゃな。

                                    オレモナー
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.608s*