[過去ログ] ソープ板削除議論スレッド (593レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
494: 削除屋@小太郎 ★ 2005/04/14(木)13:48 ID:???0 AAS
>>493
その情報に価値はあるんですか?と聞いているのです。
「話をする」という目的で立てられた。
そこに価値はあるものだと思いますが。
495
(1): あさげ [あsage] 2005/04/14(木)13:53 HOST:350249002465960 proxy161.docomo.ne.jp AAS
wikipediaとかに、今年や去年の嘘ネタが集められたりしてるのは何でだろー、と。
496: あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2 2005/04/14(木)19:28 HOST:ZT088095.ppp.dion.ne.jp AAS
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < >>495
       (嘘という)情報に価値があるからですよねぇ。
497
(1): 削除屋@小太郎 ★ 2005/04/14(木)20:28 ID:???0 AAS
価値が出るのは基本的にニュース系でしょ?
498
(1): あちょ@漂流者Lv.1 2005/04/16(土)10:38 HOST:ZN141185.ppp.dion.ne.jp AAS
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < >>497
       基本的にニュース系の板以外では「話をする」という情報以外には価値が無いということですか?
499
(3): 削除屋@小太郎 ★ 2005/04/16(土)15:12 ID:???0 AAS
>>498
たった一日の情報が広く影響を与えるのは普段から「速報性」が重視されているもので、
嘘に大きなインパクトを持たせるのは普段は「真実性」が重視されているものでしょう。
そういう意味で、ニュース系のエイプリルフールネタならそれなりの価値が出てくるかもしれませんが、
ソープのエイプリルフールネタにそこまでの価値があるかは疑問、という意味です。
500
(2): 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/04/16(土)22:17 HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp AAS
>>499

例えばダサ夫たる私にとって、ファッション板の情報など毛ほどの価値もありませんが、
喫煙者たる私にとって煙草板の情報は非常に重要です
一方、嫌煙者でファッションに非常に興味のある方にとって、価値観は私と全く相反します

意味のないAAやコピペに情報がないと判断されるのは当然ですが、エイプリルフールネタ
そのものに「情報価値がない」と判断するのは許される事なのでしょうか?
エイプリルフールネタスレ内に、意味のないレスが書き込まれているのとは意味が違うと思いますが?
もともとこの件は、エイプリルフールネタはソープ板にそぐわないという所から始まっていたはずで、
エイプリルフールネタそのものに価値がないという事ではなかったはずですが?
501
(2): 削除屋@小太郎 ★ 2005/04/17(日)05:28 ID:???0 AAS
>>500
>エイプリルフールネタそのものに「情報価値がない」と判断するのは許される事なのでしょうか?
今の時期にエイプリルフールネタやっても情報価値は無いでしょ?

>もともとこの件は、エイプリルフールネタはソープ板にそぐわないという所から始まっていたはずで、
>エイプリルフールネタそのものに価値がないという事ではなかったはずですが?
まあ、合わせ技一本みたいなもんです。
502
(1): あちょ@漂流者Lv.1 2005/04/18(月)16:18 HOST:E165046.ppp.dion.ne.jp AAS
AA省
503
(1): 削除屋@小太郎 ★ 2005/04/19(火)00:06 ID:???0 AAS
>>502
例えば、あなたが「無意味なコピペ」と判断したものを、
「資料として使っている人がいない」と証明できるんですか?
証明できなきゃ削除すべきでないと言うなら、
何一つ削除すべきではないという事になりませんかね?
504
(1): 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/04/19(火)03:15 HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp AAS
>>501

その程度の理由なら、削除「しなければならない」理由には見えませんが
ふさわしい板があるから移転若しくは削除なら解りますが、「この程度」
放置する事もできないのですか
一時期の削戦参謀氏を彷彿させますね

ではこれから
「特定の開催期日を過ぎた事に対する話題は情報価値がないもの」
として汎用的なルールと判断させて頂いても宜しいですか?

個人的には>>503の発言は海王氏のよくやる議論の為の議論にしか過ぎないと思いますね
私にとってのコスメやファッション情報が全く無価値なものと同じ判断で、削除行為に置いては危険な判断だと思います
省2
505
(1): 削除屋@小太郎 ★ 2005/04/19(火)09:00 ID:???0 AAS
>>504
「この程度」ってどの程度なんですか?
あなたもあちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2さんも、
「資料として使っている人がいた」という事を証明できていないのですが。
506
(1):   2005/04/20(水)00:05 HOST:YahooBB220018064018.bbtec.net AAS
>ソープのエイプリルフールネタにそこまでの価値があるかは疑問、という意味です。
疑問に思ったらとりあえず削除するわけですか?

>まあ、合わせ技一本みたいなもんです。
なんですか、そりゃ?
GL4でいう「全く情報価値の無いもの」とは全く情報価値の無いものであって
それに該当しないものに他の項目との合わせ技もへったくれもないと思いますが。
GL5に該当すると言うなら別にそれでもいいですよ。一から議論に応じますよ。
「今更そんなこと言い出しても納得できん」などとセコいことは言いません。
507
(1): 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/04/20(水)01:38 HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp AAS
>>505

じゃあ資料として誰も使っていなかった事を証明できますか?
そういう水掛け論になるような、議論の為の議題をふっかけないで下さい。

それに私はあくまでも当該スレの削除は、「板にふさわしくなかったから」という
事であったと思っています。
ガイドラインで無意味なスレ・レスと認定されている物以外の書き込みのあった
スレを十把一絡げに「無意味だ」と恣意的な判断をするあなたの価値判断が危険だと申し上げているのです

それとも鷺板や知恵袋板で
「特定の期日をもって終了とするイベントについての話題は、その日付が過ぎたら無意味かどうか?」
という議題を提出して広く意見を聞いてみますか?
省2
508
(2): 削除屋@小太郎 ★ 2005/04/20(水)01:51 ID:???0 AAS
>>506
ソープのエイプリルフールネタにそこまでの価値があるかは疑問
という事に異論は無いわけですか?

>>507
証明がどうとか言い出したのはそっちでしょ。

>ガイドラインで無意味なスレ・レスと認定されている物
なんですかそれは?
509
(1): 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/04/20(水)02:28 HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp AAS
>>508

>それとも鷺板や知恵袋板で
>「特定の期日をもって終了とするイベントについての話題は、その日付が過ぎたら無意味かどうか?」
>という議題を提出して広く意見を聞いてみますか?

良いのですね?
510:   2005/04/20(水)10:43 HOST:d248220.ppp.asahi-net.or.jp AAS
絶対に勝てるはずの勝負も、状況分析が足りないと、
立ち回り次第でここまで不利になってしまう、という見本。
511:   2005/04/20(水)20:52 HOST:YahooBB220018064018.bbtec.net AAS
>>508
「そこまでの価値」とは何のことでしょうか?
今は全く情報価値の無いものかどうかという話をしてるはずですが。
それより疑問に思ったら削除するということは特に否定はしないわけですな。

どうも小太郎さんのレスを見てるとマトモな反論は期待できそうに無いですね。
GL4の「全く情報価値の無いもの」を根拠に削除したという判断が不適切だった
ことを認めるなら、いつでもGL5の議論に移ってもらっていいですよ。

ただ常に論点は明確にしておかないと、後から議論を蒸し返されたり
「合わせ技?」を既成事実のように言い出されても困りますので。
512: 誘導 2005/04/23(土)22:06 HOST:p2027-ipad26souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
自                      治
2chスレ:soap

なんかモメているようだが、大部分は自治スレで話し合うべき内容ですな。
513
(1):   2005/04/24(日)23:58 HOST:YahooBB220018064018.bbtec.net AAS
>価値が出るのは基本的にニュース系でしょ?
ニュース系の板とソープ板の情報価値を比較して何の意味があるんでしょうね。
ニュース板ほどの情報価値が無ければ削除すると言うことですか?

そもそも「そこまでの情報価値」って何でしょうか?
その基準が十分示されないので>>499を読んでも何のことかさっぱり分かりません。
その情報を有効と考えるであろう人の多寡を根拠にしてるんでしょうか?

もしそうならマイノリティの意見や情報を人為的に
排除するのが2chの基本姿勢なんでしょうか?

12 :削除屋@小太郎 ★ :皇紀2665/04/01(金) 01:31:31 ID:???0
ガイドラインの文章には不備があるという可能性もありますね。
省2
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s