[過去ログ] ニュース速報+板 削除議論スレッド (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826: 2021/10/09(土)09:07 ID:HOST(695/783) AAS
1.10分後に最新(重複スレ)を立てた
2.ソースは記事ではなく、元スレに多数書かれた「事実」(レス群)
3.スレタイで修正(会話しようと)した
恣意的だろうね。事実と意見を区別できていない点はもっと重大ですが
827(1): ニラ ◆NEKO/EZcYNdu 2021/10/09(土)12:13 ID:HOST(696/783) AAS
>>825
ソースがないと侮辱罪になるぞ、夜けい
828(1): 名梨 2021/10/09(土)12:27 ID:HOST(697/783) AAS
そーだな
止められてもミスを認めなくて
復帰させて欲しい時だけけつ舐めるんだもんな
さっさと上のひととやらとお話ししてこい
829: ニラ ◆NEKO/EZcYNdu 2021/10/09(土)12:39 ID:HOST(698/783) AAS
>>828
プロバイダーに開示請求かけるぞ、夜けい
830: 2021/10/09(土)12:44 ID:HOST(699/783) AAS
>>827
コテハンに対しては侮辱罪にならない
個人情報晒してるとか個人が特定できる状態なの?
831: 名梨 2021/10/09(土)13:04 ID:HOST(700/783) AAS
そもそも夜ケイじゃない人間に夜ケイって呼びかけてる時点で
832: @猪木いっぱい ◆tBa2b2UN7. 2021/10/09(土)20:00 ID:HOST(701/783) AAS
Aceがいないなら削除風呼び出せばいい
ご当人のお考えを聞かせてもらうのがもっとも理解し合えるだろう
833(2): 2021/11/22(月)13:58 ID:HOST(702/783) AAS
なぜスレストかけたのか説明をお願いします
スレタイはすべて本文通りです
値上げラッシュが家計直撃…「モノが安い国・日本」はいよいよおしまい 「給料は上がらないが物価だけ高くなる地獄」へ [スペル魔★]
2chスレ:newsplus
834(3): 削除風 ★ 2021/11/22(月)20:35 ID:CAP_USER(74/111) AAS
>>833
ソースのURLが不完全なためGL5で停止しました
835(2): 2021/11/22(月)21:16 ID:HOST(703/783) AAS
>>834
そうですか
では「ソースのURLが不完全なため」という記述がGL5のどこに書いてあるのですか?
拡大解釈による恣意的削除ではないですか?
>掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
>スレッド
>それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
>雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
>雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。その他の掲示板でも、雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
>有用なレスが多ければ停止の場合もありますが、有用なレスが無いと判断されれば削除になることもあります。移動先が同一サーバにないか、移動先で重複になる場合、ゴミ板へ移動されます。
836(2): 2021/11/22(月)21:57 ID:HOST(704/783) AAS
>>834
yahooをyah○oに代えてるだけじゃないですか
一般的な知識があればソースに飛べるから何の問題ないでしょう
837(3): 削除風 ★ 2021/11/22(月)22:00 ID:CAP_USER(75/111) AAS
>>835
ソースのURLが不完全なため、直接ソース元に到達に到達できませんでした。
ソース元を開き、それがニュースであることが確認できないため、掲示板の趣旨と異なると判断いたしました。
>>836
スレッド作成者が正確なURLを示してください。
838(1): 2021/11/22(月)22:20 ID:HOST(705/783) AAS
>>837
だったらソース無し、もしくはソース忘れスレみたいなもので、スレストはやりすぎでしょ
あなたはソース忘れスレやソース無い速報スレですら「ニュースではない」として全部スレストさせるんですか?違うでしょ
GLの拡大解釈と言われて当然だな
839: 2021/11/22(月)22:24 ID:HOST(706/783) AAS
>>837
大多数の利用者はyah○oがyahooの置き換えだと即座に理解できます
「ソース元を開き、それがニュースであることが確認できない」というのは当たらないと思いますよ
840(1): 2021/11/22(月)22:27 ID:HOST(707/783) AAS
Aceさん
>>833-837
このように削除風氏が言っていますが、スレスト判断は妥当ですか?恣意的削除ですか?
スレタイ、本文に問題はなく、たかがURLの一部が変わってたって理由だけでスレストはやりすぎではないでしょうか
GL5にも直接的な記述はなく、あくまで削除風氏がそう解釈しただけです。過去前例もありません
省3
841(1): 削除風 ★ 2021/11/22(月)23:02 ID:CAP_USER(76/111) AAS
>>838
URLの改変はスレッド作成者が意図的に変更しないと発生しない事象ですので、
ミスによるURLの貼り忘れとは悪質度が異なります。
842: 2021/11/22(月)23:05 ID:HOST(708/783) AAS
>>841
だからといってそれでスレストが妥当ですか?
スレタイやニュース性に問題がなく、たかがURLの一部がちょっとおかしいだけでスレストするのはやりすぎでしょ
843(1): Dele Ace ★ 2021/11/23(火)00:18 ID:CAP_USER(77/111) AAS
>>840
URLの一部を伏せ字にする行為はよく見られますが、
伏せ字にしなければ投稿出来ないURLをソースとするのはよろしくないでしょう
844(1): 2021/11/23(火)00:28 ID:HOST(709/783) AAS
>>843
そうではなくて、スレストが妥当かどうかです
やりすぎではないでしょうか
845: 2021/11/23(火)05:45 ID:HOST(710/783) AAS
一部伏せ字にして規制されているURLを貼る人はいますが、
ソースとしたURLが規制されていたかどうかは断定できないんじゃないですか?
h抜きとかいって5ちゃんには直リンを避ける文化がありますし
たとえ規制されていたURLだったとしても、
スレが板の趣旨に照らして問題ないのだったら止める必要はないと思います
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s