[過去ログ] モーニング娘。(狼)削除議論スレ2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948: 2012/07/26(木)18:48 ID:HOST(849/897) AAS
>>947
狼はこれまで長い間「狼に板違いなし」という暗黙の了解にて
ハロプロ以外も雑談もオールOKという運用がされてきた板ですが
今後はローカルルールと明らかに相違する板違いスレの削除依頼があれば
削除等の対応をしていく旨と認識してよろしいですか?
2010年の削除ミント〜氏の見解は今後は適用されないということですね?
2chスレ:saku
297 名前:削除ミント〜 ★[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 04:12:38 ID:???0
ほぃ、ここまで対応です。
雑2の狼においてそもそも板違いなんてないんですから
省3
949(1): 名無し募集中。。。 2012/07/26(木)19:42 ID:HOST(850/897) AAS
>>947
狼が雑2カテゴリに移動した後、雑談全般が狼板の内容としてこれまで運用されています。
女流棋士の話題をネタにする雑談ですから「明らかに」趣旨と異なるとは言い切れないと考えています。
950: ※名無しさんの声。 2012/07/26(木)19:50 ID:HOST(851/897) AAS
削除人の見解はあくまで個人のものですからね。
統括クラスの統一見解でない限り、「削除人によっては削除するかもしれない」という考え自体は他の板と変わらないかと。
951(1): 2012/07/26(木)20:41 ID:HOST(852/897) AAS
ミントが余計な事書きすぎなんだよな
私は〜と思います とか
私は〜とします とか書いてりゃいいのに
これじゃ公式見解と取られても仕方ないわな
952: 名無し募集中。。。 2012/07/26(木)21:33 ID:HOST(853/897) AAS
雑談したいがために、議論して(←これ一応重要)芸能の専門カテゴリから雑2に移動してきたのにわざわざゴミ溜めほじくって整理しなくていいんですよ、
やる気があるなら整理案件みたいなお遊びしてないで要請でがんばってくださいよ
953: 名無しの妙心 2012/07/27(金)01:18 ID:HOST(854/897) AAS
ま、ゴミ溜めほじくんなやゴラァといくら噛み付いた所で、それを厭わない奇特な人が
訪れる可能性は常にあるんだし、来ちゃったらその時は諦めとけ、と。
954: 削王 獅子丸 ★ 2012/07/27(金)23:39 ID:???0 AAS
>>932
壮仁さんの判断に間違いはありません。
>>949
あくまでも一人の削除人がそう対応しているだけでしかなく、
他の削除人が裁量範囲内で異なる対応をすることに何ら問題はありません。
>>951
そういうことです。
955(4): 名無し募集中。。。 2012/07/28(土)00:32 ID:HOST(855/897) AAS
とりあえず明らかな板違いスレいくつか削除依頼してきたんで、削除してください
長く続いてるシリーズスレも依頼してみたので、削除すると相応に暴れる人も出てくると思うのでテストケースに最適かと
956: 名無し募集中。。。 2012/07/28(土)01:50 ID:HOST(856/897) AAS
自分の気に食わないスレは削除っていうのはおかしい
狼の文化に反する
957: 名無し募集中。。。 2012/07/28(土)02:31 ID:HOST(857/897) AAS
2年前は個人の見解って今更そりゃないだろ
その時に言ってよもう
958(1): 名無し募集中。。。 2012/07/28(土)02:48 ID:HOST(858/897) AAS
同じ板に対して削除人によって対応が違っててもOK?
そんなの削除人の意味ねーだろ
959(1): 名無し募集中。。。 2012/07/28(土)03:26 ID:HOST(859/897) AAS
859 :名無し募集中。。。:2012/07/28(土) 03:23:18.31 0
「個人の裁量」でどうとでもしていいんなら「削除人」なんて特権階級は必要ないだろ
誰でもスレ削除できるようにすればいい
960(1): 2012/07/28(土)03:35 ID:HOST(860/897) AAS
>>958
どう見ても個人の見解でしかないのに公式見解のような扱いで違う削除人の削除にクレームしてる人がいるから
今回わざわざ訂正に来たんでしょ?
狼でも個人の見解でしかないって反論されてたのに公式見解だと思う方がおかしいよ
961: 名無し 2012/07/28(土)03:57 ID:HOST(861/897) AAS
どう見ても…というのは貴方の主観でしかない
962(1): 2012/07/28(土)04:30 ID:HOST(862/897) AAS
まあ逆に言えば単に板違いで削除するっていうのも個人の見解であって公式見解じゃないわけだよね
削除人本人も間違いだったって認めてんだし
正しいと思うなら今出てる依頼どんどん処理すればいいだけなんだから
963(1): 名無しの妙心 2012/07/28(土)04:45 ID:HOST(863/897) AAS
>>959
最終的には「削除対象だったら諦めろ」とちゃんと削除ガイドラインに書いてある。
好き勝手やりたけりゃ他人の制御下に無い場所に移動するこった。
>>960
「削除しない」という形でしか、個人の裁量は認められていない。
故に、個人の裁量で、誰にでも「削除できる」ようにするというのはありえない。
>>962
どう見ても公式見解である、という見解が、今回公式に否定されたわけで、
どう見ても、なんて主観でしかない、という反論に意味は無いわけだが。
>>963
省9
964: 2012/07/28(土)05:03 ID:HOST(864/897) AAS
別に目をつけたきゃ付けてもいいよ
個人的思想に基づいてヤル気があるならどんどん仕事してくださいってこと
ただそれが支持されるかどうかは別問題
せっかく貰った特権をくだらないことで無くすアホはいるのかねってお話
965: (ノ・∀・)ノ=●ウンコー!! 2012/07/28(土)10:11 ID:HOST(865/897) AAS
>>955
あ、生きてた!!
966: 名無し募集中。。。 2012/07/28(土)11:47 ID:HOST(866/897) AAS
ていうか仮に削除人がルールにそって厳格に削除し始めたらまた昔みたいに住人が大暴れするだけだし
まあそれはそれでお祭りとして面白いからぜひやってみて欲しいというのもある
967(1): 散歩中 ◆BqV8GnLN4g 2012/07/28(土)11:50 ID:HOST(867/897) AAS
まぁ、ここは削除議論板なんで、「ガイドラインに基づく削除に関する議論」が終わったのなら、
そろそろお引取りを・・・。
もしガイドラインに基づいて、「削除対象ではない」という主張があるなら、論理的にその意見を
展開してください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s