[過去ログ] 削除議論板雑談&質問スレ9 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978: 名無しの妙心 04/02/06 03:49 HOST:202.47.247.130 AAS
ローカルルールを忘れずに……

削除議論板雑談&質問スレ9
2chスレ:sakud

過去ログ
1.2chスレ:sakud
2.2chスレ:sakud
3.2chスレ:sakud
4.2chスレ:sakud
5.2chスレ:sakud
6.2chスレ:sakud
省3
979: 名無しの妙心 04/02/06 03:50 HOST:202.5.89.59 AAS
まずは【削除ガイドライン】に目を通してから。
外部リンク[html]:www.2ch.net

※削除人に興味がある人、削除人になりたい人の相談スレ。
削除人相談室6号室
2chスレ:sakud

※削除されたスレ/レスに疑問がある場合
削除議論板の該当するスレに質問内容など詳細を書き込んだ後、
削除整理板の【連絡・報告スレッド】にて
削除を担当した削除人さんを呼び出して聞いてみましょう。
☆ 連絡&報告 2 ☆
省12
980
(1): 941 04/02/06 03:51 HOST:m033133.ap.plala.or.jp AAS
>>972
もし、削除人さんの判断が住人の意思と反対であれば、
それは従うしかありません。

>>973

>955 :ボヤッキー ★ :04/01/25 22:27 ID:???
> >942
>誘導先がまだどうなるかわからないようなので
>誘導先が決まるまでとりあえず保留ということで。

>>976

>>944
省7
981: 名無しの妙心 04/02/06 03:56 HOST:202.5.89.59 AAS
主な関連スレ

↓復帰屋さんやまとめ屋さんの作業関連はこちら。
┃┃ 削除依頼板作業所 第二棟 ┃┃
2chスレ:sakud

↓削除人・ボラさんに具体的な提言があるときはこちら。
運営ボランティアさん指導部屋2号室
2chスレ:sakud

↓削除依頼に関するアドバイスが欲しい方はこちら。
★削除されないで困ってる板の方々へ Part3★
2chスレ:sakud
省13
982: 名無しの妙心 04/02/06 03:57 HOST:202.5.89.59 AAS
んじゃ、とりあえず先にスレ立て行ってきます。
983
(1): 04/02/06 03:58 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp AAS
ちょっとまて
リンクが変
984: 04/02/06 03:58 HOST:210.22.159.157 AAS
>>935
おそレスですが、
削除人さんは住人に指図されることを嫌う傾向があるのではないでしょうか
985: 名無しの妙心 04/02/06 03:59 HOST:202.5.89.59 AAS
削除議論板雑談&質問スレ10
2chスレ:sakud

ほい。
986: 名無しの妙心 04/02/06 04:01 HOST:202.47.247.130 AAS
>>983
あ、マジで?(汗)
確認はしたんだけど・・・。訂正入れてやっといて。
正直スマンカッタ
987
(1): 名無しの妙心 04/02/06 04:04 HOST:202.47.247.130 AAS
>>980
何度も言われているように、「誘導先の割り振りは削除人の判断に任せる」というのは
2ちゃんねるにおけるそういった物事の決定の手順としては間違ってるの。
他人に丸投げしちゃ駄目って事。自分たちで決めなさいって事。

何をどう言おうが、ここでケッテー!と田村様ばりに割り振りを決めてくれる
削除人は現れる事はないよ。持って帰って自分たちで検討しなさいってば。
988: 04/02/06 04:05 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp AAS
いやまぁ大したアレじゃないので
茶羽日記へのリンク訂正ぐらいだし
つか作業所でテンプレ確認すると思ったんでぬかった
スマソ
989: 名無しの妙心 04/02/06 04:07 HOST:202.47.247.130 AAS
いやいや、こっちもスマンカッタ。
990
(1): 941 04/02/06 04:08 HOST:m033133.ap.plala.or.jp AAS
>>987
>誘導先の割り振りは削除人の判断に任せる
とは一度も言ってません。
削除人さんにお尋ねしたいのは、あくまでも、
株式系の実況板である市況実況板で、株式関連の番組の
実況をするのが、削除ガイドラインに違反するかしないか、
その一点だけです。
991
(2): 名無しの妙心 04/02/06 04:10 HOST:202.47.247.130 AAS
現状では違反しません。以上。
992
(1):   04/02/06 04:10 HOST:O081251.ppp.dion.ne.jp AAS
あと規制議論と規制情報も運営系ですけどね。一応。>979
993: 992 04/02/06 04:11 HOST:O081251.ppp.dion.ne.jp AAS
まあ、削除とは直接関係ないことがほとんどなので、入れなくてよいと思います。
994: 04/02/06 04:12 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp AAS
>>941さん
>>977
> 削除ガイドラインの観点で違反するかしないかの議論は
> 削除議論板の範疇ではないのですか?

削除人は「自らが削除した行為について」説明をするために
削除議論を使うのが通例です。
削除前の(しかも未定義の部分の)判断を求められても、
若干荷が重過ぎるかと。

デッドロックを破るのは住人さんの力ですよ。
削除人から言質を取って解決!という類のものじゃありません。
省4
995
(1): 04/02/06 04:15 HOST:167.16.87.61.ap.yournet.ne.jp AAS
>>991で終わってるし、、、_| ̄|○
996: 941 04/02/06 04:16 HOST:m033133.ap.plala.or.jp AAS
>>991
回答ありがとうございました。
他の皆様も議論にお付き合いくださってありがとうございました。
997
(1): 名無しの妙心 04/02/06 04:19 HOST:202.47.247.130 AAS
議論というか・・・もにょもにょ

まあ、言質で何かをしようとすると、大抵破綻するから、
それだけは覚えておいてねはーとまーくっと。

>>995
イ`
わかりやすくてOK!
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s