[過去ログ] 削除議論板雑談&質問スレ6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: ふぃーるど(略 ◆FIELDafaho 03/04/11 19:57 HOST:z92.218-225-139.ppp.wakwak.ne.jp AAS
>145さん
それができるのは一部の上級削除人さんと管理者さんだけですー。
多分。
147: 名無しの妙心 03/04/12 06:58 HOST:ns.alpha-pro.co.jp AAS
IPが見えるも何も・・・。
148: ”削除”依頼 ◆kYtAlEFUHQ 03/04/12 07:37 HOST:SKNfi-01p6-142.ppp11.odn.ad.jp AAS
>>削除屋@cyan ★さん(2chスレ:sakuへのレス)
申し訳ありません。データを小出しにした私にも、誤認をされてしまった責任があります。
あまりにも膨大になることと、前の時点で必要のあるデータではないと思っていたのです。

「荒らしに耐性が無い」との認識は残念でなりません。確かに現スレを見ると
「反応している人」=「スレ住人」に見えると思います。ですが以前までのスレ、
全部とは言いませんが前スレだけでも見ていただけると状況の差が判っていただけると思います。
と思ったんですが過去ログ格納ですね……2chスレ:hneta

確かに昔は荒らしにも逐次反応するスレでしたが
(2chスレ:saku
雰囲気を作るまでに11スレを掛けて状況を改善していました。
省7
149: ”削除”依頼 ◆kYtAlEFUHQ 03/04/12 07:37 HOST:SKNfi-01p6-142.ppp11.odn.ad.jp AAS
(148の続き)
それ以前は粘着しているAAコピペ荒らしと、たまに現れる文章荒らし程度です。
ID:39j1Fwaq(03/03/19 05:12-05:16)(次スレ移行につき削除依頼断念)
2chスレ:hneta
ID:不明(03/03/20 00:04-00:27)(2chスレ:saku
2chスレ:hneta
ID:vOUGTxqV(03/03/20 00:47-01:08)(2chスレ:saku
2chスレ:hneta
ID:KIVJwGDj(03/04/01 17:47)(2chスレ:saku
2chスレ:hneta
省4
150: ”削除”依頼 ◆kYtAlEFUHQ 03/04/12 07:38 HOST:SKNfi-01p6-142.ppp11.odn.ad.jp AAS
(148-149の続き)
<<荒らし依頼発言(03/04/07 11:21)>>
2chスレ:kageki
ココから状況が変わり、最初は単独の荒らしからはじまり、複数IDによる煽り合いになります。
(03/04/07 15:05〜03/04/08 02:14)(2chスレ:saku
ID:NDXuRjg6
2chスレ:hneta
ID:8kgwZaF0
2chスレ:hneta
2chスレ:hneta
省10
151: ”削除”依頼 ◆kYtAlEFUHQ 03/04/12 07:38 HOST:SKNfi-01p6-142.ppp11.odn.ad.jp AAS
(148-150の続き)
以後二・三のIDが煽り合ったしています。
上記より以前・以後もあります。ご入用でしたらお申し付け下さい。

以上の理由により、あれはスレ住人ではなく外部から来た「煽り目的の人間」だと認識しています。

「ファンスレ」がどういうものか私は良く判ってません。弟っすさんあたりがそうなんでしょうか
……なら近いかもしれませんが、「専用スレ」ではありません。
「新しい話し手を」という模索をしています。現スレがそれに基づいてスレタイ・ルールを
改変した試作です。一人新しい方がいらしてますが……失敗した部分の方が大きいようです。

「えっちねた板に立てたということは」に関してはそこまで考えていないと思います。
215氏が最初に来たスレが「うおー妹とエッチな事したいよーー! その2」だった事と、
省3
152: 削除屋@cyan ★ 03/04/13 04:11 ID:??? AAS
>hneta板さん
えと、とりあえず了解しました。
今後、それを考えてみていこうと思います。

ただ一つだけ。荒しに耐性が無いというのは、煽り者のIDで
一括削除というのは行き過ぎだと考えたからです。
609,614,616 等はスルーしていただきたい。
153: ”削除”依頼 ◆kYtAlEFUHQ 03/04/13 05:37 HOST:SKNfi-01p6-166.ppp11.odn.ad.jp AAS
>>削除屋@cyan ★さん
「スレ住人の耐性が無い」は「私の耐性が無い」として、受け止めておきます。
削除依頼の出し方は「スレ住人」にはまったく関係ありませんから……

納得しつつもまた行き過ぎな削除依頼をする危険性もありますので、
私からの削除依頼は今後しないようにすると思います。恣意的なところが取れない限り。

他の方から、良識的な削除依頼が出ると思いますので
そちらのご処置・ご判断をよろしくお願いいたします。

今までありがとうございました。とても勉強になりました。
154: 名無しさん 03/04/13 05:55 HOST:p62bd6c.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
削除依頼をするのは悪いことではないですよ
ガイドラインに沿っていれば問題無いですし
沿ってないと削除人の方が思えば処理はされないわけですし
恣意的な削除は問題ありますが
155
(2): ゆかりぼん 03/04/13 11:00 HOST:j081060.ppp.asahi-net.or.jp AAS
毎度お騒がせのゆかりbonですが、
「削除ガイドラインに当てはまらない荒らし」ってのはやっぱ削除されないの?
156
(1): マジレスくん ◆tbKIDmbckg 03/04/13 12:46 HOST:U059238.ppp.dion.ne.jp AAS
「削除ガイドラインに当てはまらない荒らし」
って、それは本当に荒らしなのか?
具体例ないとわからんがな。
157
(2): 初心者 03/04/13 14:00 HOST:p-7136.satsuma.ne.jp AAS
削除依頼に出されたスレッドを救う方法を教えてください。
さんざん既出かと思いますが、初心者なのでわかりません。
お願いします。
158
(1): .∵・(゚A`(○=('A` ) o 03/04/13 14:21 HOST:server.hobbystage.net AAS
>157
依頼スレに直接、
「>>*** の依頼はhttp://〜〜で議論中」みたいにぶちこんだらいかがかしら。
よくそういうの見かけますよ。

(^O^)ノ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時に>157のこういうのを整理「連絡&報告」でやるのは駄目なのだろうか。
http://***.3ch.net/test/read.cgi/saku/*********/***の依頼只今議論中ですよん、て。
で、終わったら「なんか出たよー」て。
159
(1): ふぃーるど(略 ◆FIELDafaho 03/04/13 14:22 HOST:z92.218-225-139.ppp.wakwak.ne.jp AAS
>157さん
削除議論板の板のスレッド(無ければ立てる)で何故削除対象外なのかを板の事情に詳しくない第3者にも明確にわかるように簡潔に書いて、削除依頼スレにリンクを張って「>XXの依頼に異論あり」って書いておけば、多分主張は見てはもらえると思います。
# 感情じゃなく、理で書いてね。
それでも削除され、削除ガイドラインに照らし合わせた上で納得がいかなかったら、或いは議論板のスレッドで説明を求めて、削除した削除人さんを「連絡&報告スレ」で呼び出してください。
ただ、削除人さんには説明の義務は無いことだけ、理解しておいてください。
160
(1): ( ゚Д゚)y─;;)´Д゙) 03/04/13 14:28 HOST:server.hobbystage.net AAS
>155
されないんじゃないですか。
「これは荒らしニダ」と決定されることで削除されるなら、
削除人's主観全開ですし。とてもパワフルですね。
荒らしのレスが消されるんじゃなくて、
ガイソ違反のレスが消されるわけですから。
161: 初心者 03/04/13 14:41 HOST:p-7136.satsuma.ne.jp AAS
>>158>>159
わかりました。ありがとうございました。やってみます!
162
(1): 03/04/13 15:15 HOST:p84920a.hacipc00.ap.so-net.ne.jp AAS
>>155
age荒らし・保守荒らしみたいなものは、
削除しても意味が無いのでガイドラインには規定されてませんね。
削除しても意味が無いので削除はされないと思います。
163
(1): ゆかりぼん 03/04/13 17:25 HOST:j081060.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>156
うん。とりあえず、ここで削除依頼を出してるスレッドなんだけど、
2chスレ:saku
削除から免れる程度のレスを乱立したスレッドでやり取りする。
誘導はちゃんとしてあるんですけどね。
圧縮前に巧みに保守レスを入れたり荒らしさんが大変そうなんで
そろそろ荒らし行為から開放してあげたいところです。
>>160
もう何年も荒らされてる訳ですし、そういうものの理解があってくれると嬉しいんですが。
キチンとそういう荒らしにも対応できるような削除ガイロダインがあれば良いんですけどね。
省3
164
(1): ゆかりぼん 03/04/13 17:42 HOST:j081060.ppp.asahi-net.or.jp AAS
あと、こういうのもあります。
これは削除対象なんだけど、シリーズ化してて削除しにくいらしい。

2chにある雑談スレについて
2chスレ:accuse

削除依頼を出したのはここ。
2chスレ:saku
その最新スレッド。
2chスレ:morningcoffee (普通っぽい雑談スレ・ほぼ固定が占領)
2chスレ:morningcoffee (板とは全く関係無く救いようの無い糞固定の雑談)
2chスレ:morningcoffee (削除人とその取り巻き・馴れ合い・sageスレ)
165
(2): 03/04/13 17:43 HOST:p849276.hacipc00.ap.so-net.ne.jp AAS
>>163
スレ処理に関してはガイドラインでの対応はできていますよ。
荒らし目的かどうかを削除人が客観的に判断し、少しでも判断に迷ったら残す事になります。
保守やage行為自体はガイドラインでは無理でしょうね。
1-
あと 836 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*