アニメ板の削除議論 part2 (745レス)
1-

368
(1): ”削除”依頼した人 2006/10/13(金)20:59 ID:HOST(309/636) AAS
>>356
スレ違いですが一応反論しておきます。 
「道具について語る」ということは「道具の悪用・良用を考える」に行き着くと思った次第。
 
「さーて来週のサザエさんは?」に書かれているネタは「こんなサザエさんは嫌だ」にも
これまで何度も書かれてきたネタだからです。
同タイトルの同じようなネタスレは2つもいらないでしょ。
> これは後の方が明らかに話題の範囲が狭いでしょ。
おいおい、これは逆でしょ。
「さ〜て…」は次回予告に限ったネタ、「嫌だ」は作品全般のネタですよ。
省9
369: 2006/10/13(金)23:49 ID:HOST(310/636) AAS
>>364>>365
いや私はアニキャラ板行かないので好きでも嫌いでもなんだけどね。
「そんなにアニキャラ板の存在が嫌なら」とか言われても。

強さ議論とかXX VS XX VS XXとかはともかく、
「今期のエロゲアニメはキャラデザが酷すぎるw」は
キャラクターの話じゃなくてキャラデザの話でしょ?あまりアニキャラ板関係ないような。。
仮にアニメ板の銀色のオリンシスのスレとか、業界板の平井久司のスレとか、
あるいは新作情報板とかでキャラデザの話を振ったら、キャラデザの話は他所でやれ!
とか言われるようになったりしたら個人的に、すごーく嫌なんですが。。

「アニメの中でキャラが歌を歌う演出を止めて欲しい」とかも
省13
370
(1): 風の谷の名無しさん 2006/10/14(土)08:24 ID:HOST(311/636) AAS
ひぐらしのなく頃に〜死者158名〜
2chスレ:anime

が、削除彩虹 ★に本放送終了でスレストされたんだけど、
本放送日にバラツキがある作品は関東地方の放送日にあわせなきゃいけないのか?
こういうのはスレ住人の自主性にまかせてるはずなんだが。
現にアニメ2にもスレ立てて放送終了地域の住人は移動している。
あとは東海地方の放送が終わってスレ使い切って終わりだったのに・・・。
371
(2): 削除彩虹 ★ 2006/10/14(土)09:58 ID:???0 AAS
>>370
まだ東海地方が残ってましたか。スレスト解除を要請してきます。
372: 風の谷の名無しさん 2006/10/14(土)11:07 ID:HOST(312/636) AAS
>>371
早急な対応、ありがとうございます。
373: 削除屋@cyan ★ 2006/10/15(日)12:26 ID:???0 AAS
誤解の発端は、どうもアニキャラ1は特定の作品に限っていなくても
問題ない、という点に気づかなかった為のような気がします。
適宜対応しておきます。
374
(1): どうして 2006/11/02(木)02:56 ID:HOST(313/636) AAS
>>371
もっと弱き人の立場にたってください
数の優劣ではいじめの構図と似ていますよ。
立てられた経緯、つまり使わせたくないから
何度も立てたってことを許せるのですか?
スレタイトルに和数字があるからと言うだけで排除し
それに簡単にのってもいいのですか?
嵐のおもうつぼですよ

優先順位としては高いのですが といいながらなぜ
即座に保留もせず消すのですか?
省12
375: 削除彩虹 ★ 2006/11/02(木)21:07 ID:???0 AAS
AA省
376
(1): 削除彩虹 ★ 2006/11/02(木)21:07 ID:???0 AAS
なので、私のやり方としては逆の順位で見ています。(もちろん、例外もあります)

1.(有用)レスがどれだけついているか
2.1に書かれている内容
3.立てられた時期・時間

「ガイドラインで決められたとおりの優先順位で判断しないのはおかしい」という
意見もあるかと思いますが、それは文末の「総合的に判断します」の部分で
補完されているかと。

このあたりの解釈については374さんが疑問に感じるのも当然で
削除人によっては判断の分かれるところであります。(下記参照)

【KB-001】重複スレが立った場合はどうする Part4
省12
377
(1): 風の谷の名無しさん 2006/11/16(木)07:56 ID:HOST(314/636) AAS
>削除彩虹 ★さん
2chスレ:anime

上記スレストの件について。
放送終了を理由に削除依頼が出されており、それに対応されたのかと思われますが、

板LRでは、
>○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2板へ

とあり、このスレが立てられた時期は放送終了前、スレストは妥当とは思えませんが?
378
(1): 削除彩虹 ★ 2006/11/17(金)02:59 ID:???0 AAS
>>377
既にアニメ2板にスレがありますので、
東海地方の方達もそちらへ合流できると思います。

(利便性という観点からも)放送が終了したアニメのスレをアニメ板に残し、
情報を2板(アニメ2板とアニメ板)に分散させるメリットはないかと。
ローカルルール解釈においても「原則外」ということでスレストは妥当と考えます。
379: 風の谷の名無しさん 2006/11/17(金)13:01 ID:HOST(315/636) AAS
>>378
例えアニメ放映中でも放映終了が近ければアニメ2板にスレを立てて誘導しても構わないと言うことですね?
一見、アニメ板・アニメ2板のローカルルールに反する行為に取れますし、
これを利用すればアニメ2板への誘導への強みになりますので言質を取らせて下さい。
380: 削除彩虹 ★ 2006/11/17(金)17:18 ID:???0 AAS
ケースバイケースです。
381
(1): 質問です。 2006/12/10(日)14:31 ID:HOST(316/636) AAS
削除屋@cyan ★さんへ
 
?「いくらか対応、未処理あります」
 これは、また処理をしていただけるということですか?
 放映が終わったアニメスレッドのアニメ2板への移転依頼も含めて
 ほとんどの削除・移転依頼が未処理になっています。
 それとも、再度依頼をしなければならないのですか?
 
?本日の処理でアニメサロン板へ移転された下記スレについてですが
 題名も内容もアニメキャラをネタにした話題であり、移転するなら
省7
382: 質問の続きです。 2006/12/10(日)16:59 ID:HOST(317/636) AAS
?同じくアニメ板からアニメサロンに移転されてきた下記のスレッドは
 アニメの楽曲を作るグループの話題なのですから、アニソン板へ
 移転するべきではないのでしょうか?
 こちらのスレッドも早速、アニソン板へのスレッド移転依頼をしました。
 
もうALIPROJECTはいいよ・・・
2chスレ:asaloon
383
(1): 削除屋@cyan ★ 2006/12/16(土)21:29 ID:???0 AAS
cyanです
>>381

1) (私が処理するとは限りませんが)、却下ではなく一部手つかずの状態です。
 再依頼は必要ないです。

2), 3) あー、指摘いただいた通りですね。対応ありがとうございます。
384: 2006/12/17(日)00:31 ID:HOST(318/636) AAS
>削除しなかった理由を教えてくたさい。
ローカルルールを読みましょう。
385: 桃源王 太郎 ◆QnUM/EWC8U 2007/01/15(月)21:48 ID:HOST(319/636) AAS
ふたご姫のミルロ様と共に苦難を乗り越えるスレ10
2chスレ:anichara2

このスレ削除してちょw
386
(1): 某アニメ板住人 2007/01/16(火)11:11 ID:HOST(320/636) AAS
anime:アニメ[スレッド削除]
2chスレ:saku
>>94-97ですが、各作品について調べるのは大変だと思いますので、必要ならば
各作品の放送期間・各スレが立った時間・アニメ2板にスレがあるかどうか
などをまとめてみようと思いますが、いかがでしょうか

>桃源王 太郎 ◆QnUM/EWC8Uさん
アニキャラ個別板のスレ削除依頼は↓です
anichara2:アニキャラ個別[スレッド削除]
2chスレ:saku
387: 削除彩虹 ★ 2007/01/17(水)06:00 ID:???0 AAS
>>386
そうしていただけると有り難いです。
1-
あと 358 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s