[過去ログ] 削除議論板雑談&質問スレ9 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941(15): 市況実況板 04/02/05 17:35 HOST:r202204.ap.plala.or.jp AAS
市況実況板での株式系・経済系ニュース番組の実況が
削除ガイドラインの観点で問題ないか、回答をお願いします。
運用情報板での質問では問題ないとの意見だったのですが、
それでも板違いだと主張する人が納得しないのです。
2chスレ:livemarket1
削除依頼の質問&注意スレで質問したのですが回答がなく、
その後、連絡&報告スレで回答をお願いしたのですが、
そちらも返答がなくて困っています。
質問内容
2chスレ:saku
省2
942(2): 04/02/05 18:12 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp AAS
>>941
削除依頼するしかないんじゃないですか?
削除人で公式判断を出せる人は居ないだろうし。
判断がつかなければ、誰も消さないだろうし。
消されれば、改めて個別に話し合いをすればよいような。
板分割があったときの範囲って、板住人さん間で
話し合って住み分けを−正当に−決められれば、
それが一番よいと思うのですよね。
943(1): 941 04/02/05 18:30 HOST:r202204.ap.plala.or.jp AAS
>>942
板が作られてもう少しで3週間。
既に定着している状態を変更するのは大変です。
4つの板に分割したのであちこちのスレで誘導しないといけない。
ローカルルールに板の案内を載せて移動を促そうとしても、
ローカルルールの申請で、その振り分けを確定してくださいと
言われてしまって滞っています。
2chスレ:operate
それでその振り分けを確定しようとしても、今度は
株式番組の実況スレの扱いに執拗にこだわる一部の
省9
944(2): 941 04/02/05 18:54 HOST:r202204.ap.plala.or.jp AAS
デッドロックというのは、
>板違いか判別するための判断材料である、市況実況1板と2板の
>振り分けが確定しないと、削除人さんもどのスレが板違いなのか
>判断出来ない。
>その状態で削除依頼を出しても、判断材料の元となる振り分けが
>確定していないので判断できない。
の事です。
市況実況1,2板は株式系の専用実況板なので、株式系のニュース番組の
実況をやっても問題ないと個人的には思うのですが、運用情報板の
別の方の個人的な意見だけでは一部の荒らしが納得しないのです。
省1
945(2): 04/02/05 19:30 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp AAS
「削除人」が板の公式見解を出せる立場ではないと思うのですよね。
ましてや今回のようなケースで、裁判官的な役割を削除人に求めても
放置されるのが関の山かと。
荒らしは荒らしとして放置するか、
削除人ではなく、板分割・新設を判断したところへ相談しに行かれた方が、
まだ有益な「意見」が得られるかと思います。
※自分は3週間の話し合いが長すぎるとは思いません。
某板のローカルルール制定の時には(2ヶ月でも3ヶ月でも)
反対意見の住人が納得するまで話し合え、と運営側に言われたですし。
>削除人さんもどれが板違いなのか判断に困ると思います。
省2
946: 特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o [sage > ∞ 〜] 04/02/05 21:31 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp AAS
>>939
ああ、それは違うねぇ。
スレ潰し目的の撹乱コピペならさておき、コピペを貼るって行為の前には
「本人がコピペ元を選択する」って行為が必ず存在している。コピペは言わば、コピペしたご本人様自身を
代弁する言葉だ。
ならば、その言葉に答えるのは立派なコミュニケーションだと思うぞ。
947(3): 特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o [sage > ∞ 〜] 04/02/05 21:45 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp AAS
>>935
ナイフ向けられ心臓抉られる寸前の人間は、誰も絶叫して助けを求める。
欲求が言葉にならないのは、危機が差し迫ってはいないという意味だ。
さらには、事情を知らない板の処理を行うのは危険極まりない。何故、お前さんが泥を被る必要が
あるのだろうか?
ビニールハウスに植えられたトマトは農薬かけないと病気で死滅するが、野山に農薬まいたら
生態系はガタガタだ。環境によっては良薬となるものが、別の環境では猛毒になる場合が多いぞ。
948: 特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o [sage > ∞ 〜] 04/02/05 21:47 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp AAS
>>947は妙心の受け売りw
949(1): ● 04/02/05 21:53 HOST:202.47.247.130 AAS
>>947
本当の野山ならそうだけどさ。
ここは管理人もルールもある掲示板なわけでさ、削除人は管理人の意思を代行してるに過ぎないわけだよ。
広すぎて管理が行きとどかなった畑に、害虫がやたら発生していた。
それを適度に処分した。
害虫にとってはたまらない出来事だろうけど、
畑のオーナー(管理人)、栽培を委託されてる人(削除人)にとっては全く困らないわけですよ。
生態系云々言うなら、自分で野山を買ってそこで好き放題管理しろと。
もしくはオーナーに直訴して、「害虫にとって優しい環境を作れ(野菜はどうなっても知るか)」と主張しろと。
950(1): 04/02/05 21:54 HOST:YahooBB220018064011.bbtec.net AAS
>>933
戯言ならばいいんですよ。
まるで削除は自治の延長線上にあるというようなこじつけに見えたので…
その根拠が「自治の行き届いた板からは削除人が出る」というのはどうもねぇ。
951: 特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o [sage > ∞ 〜] 04/02/05 21:55 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp AAS
>>949
ならば、一つの板で十分だぞ。
数百もある板の連なった巨大掲示板じゃ通用しない管理論だな。
952: 名無しさんの声 04/02/05 22:12 HOST:88.121.180.203.dy.iij4u.or.jp AAS
数の問題なのか?
953(1): ● 04/02/05 22:12 HOST:202.47.247.130 AAS
だが、害虫も生きるのを許されてる板がある。
隔離板とも呼ばれているが。
要は、害虫は害虫なんだから身の程知れと。
害虫にも生存権があるからどこでも尊重しろ、とかの戯言抜かすなって事だ。
この場合の害虫ってのは人に迷惑かけてる存在ってとらえてくれ。
954: 特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o [sage > ∞ 〜] 04/02/05 22:15 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp AAS
個人的には削除屋諸氏も、削除処理する前には名無しか捨て固定で板に書き込んで、
住人に紛れて楽しい一時を堪能して貰いたいと思っている。
板住人的視点と第三者的視点、二つが兼ね揃えられると良い削除ができると思うんだがなぁ。
955(1): 特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o [sage > ∞ 〜] 04/02/05 22:18 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp AAS
>>953
ビニールハウス内では害虫だが、野山では立派な生態系の歯車担う一員だ。
ただ、概して害虫ってのはビニールハウス内で大発生するものだから気をつけておけ(笑
956: ● 04/02/05 22:24 HOST:202.47.247.130 AAS
何のために数百の板があるのかって事なんだ。
専門板はそのテーマを扱うところであるわけだ。
エロネタやコテハン馴れ合いってのはどこでも発生しやすいし、削除人が余り来ない板では
そういう行為が認められてると勘違いする場合も多々ある。
そのような板に削除人がやってきて、それらのスレを一掃すると概ね文句が出る。
だが、エロネタやコテハン馴れ合いのための板が厳然としてある以上、
そういうスレは、どんなに長寿だろうが、住人からの支持を得ていようが、
削除するというのが管理人の意向なのだ。
それに納得できなければ2ch外(ry
957: 特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o [sage > ∞ 〜] 04/02/05 22:39 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp AAS
うむうむ、運営側の視点としては確かにその通りだ。
これ以上やると、2ちゃん論になって怒られそうなのでコチラでどうだろうか?
2chスレ:mog2
カリ首長くして待っているぞ。
958: 名無しさんの憂鬱 04/02/05 23:59 HOST:pd3533d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
最近の農薬は種特異性ができてて、特定の植物以外には効かないし
撒かれてしばらくすると微生物等に分解されるので、環境にも優しいらしいですよ?
と関係ない部分にレスしたりして。
959: 牌鬼屋 [ ] 04/02/06 00:23 HOST:ntoska022072.oska.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
いや、ここでやるべきだろう!
Host表示されない板ではクソ名無しが出るからうざい!
ここだと怯えて来れないw
960: 削除屋@cyan ★ 04/02/06 00:28 ID:??? AAS
>>947
もちろん、板にとってベストな判断をしてくれる削除人がいらっしゃってれば、
その方にお任せするのがいちばんいいと思うのですが。
もし、その板の事情を削除人の誰もが知らなかった場合はどうすれば
いいのかなぁと思って。
どうも、未処理関係で同じような事を書いた気がするなぁ…。
ループしそうだから切り上げますー。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s