[過去ログ] 最悪板@削除議論スレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903: 名無し 2009/05/01(金)07:53 ID:HOST(701/759) AAS
2chスレ:sakud

削除理由

>>2に書かれてる叩き内容がこのスレでレスしてる固定1人の個人的なものでそれ以外の具体的な叩き例は無し。
事が起きたのが数年前でそれ以来の接触はなしだがいまだに1人で叩き続けてる。
叩かれてる人に直接話を聞く機会があったがまったく逆とのこと。
それだけではどちらが本当なのかわからないので「あっちはこう言ってると」スレで固定に聞いてものらりくらりスルー。

固定は証拠があるといいながら出せといわれても一向に出さない。

固定の書き込み方法も特徴があり読みにくく、普段の素行にも問題があるため
その固定叩きに発展していて本来のスレの趣旨とはかけ離れている。
省1
904: . 2009/05/01(金)14:00 ID:HOST(702/759) AAS
ここは依頼するところでも言質とりするところでもないのでお引き取りください
905
(1): 2009/05/21(木)01:21 ID:HOST(703/759) AAS
個人情報が細かく書かれネットイジメにあい
知り合いにこの情報が知られるんじゃあ無いかと恐怖の毎日です
僕はまだ17歳ですお願いです 削除して下さいお願いたします。

2chスレ:tubo
906: 散歩中 ◆xWTsDPTSKc 2009/05/21(木)15:55 ID:HOST(704/759) AAS
>>905
ここは削除依頼をする場所ではありません。
907: 2009/10/26(月)17:00 ID:HOST(705/759) AAS
削除依頼はどうやって出すのですか。
908: 名無しの妙心 2009/10/26(月)20:26 ID:HOST(706/759) AAS
削除依頼板をIEなどの一般ブラウザで開いて、
そこに書いてある事を理解できるまで読んでください。

理解ができない場合は、基本的には触らない方がいいとされています。
ですが、どうしても依頼したい場合、理解ができなかった際の対処法に
ついてもそこに書かれているはずですので、書かれている通りにどうぞ。
909
(3): softbank219024093138.bbtec.net 2010/09/14(火)17:31 ID:HOST(707/759) AAS
2chスレ:saku2ch
2chスレ:saku2ch
>>417
>スレごと処理しました。

削除要請板扱いになるということ自体理解し難い依頼なのですが…

スレごとあぼーんそのものは望ましいと思いますが
今回の判断は、2ちゃんねるの板上にある全てのその仮称愛知の人物のスレは要請板扱いでよろしいの?。。。となってしまうのですが。

どこをとってもスレ内に書かれている内容は要請板であぼーんするに足りる情報は無しだったと思います。
910: 909 2010/09/14(火)19:00 ID:HOST(708/759) AAS
★100123 複数「なじょっ子|ドエッタ|AA」マルチ報告
2chスレ:sec2chd

鑑定通過しなかったその荒らし報告スレに挙げたスレッドの中に、
今回あぼーんとなったスレッドの「1」に書かれている情報は全て投稿されていました。
2chスレ:intro
911
(1): 削除屋γ ★ 2010/09/14(火)19:50 ID:???0 AAS
>>909
そうですね、要請での削除は不適切だったかと思います。
今後は整理板へ誘導するようにします。
ご指摘ありがとうございました。
912: 909 2010/09/14(火)20:33 ID:HOST(709/759) AAS
>>911
ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
913: 相談したいのです。 2011/04/05(火)07:49 ID:HOST(710/759) AAS
スイマセン、ちょっとお聞きしたいのです。
1に叩く根拠を書かないと駄目ってルールにありますけど、この根拠に誤りがあってもOKなんですか?

真性基地外「上級読者」(=ウンゲロ)について 8
2chスレ:tubo

>コテと名無し使いわけて自演しまくり、ニュース速報にサンデー(+ガッカン)叩きスレを立てまくる粘着。
>その一方で、いつまでたっても現実を認められず、本人は「自分は文才があるんだ!」と、
>日々の自宅警備という誰にも認められていない現実からも逃避して物書き気取り。
>その妄想は肥大化する一方であり、原作者目指すスレや、小説家になろうスレ、創作板などで暴れまくり、
>生ゴミ以下の人生から目をそらし続ける真性メンヘラでもあります。

省21
914
(1): (^-^)犬 ◆VET4349ZB. 2011/04/05(火)10:01 ID:HOST(711/759) AAS
嫌ならコテやめろ。
若しくは、2chやめろ。
915: 相談したいのです。 2011/04/05(火)13:22 ID:HOST(712/759) AAS
>>914
いえ、そうじゃなく嫌かどうかで言えば、僕はこれでも良いのですけど、僕の行くスレの住人に迷惑を掛けるのがどうかなと。
あと削除人さんに一々削除対応して貰うのも迷惑を掛けることなので……。
その方々が嫌じゃないのかなと思って相談した次第なのです。

構わないですよってことなら、それもひとつの解決案なので僕もこのままでいいかなと思いますし
こういう荒らしには対応できないです。2ch的にも迷惑ですよってことなら
僕はコテを止めるか、2chから離れた方がいいかなと思います。

その辺りについて2chの運営の方々の意見を聞きたいなと思ったのです。
916
(1): 散歩中 2011/04/06(水)10:46 ID:HOST(713/759) AAS
とりあえず、ここのローカルルールを読んで、それでもなおそういったご相談とやらを
書き込む場所だとお考えなら、日本語の勉強からやり直すことをお勧めします。

ルール無視のご相談など、私は嫌ですねぇ。w
917: 相談したいのです。 2011/04/06(水)14:44 ID:HOST(714/759) AAS
>>916
簡単に言い直すと

最悪板にスレッドを立てるときに
レスの番号1に
どういう根拠で対象者を批判するのか
根拠を明示することとローカルルールにありますけど
その根拠は、嘘でも書いてあれば、それで良いということで
いいのですか?

と質問したいのです。
918
(1): 2011/04/07(木)15:54 ID:HOST(715/759) AAS
それは削除議論板で聞くこと?
自治スレで聞いたほうがいいんじゃないの?
ないみたいだからこっちで書いたんだろうけど。
919: 相談したいのです。 2011/04/07(木)17:28 ID:HOST(716/759) AAS
>>918
ローカルルールをどう解釈して削除実行されるかは
削除を担当されているボランティア運営の方の判断じゃないんですかね?

ローカルルールの解釈の仕方まで住民がガチガチに固めたり
勝手に僕や他の一般利用者が解釈して、これは駄目だとか、これは構わないとか、しても仕方ないでしょう。

そもそも2ちゃんねるのルールは荒らしに逆手に取られないよう、具体的に詳しく書かれてないと聞きます。
つまり削除人の裁量が大きく委ねられている訳で
僕の言ってる例でこれは構わない、嘘でも1にスレの対象者を叩く理由があればよろしとするなら
理由まで言って頂かなくていいので、該当スレが削除対象かそうでないかくらいは返事を頂きたかったのですが
まぁ、何日経っても返事がないということで、残念ですけど、判断をされないということでしょうから
省2
920: 散歩中 2011/04/07(木)19:27 ID:HOST(717/759) AAS
いずれにしても削除議論板で扱うことじゃないような。
921: ふ〜ん 2011/09/13(火)22:14 ID:HOST(718/759) AAS
ふ〜ん
922
(1): 相談です 2011/11/05(土)00:25 ID:HOST(719/759) AAS
自分はコテハンではないのですが、スレ住民にあだ名を付けられ、最悪板に叩きスレを立てられそうなんですが、これは依頼すれば削除して貰えるのでしょうか?
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*