[過去ログ] メンヘル板 名無しパニック障害 (875レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226
(1): 名無しさん’ 03/03/13 03:06 HOST:i045190.ap.plala.or.jp AAS
>そこもで ◆ACT.MODE.E さん
過去の例ですいませんが、削除忍さんが板の状況に応じて、依頼があった
スレの判断を、ゆるめに、厳しめに、と変化させた例がいくつかあります。
過去の削除依頼スレをご確認いただければ見つかると思います。
227:   03/03/13 03:06 HOST:m027050.ppp.asahi-net.or.jp AAS
ひろゆきに訊けば?
228: そこもで ◆ACT.MODE.E 03/03/13 03:08 HOST:i072118.ap.plala.or.jp AAS
>>226
それだっていいじゃん。
板の状況だからと、自分の権限で言いのけられるんなら。
今の問題で、そういう話はでてねえんだろ?
229
(1): 03/03/13 03:09 HOST:dubserver.globalcafe.ie AAS
>>225さんは議論板トップ見てきた方がいいんじゃないですかね
230: そこもで ◆ACT.MODE.E 03/03/13 03:09 HOST:i072118.ap.plala.or.jp AAS
あと、俺が知ってる削除忍は、ガイドラインができる前だからな・・・。
231
(1): _ 03/03/13 03:10 HOST:zaqd387797e.zaq.ne.jp AAS
メッセスレは8まで進んでいたのに削除されたんですが
9まで進んでいるものは容認されているとみなせるのに
8だとだめなんですか?
232: そこもで ◆ACT.MODE.E 03/03/13 03:12 HOST:i072118.ap.plala.or.jp AAS
>>229
あっちも削除しろって主張なら、
確かに、俺はあっちの削除依頼すべきだけど。
そうじゃねえから、注意書きには抵触しねえよ。
233
(1): 03/03/13 03:13 HOST:203.14.169.18 AAS
>>231
それは誤った認識です。メッセスレは何度も過去に削除されてきてます。
utu:メンタルヘルス[スレッド削除]
2chスレ:saku
2chスレ:saku
234: _ 03/03/13 03:16 HOST:zaqd387797e.zaq.ne.jp AAS
>>233
そうですか・・・すいません。

私はとりあえず消し百合さんの見解が聞きたいです。それから今後の方針
を決めるのが筋だと思うんですけど。
235
(1): 名無しさん’ 03/03/13 03:18 HOST:i045190.ap.plala.or.jp AAS
>◆B8js/XIRAI さん
いちおう、オフスレ関係での告知スレ一本許容はローカルルールが
あるからではなかったと思います。過去のオフ板以外でのオフスレの
削除依頼に対する削除判断がもとになっていたかと。ローカルルールに
あるのはそれをわかりやすいように明文化したからではないでしょうか?
236
(1): 233の補足 03/03/13 03:18 HOST:203.14.169.18 AAS
参考。
2chスレ:saku
2chスレ:saku
2chスレ:saku
などなど、何度も処理されてるスレです。
2chスレ:sakud
237
(2): ◆B8js/XIRAI 03/03/13 03:41 HOST:csc4-86.tokyo.mbn.or.jp AAS
>>235
そういう経緯があった事は存じております
過去の判例を踏まえたからこそ、今のローカルルールの申請が通ったのだとも思います
ただ、今は似たような経験をした一住民として、メンヘル板住民さんに案を出したかったので・・
238
(1): 名無しさん’ 03/03/13 03:44 HOST:i045190.ap.plala.or.jp AAS
>>237
んーその場合、削除判断が先にあったわけで、順番が逆になってしまうのではないでしょうか?
239
(1): ◆B8js/XIRAI 03/03/13 04:11 HOST:csc4-86.tokyo.mbn.or.jp AAS
>>238
う〜んと(汗 僕も>>218の名無しの良心さんの「話が噛みあってない」に同意なんです
このスレをずっと読んでると、削除人さん側の見解は大体出尽くしてる訳で、
メンヘル板住民さんはそれでも残したいけど、どうすればいいの?と>>219でおっしゃっていて無限ループになってる
ガイドライン最優先なのは勿論なんですが、どっちの主張もわかるので、
>>224は自治で何とか切り抜けられませんかねえ?といった感じの、
メンヘル板住民さんに向けての提案でして・・

上手く言えないんですが、厳密に削除判例やローカルルール制定の経緯についてここで話しても
今回の問題についてはあまり意味が無いというか、噛みあってないのを噛みあうように
持っていった方がいいのではないかと言うか・・お互いに納得できたら一番いいじゃないですか
省1
240: 名無しさん 03/03/13 04:28 HOST:ntt1-ppp867.chiba.sannet.ne.jp AAS
>>メンヘル住人の方々
目的が「メッセスレを存続させること」だったら、>>201や>>206に
あるように、他板へ移動するか(難民板ならOKかな?)、
したらば等自分達で管理できる外部掲示板を借りた方がいいかと。
住人さんの誘導は、>>224でも出ているようにローカルルールに
組み込む方法もありますが、雑談スレのテンプレに入れて誘導するのも
いいのでは?ローカルルール変更議論をするより手っ取り早いと思います。

どうしても「メンヘル板内で」続けたいというのならば、一野次馬にすぎない
自分からはアドヴァイスできることはありません…。
241: そこもで ◆ACT.MODE.E 03/03/13 04:47 HOST:i072118.ap.plala.or.jp AAS
削除人だって「私たちのスレを消さないで」なんてきかねえし、
聞いちゃだめだとおもーよ。
てよか、きいてねえけど。

あくまでも、ここじゃ、削除が是か非かで話すべきとこへ、
スレで命を救われたとか、んなこと持ち込むなよっつーかんじ。

でも、「板のあり方」についての問題もあるから、
もう、ガイドラインで機械的に削除する範疇こえてんよ。
だいたい、「板の目的」の話になって削除人の意見はあくまで主観だし、
ここで、独断で削除すれば、削除人が「板は誰のものか」を決めるような
越権行為を働く事になる。
省5
242: 優しい名無しさん 03/03/13 04:49 HOST:YahooBB219001020034.bbtec.net AAS
>>206サン に激しく同意。

雑談や馴れ合いに抵触しそうなケースでは誘導しようと私も準備しています。
外部鯖 isweb などに Och の2chポイcgiを設置したり、単に掲示板を借りるのでもOK。

ちなみにisweb登録
外部リンク:isweb.www.infoseek.co.jp
実験@ぜろちゃんねる掲示板
外部リンク:tolkien.s7.xrea.com
243
(1): そこもで ◆ACT.MODE.E 03/03/13 04:56 HOST:i072118.ap.plala.or.jp AAS
ああ、あと、ここは削除議論板だろ。
スレの存続とか、身の振り方のはなしなら他でやりゃいい。

てよか、スレの内容を変えるとか、他に移るとかいうはなしがあるんなら、
意味ねえじゃん。

あくまで、現行のスレが削除される事に対する是非だろ。
足元があやふやなのに、削除人も議論にはなんねーだろうよ。
244: 優しい名無しさん 03/03/13 05:06 HOST:YahooBB219001020034.bbtec.net AAS
>>243サン
スマソ。確かにその通り。心情的に案を示してしまったが仰る通りです。
しかし、>>206氏の案には他板に移動という案もあって、その延長線上で…(ry
言い訳ですな。重ね重ねスマソ。

ちなみにメンヘル板でのメッセスレやメル友スレの必要性については既出他スレの必要性も含めて疑問です。
245: メッセ 03/03/13 05:11 HOST:P213107.ppp.dion.ne.jp AAS
なんか難しい話になってるようで・・・。
結局は消し百合さんの回答待ちということでよろしいのですか?
削除か存続かどちらかしかないですもんね。
もうどっちでもよくなってきました。

削除人さんたちは板によって違うのですか?
板専属の削除人はいないという書き込みも見ましたが。
なら判断するのは消し百合さんじゃなくてもいいのでは・・・。
この考えは違いますか?
1-
あと 630 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s