削除依頼板のIP表示について2 (319レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
28(3): 1 04/02/29 21:42 ID:HOST(24/311) AAS
>>24
市中引き廻しという表現はアレですが、抑止効果という点では仰るとおりです。
勿論これは、核武装で抑止効果を得ようとする某北の国と、
レベルは違えど同じ発想ですが、乱用を避ければ法制度や警察機構と
同じ効果が得られると考えています。
ルールを守れば自由で楽しい掲示板で、先にルールを侵したのは
荒らしの方ですよね。
であれば、自由で楽しい掲示板を維持しつつ、無法者を排除できる方法、
その折り合いをどこに求めるのかは常に意識していくべきでしょう。
>>25 >>26
省22
29(2): ○ 04/02/29 22:18 ID:HOST(25/311) AAS
>>28
報復でHOST情報もしくは削除依頼が張られてどうして嫌がらせなのかがわからないんです。
コピペされたとして、そのスレッドの邪魔ならコピペとして削除依頼すればいいだけですし。
ここで返答してるあなた以外は、わかってないと思いますよ。
どういった点で「報復」なんですか?単なるコピペでは?
別に住所が特定されるわけでもなく、年齢がわかるわけでもなく、
趣味や習癖がわかるわけでもなく。
私のHOST情報ならどこへ張ってくださってもいいですよ。
別に警察に送信してくれてもいいです。別にやましいこともないですし。
31: 名無しさん♪ 04/02/29 22:41 ID:HOST(27/311) AAS
>>28
>IP表示をなくしたり、あるいは荒らしのIPを公開するようなことが、
>あまり効果がないというのであれば、せめてこういった「報復コピペ」を
>ガイドラインで明確に削除対称にすることで、少なくとも削除依頼板以外で
>削除依頼人のIPが表示されるというようなことが起きないような改革は
>あってもいいのではないでしょうか?
今でも会話と無関係なホスト晒しは削除対象になってますよ(任意ですが)
>会話とは無関係なホスト情報晒しは任意削除とします。
(削除GL4、データの項)
ただ、昔は要請板の荒らし依頼スレで扱っていたので(所謂重要削除対象)
省4
114(1): 1 04/03/11 00:09 ID:HOST(109/311) AAS
>>109-110
判りやすい説明ありがとうございます。
・個人情報の流出
これ、例えば僕の場合だと、根気よく調べれば大体半径1kmくらいの精度で
住んでいる地域を特定できると思います。
確かにピザは届きませんが、多少気持ち悪いというのはあります。
ま、「気持ち悪い」レベルなので、取り敢えず捨て置きます。
・ポートスキャン
どうなんでしょう?僕もファイアーウォール等には詳しくないので、
漠然としか判りませんが…。
省23
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.200s*