[過去ログ] 復帰屋魂3〜復帰屋の雑談スレ〜 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360
(2): 復帰胡羅蔔 ★ 02/10/11 17:38 ID:??? AAS
sage復帰の導入に伴って、基準の考え直しは必要だと思います。
ただ、数値にこだわるのは、実は賛成できないんです。
レスポンスがえられなくて 今現在の数値がわからないときもありますし。
「これはあくまでも目安です。実際には臨機応変に。」といいつつ、
実際はみんな結構縛られ過ぎだと思うんです。

ずっと前は今と同じようにゲージがあって、赤は復帰不可、黄色なら100まで、緑は300とか完全復帰。
ただし23時から3時まではだめだったりしていました。
その後ゲージがなくなって、時間縛りだけになり、
私が復帰屋になったときにはスクリプトも変わって100復帰300復帰がなくなっていて、
時間も気にしなくてよくなっていたわけです。
省14
510: 復帰ありす ★ 02/10/29 22:41 ID:??? AAS
>>500-507
sage復帰は「推奨」であって、「強制」じゃないと思うんですが、、、
差分30で通常復帰をかける復帰屋さんがいても、いいんじゃないんでしょうか。

使い分けは完全に任意で良いと思うんですが。
そんな私は少数派なんでしょうか?^^;

ただ、sage進行文化のある板の住人さんからはクレームがつく「かも」しれませんが
それらも含めて、復帰屋さん個人がその場で判断すればいいと思います。
羹に懲りて膾を吹く必要はないはず。

>>360-361
> 「これはあくまでも目安です。実際には臨機応変に。」といいつつ、
省2
617: @復帰ありす ★ 02/11/26 23:02 ID:??? AAS
>>588ギャバンさん

ロードアベレージの数字は、−厳密な意味では−アテにならないと思います。
>>590でふぶきさんも書かれたとおり、過去の記録ですから、、

グラフの数字が3でも「間に合うか」と思い、復帰かけようとしたら
実際の負荷はとっくに20超えてて焦ったり(汗
逆に数字は10超えてても、祭りは終わった後で
実際には鯖は軽々、、、ということも多々ありました。
その辺は>>240に書かせていただいたのと、認識には変化は無いです。

迷った時には過去ログ、特に>>360胡羅蔔さんも是非読んでいただきたく、、

そういえば、そろそろ新人さんのデビューですね。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s