[過去ログ] hosp:病院・医者[削除議論] (934レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
644
(4): 削除彩虹 ★ 2009/05/12(火)17:03 ID:???0 AAS
>>640
まず、依頼者についてですが、削除判断する時には、
「“誰が”依頼しているか」は、考慮していません。
「“何を”依頼しているか」を、見ています。

仮に依頼者が荒らしだとしても、提出された依頼対象が、
削除ガイドラインローカルルールに抵触していれば、対応します。
基本的に(※1)、依頼者がどんな人物であろうと、
それによって削除判断が変わることはありません。

次に、ローカルルールについてですが、ご存じのとおり、
病院・医者板には現在、ローカルルールがありません。
省13
646
(1): 名無し 2009/05/12(火)17:32 HOST:D7E2Wci proxy1175.docomo.ne.jp AAS
>>644
依頼者の属性につき了解しました。

>>637で提示されているローカルルール案ですかあくまでも
「p8028-ipbfp1001kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp」氏が案とし
て提示しているにすぎません。つまり病院・医者板で案として
取り扱われているものではなく、私案にすぎません。

それにもかかわらず、「とてもよく出来ておりまして」と表現す
るのは削除人板の自治への干渉として強く抗議します。

また、荒らしからの依頼からであってもそれに応じるということ
には強く抗議します。理由は2chでは荒らしは「アウト」と明示
省10
647
(1): 削除彩虹 ★ 2009/05/12(火)18:10 ID:???0 AAS
>>646
>>637のローカルルール案について。
>>644の中段〜下段にかけての説明と重なりますが、
ローカルルールが存在しない板の場合、
以下のガイドラインに準じて、板の趣旨を判定しなければなりません。
医者板ではどんな話題(投稿)が扱えるのか、あるいは扱えないのか。

***********************************************************
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿/スレッド
 それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
 ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
省20
767: 削除彩虹 ★ 2009/05/14(木)21:31 ID:???0 AAS
>>759
雑談スレを処理した経緯については>>645で説明した通り、削除依頼に対応した結果です。
つまり、こういう流れです。

医者板の雑談スレが削除依頼されていた。

医者板を見に行ったところ、同種の雑談スレが2桁以上、乱立していた。

「多すぎる」と感じたので厳しめに処理。

ガイドライン5で「2〜3つまで考慮される」と書かれた雑談スレは
「絶対に残さなければならない」ものではありません。“考慮される”だけです。
省9
827
(1): 医者板自治屋 2009/05/16(土)17:48 HOST:p2232-ipbfp1404kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.167s*