[過去ログ] ダウンロード板削除議論 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49(2): 住人2 03/02/03 17:21 HOST:p2094-ipad12niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
取り合えず削除人は削除にはもう少し慎重になってくれるとありがたい。
>(3)レスがどれだけついているか
についても、もう少し見守っていれば逆転していたはずだし。
50: 住人 03/02/03 17:21 HOST:f-tokyo-132001.zero.ad.jp AAS
>>46
> それに、テンプレ=正スレと認めないで
> スレ立て時刻で正スレを決めたほうが、先陣争いを煽る結果になるよね?
#もしくは、前スレで使用されたテンプレと同一内容のテンプレってことでね。
51: 住人 03/02/03 17:21 HOST:f-tokyo-132001.zero.ad.jp AAS
>>49
禿同
52(2): 削除遠雷 ★ 03/02/03 17:22 ID:??? AAS
削除ガイドラインは450個ほどある板を公平に扱うために定められてるのね。
それに沿って処理した結果で、しかもお子さま喧嘩のようなことであんなたむを責めるのは違うと思うのです。。
私の意見は以上でした。。
53: 住人 03/02/03 17:23 HOST:f-tokyo-132001.zero.ad.jp AAS
>>52
あんなたむ云々はどうでもいい。
>>37と>>49についての見解求む。
あと、>>46についてもね。
54: 住人 03/02/03 17:24 HOST:f-tokyo-132001.zero.ad.jp AAS
あと>>36もね
55(2): 削除遠雷 ★ 03/02/03 17:26 ID:??? AAS
削除依頼はたくさんあるのね。
依頼を見た時点での状況で判断するの。
「見守ってれば・・・」とか言ってたらいつまで経っても終わらないの。。
何度も言うけど板は450個くらいあるの。。
どの板もまわっていくためには使う人の放置と自治も大切ですの。。
削除で解決できる事ってあんまりないんだよ。。
どっちを消したって誰かに不満が残るんだから。。
じゃね。。
56: 住人 03/02/03 17:27 HOST:FNAfa-02p4-38.ppp11.odn.ad.jp AAS
>>52
削除遠雷さんとか他の方って、対応がすごく良いけれど、
(^^)杏奈たむ(^^) ◆ODAKAiSECsさんは、
削除人としての言葉使いが、悪いと思います
その書き込みから、煽ってると思う方が少なくとも出てくると思います
もっと穏やかに書けないのでしょうか?
2chを支えるボランティアの方が、このような対応を取るのはマズイかと思うんですが
57(2): 住人 03/02/03 17:28 HOST:f-tokyo-132001.zero.ad.jp AAS
>>55
じゃあ新スレ立てるけど、旧スレの削除依頼は出さない
これでOKね?
58(1): 杏奈たむ・・・ ◆ODAKAiSECs 03/02/03 17:32 HOST:ppp007.ngy.tcp-ip.or.jp AAS
>>57
言うまでもなく駄目です
59: 住人 03/02/03 17:33 HOST:f-tokyo-132001.zero.ad.jp AAS
ああ、ちなみに、旧スレに対する削除依頼は出てたんだけど
新スレに対する削除依頼は出てなかったからね。
結局、あんなたむが余計なことをしただけ、ってことで。
60: 03/02/03 17:38 HOST:ns.sanwa-iba.co.jp AAS
>>57 OKなわけないでしょ。
わざと重複スレッドを立てることを削除人さんが許すわけないじゃないですか。
遠雷さんも >>45 で、あんなたむさんと同じ結果になるって言ってるですよ。
61(2): 住人 03/02/03 17:39 HOST:f-tokyo-132001.zero.ad.jp AAS
>>58
ナイショでやりますんで・・・
どうせ削除依頼がないと気付かないんでしょ?
ていうか、都合の悪い質問は全部無視なんだな、おまえ(藁
62(1): 03/02/03 17:43 HOST:ns.sanwa-iba.co.jp AAS
>>61 わたし、あんなたむさん、ソネット君αさん、遠雷さんの
とりあえず4人の人間が、今回の削除は問題はないと考えている訳ですが
その点はどのようにお考えですか?
63: ソネット君α 03/02/03 17:45 HOST:pdd5a7a.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp AAS
削除依頼がなければ削除しちゃいけないわけではない。
あと、何で煽ってるんだ?こういう住人がいたらそりゃ放置できずに荒れるわな。>>61
64(1): 住人 03/02/03 17:47 HOST:f-tokyo-132001.zero.ad.jp AAS
>>62
それはあくまで「ガイドライン上問題がなかった」というだけの話でしょう?
それも、どちらかのスレッドを削除する権限があるという範囲の話で。
でも、先行スレを削除してもガイドライン的には問題ないし
どちらも削除しなくてもガイドライン的には問題ないですよね。
だったら、いちばん荒れない方法は、どれかな?
65(1): 名無しさんの声 03/02/03 17:53 HOST:y154107.ppp.dion.ne.jp AAS
自分と違う意見の人を荒らし呼ばわりしてもそんなのは削除人には関係ないですよ。
削除人は荒らしと呼ばれる住人の味方ではないです。
でも、荒らしと呼んでいる住人の味方でもないんです。
66: 03/02/03 17:55 HOST:ns.sanwa-iba.co.jp AAS
>>64 ガイドライン上問題のない削除に対して、削除人さんを煽ったり、
暴言とか言ったり、ずっとムキになってわがまま言ってるだけにしか
見えなかったです。
削除人さんはガイドラインに則って判断します。
「ガイドライン上問題」がなければ何ら問題はないと思います。
長々とつまんないマジレスでお付き合いしてきましたが
わたしはこれ以降は放置させていただきます。
67: 住人 03/02/03 18:14 HOST:f-tokyo-132001.zero.ad.jp AAS
>>55はこう言ってますね
> 削除依頼はたくさんあるのね。
これって、削除に問題があっても多少はやむをえない
と認めてるのと同じじゃない?
それと、ガイドライン上問題がなければ問題なし
というのは暴論だね。
法律に違反してなきゃモラルには反してもいい
といってるのと同義
68: 住人 03/02/03 18:16 HOST:f-tokyo-132001.zero.ad.jp AAS
1.削除人はボランティアです。
ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
『利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように』、縁の下の力持ちでいて下さい。
4.削除人は行動に自信を持ちましょう。
削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
『「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。 』
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 914 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*