[過去ログ] ニュース速報+板 削除議論スレッド (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743
(1): 2021/09/13(月)18:34 ID:HOST(621/783) AAS
横からだけどー

>>736
>ハエさんが容認しているものを削除人が否定されては利用者が混乱します

削除ガイドラインの概念上、削除というのは「しなければならないもの」ではなく「しても良いもの」です。
削除「しても良い」し、「しなくても良い」ものです

削除人Aが「削除ガイドラインには抵触しているけれど、この程度なら容認できるな」とスルーしたものは
「しなくても良い」を選んだだけで、それを削除人Bが「そうか?これ容認できないと思うぜ?」と思ったのなら
「削除しても良い」を選んだだけです

削除人同士ですらこうなのだから、記者が容認していようがなんだろうが、基準は「削除ガイドラインに
抵触しているかどうか」であって、「削除ガイドラインに一切抵触していないもの」を削除した場合以外は
省3
744: ニラ ◆NEKO/EZcYNdu 2021/09/13(月)18:44 ID:HOST(622/783) AAS
>>743
削除しなくても削除人的には何ら問題ありませんが
削除してしまったら責任問題が生じます
745
(1): 2021/09/14(火)19:41 ID:HOST(623/783) AAS
だから責任を追及するならどうすればいいか、まで書いてあるんだけどなー

ハエさんという人がどんだけ偉かろうと、編集長裁定だろうと何だろうと
「削除ガイドラインに抵触してたら削除されても文句言えない」のですよ

利用者を尊重する、共に歩む、実に結構。でもそのために削除ガイドラインを
蔑ろにしていいとは誰も言って無いわけで

そもそも編集長裁定とかいう「プラス板だけの事情」をどうこうするために、
ローカルルールじゃなくて削除ガイドライン自体を変更しようなんてのは、
敢えて強い語調で言うなら「身の程知らず」と言わざるを得ません

削除ガイドラインを改定すれば、その影響は全ての板に及びますよね?
あなたが使ってる板だけが5ちゃんねるではないのですよ?
746: ニラ ◆NEKO/EZcYNdu 2021/09/14(火)20:03 ID:HOST(624/783) AAS
>>745
これまでは編集長裁定も削除判断時に斟酌されてきましたが
ガイドラインにはまだ追記されていません
これはガイドラインの変更ではなく現状の追認なのですよ
Aceさんはまだ削除人歴が浅いので理解できないのでしょう
747
(1): ニラ ◆NEKO/EZcYNdu 2021/09/14(火)20:59 ID:HOST(625/783) AAS
削除ガイドライン・アップデート案

5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
 それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
 ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
 プラス板は、上記に加えて編集長裁定も削除判断の材料とします。
748: 2021/09/14(火)21:30 ID:HOST(626/783) AAS
>>747
>>733
749: ニラ ◆NEKO/EZcYNdu 2021/09/14(火)21:41 ID:HOST(627/783) AAS
上の人と話するしかありませんね
750: 2021/09/17(金)18:59 ID:HOST(628/783) AAS
>>735
「No」じゃないだろ?
「使命」だろ?
751
(2): 名無しさん 2021/10/05(火)20:13 ID:HOST(629/783) AAS
【速報】ノーベル物理学賞受賞の真鍋淑郎氏はアメリカ国籍取得のアメリカ人 日本人ではない ★3 [ネトウヨ★]
2chスレ:newsplus

なぜ削除したのですか?

まず日本の国籍法では「日本国民は、自己の志望によつて外国の国籍を取得したときは、日本の国籍を失う」と定められています
外部リンク[html]:www.moj.go.jp

そのため日本国籍を持っていても、アメリカ国籍を取得した真鍋淑郎氏はアメリカ人であって日本人ではありません
ソースから言える内容で事実ですが、なぜ削除したのでしょうか

ソースに「日本人ではない」と書いていなくても、「現在、アメリカ国籍を取得しています」と書いているので、日本の国籍法と照らし合わせれば、現在は「アメリカ国籍を取得したアメリカ人」ですので、日本人でないことは明白ですよ
752: 名無しさん 2021/10/05(火)20:35 ID:HOST(630/783) AAS
>>751
参考までに

真鍋淑郎氏のウィキでも「アメリカ人気象学者」と紹介されています
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
753
(5): 削除風 ★ 2021/10/05(火)21:47 ID:CAP_USER(65/111) AAS
>>751
スレタイの「日本人ではない」は不正確と判断しました。
民族的分類では日本人です。
また現行の国籍法では「日本国民」と表記されており「日本人」とは表記されていません。
754
(3): 2021/10/05(火)22:10 ID:HOST(631/783) AAS
>>753
デジタル大辞泉では、「日本人」をまず「日本国の国民。日本の国籍をもつ人。にっぽんじん」と解説しています
外部リンク:dictionary.goo.ne.jp

広辞苑第六版でも「日本国に国籍を有する人。日本国民」と解説しています
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

日本国籍を有しない真鍋氏を「日本人ではない」と表現するのは不正確ではないでしょう
755
(3): 削除風 ★ 2021/10/05(火)22:14 ID:CAP_USER(66/111) AAS
>>754
> ?人類学的分類で、モンゴロイドの一。形態的には中身長で、黄色の皮膚、黒色・直毛の毛髪をもち、虹彩は黒褐色。日本語を用いる。
ともあります
756: 名無しさん 2021/10/05(火)22:20 ID:HOST(632/783) AAS
>>753
>民族的分類では日本人です。

外部リンク:kotobank.jp
精選版 日本国語大辞典「民族」の解説
みん‐ぞく【民族】
〘名〙 同じ文化を共有し、生活様態を一にする人間集団。起源・文化的伝統・歴史をともにすると信ずることから強い連帯感をもつ。形質を主とする人種とは別。

↑の民族の定義だと真鍋さんはアメリカ人ですね?
 

>また現行の国籍法では「日本国民」と表記されており「日本人」とは表記されていません。

真鍋さんはもともとは日本人であり、日本国民でしょ
省3
757
(2): 2021/10/05(火)22:21 ID:HOST(633/783) AAS
>>755
前者の意味では真鍋氏は日本人ではないということになりますよね?
758: 名無しさん 2021/10/05(火)22:26 ID:HOST(634/783) AAS
>>753
ちなみに日本人の定義は法律上では「日本国籍を持つもの」とされています

日本は法治国家ですので法の見解に従うのが普通ですよね
759
(4): 削除風 ★ 2021/10/05(火)22:26 ID:CAP_USER(67/111) AAS
>>757
広義の意味では日本人です。
スレタイは正確にお願いします。
760
(1): 名無しさん 2021/10/05(火)22:39 ID:HOST(635/783) AAS
>>759
『日本人ではない』の記述がダメという判定なのだとしたら
『アメリカ国籍取得のアメリカ人』という記述は問題ないということになりますね?
761
(2): 2021/10/05(火)22:41 ID:HOST(636/783) AAS
>>759
?の定義をもって「真鍋氏は日本人ではない」というのと
?の定義をもって「真鍋氏は日本人だ」というのと
二つの立場があるということですよね?
どちらが間違い、不正確と一概に言えないのではないでしょうか?

ちなみにノーベル財団の資料の中では真鍋氏はアメリカ人として紹介されています
動画リンク[YouTube]
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

ノーベル財団の資料に沿ってスレタイを構成したら削除されるというのはおかしいのではないでしょうか
762
(2): 2021/10/05(火)22:45 ID:HOST(637/783) AAS
そもそも「日本人ではない」というワードをメインイシューにしたスレタイでスレ立てて
その「日本人ではない」がソース文中一切無い地点で創作ですやん
乱立したのは糞だが、ソースがあるマスクの勝ちだろw
1-
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s