軍事板 自治・削除議論スレッド (785レス)
上下前次1-新
37: 02/09/23 14:18 ID:HOST(34/651) AAS
>>34
で、初心者スレに荒らしが来ると。
お前の魂胆は解ってんだよクソ野郎。
38: フェチ ◆77XB6/ug [ ] 02/09/23 15:43 ID:HOST(35/651) AAS
レス削除依頼をしたと思われる「15」氏は、「糞・・・」の方を消したいのだが自重して
レス削除にしたのであろうか?それとも有意義な意見のカケラでも拾えれば嬉しいと云う考えで
スレとしては残しておいて、アラシレスだけを削除依頼したのであろうか?
まあ一方だけにしろと言うならば、「糞・・」の方を削除と云う意見が大勢を占めるであろう
し俺もそう思うが。なにしろ名前が悪すぎる。
>もしこのスレをスレ削除依頼を出さない方向で決定しましたらご一報いただければ再検討いたします。
とわざわざ書いてくれているが・・・俺的には新しいスレ題で立て直したい気分。そうだな、
スレ題は「削せん幕僚氏を励ます会(罵倒可)」「削せん幕僚氏を男にする会(童貞?)」とかどないだ?(笑)
本人は軍板へ、多大なるエネルギーを費やしてくれている。
けど現実には「感謝はしているけど・・・。」って人が結構居そうだし、過激な意見も書き易いスレを
省8
39: たもん君(南派削除組合 開祖)@削除たもん君 ★ 02/09/23 17:39 ID:??? AAS
>>32
>ところで、良識のある削除人さん、
>独断で一部の削除人が田中芳樹スレッドを削除をする暴挙を
>止める手立てを考えてください。
人は「良識」では動かないナリ (´Д`)-y~~~
40(1): Sgt. Sakujyo ★ 02/09/23 22:00 ID:??? AAS
>17 スレストは不当さん
>スレの趣旨に合わないところから話題が広がる可能性にいちいち蓋をする権限まであなたたちには認められているわけではないはずだ。
と言うと、削除ガイドラインの「5.板・スレッドの趣旨とは違う投稿」はどのような場合に適用されるとお考えでしょうか?
>22 ごっぐさん
ご回答ありがとうございます。
昨夜、ここで書きこんだ後、気になって先輩削除人諸氏に相談してみましたが、スレ削除の対象になり得るスレのレス削除依頼の場合、指摘のうえスルーする事自体は問題無いようでした。
なお、私としましては、削除/停止については、「依頼のあったスレを」ではなく「どちらかを」というニュアンスで書いた積りでしたが、見なおしてみるとそのように取れますね。
失礼致しました。
どちらを処理依頼するのか、またはこのまま2本立てでいくのかは、住人さん達で決めていただければと思います。
41(2): 02/09/23 22:07 ID:HOST(36/651) AAS
2chスレ:army
なんかこのスレ依頼されてないのに消されましたが・・・。
内容はまあ一般で言うクソスレで消されてもしょうがないのですが、
個人情報もなにものってませんでした。
こういう削除って認められているのですか?
42: たもん君(南派削除組合 開祖)@削除たもん君 ★ 02/09/23 22:09 ID:??? AAS
>>41
シーバスリーガル (´Д`)-y~~~
43: 名無しの妙心 02/09/23 22:10 ID:HOST(37/651) AAS
>>41
依頼無しの削除は認められてる。
結構頻繁にに行なわれてる板も多いよ。
44(1): 名無し艦長@潜水艦スレッド ◆SOCSIvNQ 02/09/24 01:48 ID:HOST(38/651) AAS
スレの流れを読まないようでスイマセンが…。
削除はヤバイスレ(個人情報諸々)だけに留めて置けばいいのでは?
なにも削除人自ら活動して片っ端から撃沈しなくても。
それに駄スレだの糞スレだのって言いますが、
ほっとけば自然にDAT落ちするのに…。
嫌なら見なきゃいいのに…。
と思うことがあります。
そこら辺どうでしょう?
45: 名も無き兵士(一応、再投稿) 02/09/24 02:20 ID:HOST(39/651) AAS
950 :名も無き兵士 :02/09/18 02:41 HOST:p84e45b.ykhmpc00.ap.so-net.ne.jp
自治スレを読まれている方はご存知でしょうが、事実上の軍事板専属削除人、
削せん幕僚★氏の仕事ぶりに関して「よくやっている」という意見以上に
「やりすぎではないか」という不満も噴出しています。
そこで現在のスレッド削除方針への問題提起として、私見を述べたいと思います。
以下、長文乱文にて失礼致します。
●住人の「需要」をもっと重視すべきでは?
ここで引き合いに出すのもなんですが、軍板には幸いにも削除依頼を免れた
下のようなスレがあり、順調にレスを伸ばしています。
2chスレ:army
省20
46: 名も無き兵士(一応、再投稿) 02/09/24 02:21 ID:HOST(40/651) AAS
951 :名も無き兵士 :02/09/18 02:43 HOST:p84e45b.ykhmpc00.ap.so-net.ne.jp
●削除があまりに頻繁過ぎるのでは?
通常、削除依頼から数時間から一日以内で削除、早い時には10分(!)という
ケースもあるようで…。おそらく全板中で最速のレスポンスかと思います。
しかし、個人情報漏洩などの緊急を要するもの以外、ここまで早いとなると
逆にデメリットの方が大きいのではないでしょうか。
例えば重複と判断された場合、主スレへの誘導&削除依頼からスレッド削除
までの時間が短すぎ、誘導レスを誰も目にする事なく削除される場合も
あるように思えます。
また、グレーゾーンに位置する新規スレッドの、住人の需要を見極めるにも
省11
47: 名も無き兵士(一応、再投稿) 02/09/24 02:23 ID:HOST(41/651) AAS
952 :名も無き兵士 :02/09/18 02:45 HOST:p84e45b.ykhmpc00.ap.so-net.ne.jp
●削除人と削除依頼者の関係について
別に削除人と削除依頼者が仲良くする事を、どうこう言うつもりはありません。
ただ少々気になったのは、以前、自治スレッドにて「削除依頼時にはスレタイを
書いて欲しい」という論議が巻き起こった事がありました。私もお願いした一人です。
理由としては、非常に早い削除サイクルの中では、削除スレタイが分からないと
第三者にはどのようなスレに削除依頼が出されているのか把握しにくいから、と
いうのが主になります。特にスレタイがまずいだけで削除対象となる現在の削除方針
から言えば、これはそれなりに切実でしょう。
その時、削除依頼者の一人の方がその意義を汲み取って、一時期スレタイを明記して
省8
48(1): 名も無き兵士 02/09/24 02:43 ID:HOST(42/651) AAS
>>削せん幕僚★様
削除依頼をされてる主だった方は、議論進行中という事で
特に判定が微妙なスレに関しては、スレッド削除依頼を
自粛されているようです。
(おそらく、削せん幕僚★氏の立場も案じての意味もあると思います。)
にもかかわらず、議論の場にさっぱり姿を現さないままに
1日あまりで相当数のスレを独断でゴミ箱移転されていますね。
つまり現在、スレの生殺与奪を全てお一人で握っているのですよ。
まず早急に、何らかの見解表明が必要かと思われますが。
そうでなくては、議論が先に進みません。
49(3): 名無し三等兵 02/09/26 18:41 ID:HOST(43/651) AAS
>>48
確かに今日だけでも相当数のスレが消されましたな。
依頼なしで。
確かにそういう削除も認められています。
けれどもトリポリ戦争について語ろうとかは、実に微妙です。
できた瞬間に消しているのでそれがどういうスレだったか確認すらできません。
常時いても数分で削除ですから。
依頼によって消されるならまだわかります。
しかしあなたの独断消しはもはや板を私物化しているとしか思えません。
個人情報スレだったらわかりますが・・・。
省2
50(1): 軍事板住民 02/09/26 18:51 ID:HOST(44/651) AAS
>>49
議論の本筋の部分の話ではないのですが…
ゴミ箱に入れられたスレッドも見ることは可能です。
「トリポリ戦争について語ろう。」であれば URLは
2chスレ:army
です。
ここの "army" の部分を "hobbytr"に入れ替えてみてください。
2chスレ:hobbytr
これで見ることはできます。
省2
51: 削せん幕僚 ★ 02/09/26 20:46 ID:??? AAS
>49
映画が語りたいのであれば、下記のスレか映画板でどうぞ。
○●戦争映画●○ 2本目
2chスレ:army
なお該当スレ及び本日対処したスレに関しては「削除」したのではありません、>50で
軍事板住民さんが説明されていますが「ゴミ箱に移動」したものです。
>あなたは削除という行為がどういう行為かわかっているのですか?
その言葉は、そっくりお返しします。
52(1): 名無し三等兵 02/09/26 21:12 ID:HOST(45/651) AAS
ハァ?
単に例をあげただけなのだが。
まさか煽られるとはおもいませんでしたので、
1801年のトリポリの戦いをしってますか?
>リドリー・スコット監督により映画化されるらしい。
>その前に歴史について語りましょう
どこに映画を語ろうとでてますか?
歴板行けというかもしらんが、この歴史の解釈は軍事に関するものだよ。
軍事板から歴史・戦史も削除しますか?
ちなみに>>49の文の本意である
省8
53: 名無しの妙心 02/09/26 21:39 ID:HOST(46/651) AAS
もう一ヵ月削除なしとか、そういうのでいいじゃん。
消すな消すな言うてるんだし。
54: 軍事板住民 02/09/26 21:58 ID:HOST(47/651) AAS
>>52
映画関連スレッドのお話ですが、基本的によっぽど旬の映画でもない限りは映画統合スレで
行い他は削除というのが、軍事板でのルールとしての裁定のはずです。
(過去の削除議論を参照の事)
この裁定は削せん幕僚★氏がスレッド削除(移動)権を手に入れるずっと前から、他の削除人
さん(主にたもん君)により出た裁定です。
つまり、削せん幕僚★氏の削除はいままでの裁定に沿ったものであると考えるべきかと思い
ます。
映画ではなく歴史云々ですが、それを許してしまうとどんな映画関連スレも「歴史を語る」という
言い訳を許す事になりますので、その主張には無理があるかと思います。
省3
55(1): 少し言わせてください。 02/09/26 23:51 ID:HOST(48/651) AAS
>映画ではなく歴史云々ですが、それを許してしまうとどんな映画関連スレも「歴史を語る」という
>言い訳を許す事になりますので、その主張には無理があるかと思います。
>その主張を許すのであれば、「軍事的に○○を語る」というスレッド名であれば○○内がなにで
>あれ軍事的に語るから許されるという、議論まで許される事になりますよ?
今回の件は、「トリポリ戦争について論じる」という事がスレの主題で、
「映画化されるので・・・」というのは引用符でしょ?
他の例で言えば、「小泉訪朝にあわせて、今日までの日朝問題を再点検しましょう」
と言っているようなものです。
もっと言えば「巷ではプライベート・ライアンが流行ってますが、あらためてノルマンディーについて
語ってみませんか?」とスレを立てた場合、削除対象となるのでしょうか?
省4
56: 軍事板住民 02/09/27 00:22 ID:HOST(49/651) AAS
>>55
ええと、まず最初に私は削せん幕僚★氏ではないので、あくまでも「私」の理解の範疇の中で
「私」の解釈による解説になる事をご了承ください。
#簡単に言えばまったく的外れな解説の可能性もありますって事です。
では、このスレの>>1を見てみましょう
>トリポリ戦争について語ろう。
>2chスレ:hobbytr
>1 名前:合衆国海兵隊 投稿日:02/09/26 16:22 ID:Ye9+lQ3U
>リドリー・スコット監督により映画化されるらしい。
>その前に歴史について語りましょう。
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 729 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s