esite:ネットサービス[削除議論] (78レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

1
(2): ポスペ・irc 2005/03/24(木)10:49 ID:HOST(1/62) AAS
ポストペット・IRC@2ch掲示板
2ch板:friend
の削除議論のためのスレッドです。

通常削除依頼は、削除整理板のフォームからどうぞ。依頼スレに削除依頼を直接書き込んでも構いません。
削除整理板
外部リンク[html]:qb5.2ch.net
esite:ネットサービス[レス削除]
2chスレ:saku
esite:ネットサービス[スレッド削除]
2chスレ:saku
省12
2: 1=ネットサービス住人 2005/03/24(木)11:12 ID:HOST(2/62) AAS
ここで突然ですが>>1の訂正です。

このスレッドは
ネットサービス@2ch掲示板
2ch板:esite
の削除議論のためのスレッドです。
(スレタイ見ればわかるでしょ!)
>>1は過誤w!

通常削除依頼は、削除整理板のフォームからどうぞ。依頼スレに削除依頼を直接書き込んでも構いません。
削除整理板
外部リンク[html]:qb5.2ch.net
省16
3:   2005/03/24(木)19:17 ID:HOST(3/62) AAS
>>1の訂正

重要削除依頼は、

削除要請板の入り口 2ch板:saku2ch

削除ガイドライン 外部リンク[html]:info.2ch.net

削除依頼の注意 外部リンク[html]:info.2ch.net
を読んでから、

削除要請板のフォームからどうぞ。
依頼スレに削除依頼を直接書き込まないで下さい。
4
(1): ネットサービス 2005/05/16(月)00:56 ID:HOST(4/62) AAS
削除屋@cyan様、いつもお世話になっています。
先ほど処理して頂いた「ネットサービスのスレッド削除依頼」の判断で、
一点だけ確認させて頂けますでしょうか。
2chスレ:saku の 
YKSのスレ
2chスレ:esite
なのですが、これは移転等の処理は必要なし、或いは放置・却下と言うご判断でしたでしょうか。
私の依頼が読みにくくてひょっとして見落としされたのかな? とも思ったものですから。
あ、決して、移転の催促とかではないので、確認だけ……。 m(_ _)m
6: ネットサービス 2005/05/21(土)08:40 ID:HOST(5/62) AAS
わざわざおこしいただき済みません、処理を確認しました。
有難う御座いました。
7
(2): お聞きします 2006/05/17(水)02:53 ID:HOST(6/62) AAS
もし現役でやってましたら削除屋@cyan ★ さんにお聞きしたいのですが
どうしてノンアダルトライブチャットのスレを去年の3月頃消されたのですか?
アダルトライブチャットなら
風営法の「映像配信型性風俗特殊営業届」が出されてますから分かりますが
ノンアダルトサイトは出す義務無いですし出してるサイトは無いです
その後に他の板でノンアダルトならばエロに該当しないの判断出てるようですし
ネットサービス板のバナー広告にもノンアダルトライブチャットのバナー広告出されてますから
エロに該当しないのでは?と思ったりします

何か別の理由で消されたのでしょうか?
ネットサービス板では特にエロを厳しく見てるとの事でしょうか?
8: coq ◆OOOOOkCOQc 2006/07/03(月)19:21 ID:HOST(7/62) AAS
因みに議論中の場所は自治スレです
2chスレ:esite

>>7
最近cyan様は現れてないんですよ…
レン鯖板も結構たまりぎみで…
10
(1): 2006/07/06(木)01:42 ID:HOST(8/62) AAS
「多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの」
この「掲示板」ってのは2ch内の掲示板のことを言ってるんじゃないの?

yahooのこのトピックのほうがふさわしいから、って理由で削除できないなら
bbspinkのXXX 板のほうがふさわしいから、って理由での削除もちょっとまずいような

少なくとも管理人は、全く2chと関わりの無い板と認識してるみたいだし、
11
(2): お聞きします 2006/07/06(木)18:01 ID:HOST(9/62) AAS
cyanさん
「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律」
これは出会い系サイトの法律なのでライブチャットは全く無関係です
ライブチャットの場合は風営法の
「映像配信型性風俗特殊営業届出」
が提出されてるサイトがアダルトサイトとなってるようです
これ以外は他の板等ではほぼエロ・下品で削除される事が無いので間違いだったのでは無いでしょうか?
以前は「アダルトサイトではありません」等明記されてるサイトも全面的に削除されてたようですが
12: coq ◆OOOOOkCOQc 2006/07/06(木)20:11 ID:HOST(10/62) AAS
>>11
「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律」
を意識しているのでしょうから、アダルトサイト板あたりが適切と判断しました。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ってことでしょ?

自治スレでは何度も書いたけど、法律の範囲内だろうが範囲外だろうが、「PTAが見たら起こりそうな程度」だったらNGなんだって。
法律をすりぬけるような規約を書いても、削除対象からは逃れられないってことっしょ。だから言ったのに。

>>10
じゃあ、ローカルネタのまちBBSへの誘導も認めないのか。ふむ。
13: お聞きします 2006/07/06(木)21:05 ID:HOST(11/62) AAS
「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律」
この法律を意識してると思うからが理由
でもこの法律とは無関係なので意識してるはずが無い
単純なcyanさんの勘違いだったと思われる
ネットwatch板等でもエロ・下品に該当しないと明確に判断が出てるし
削除桃さん、cyanさんは判断がそっくりなとこがあるし
前回は膨大な量の依頼だったので勘違いだったと思われる

まちBBSもやはり2ch外部の掲示板では?
ネットwatch板でも2ch内部の板、スレのwatchスレは認めない
まちBBS、BBSPINK等の外部掲示板が対象のwatchスレは認められている
省2
15: お聞きします 2006/07/07(金)21:37 ID:HOST(12/62) AAS
cyanさん
サイト関係者じゃないので詳しい事は知りませんが
チャットレディ、チャットボーイの働いてる側の、「18未満禁止」
これはアフィリエイトの18未満禁止と同じく労務管理からだと思います。

サイト利用者の「18未満利用禁止」
これはライブチャットは高額で毎月10万円、多い人は数十万円使ってるようなので
キャッチセールス、エステとかが自主規制してるのと同じ意味合いじゃないでしょうか?
2ちゃんねる内にもライブチャットバナー広告は貼られてるので基準は満たしてるようです
16: 2006/07/07(金)22:39 ID:HOST(13/62) AAS
法律のことは削除のときは基本的に考えなくてもいいような気がするけど、、

「18歳未満利用禁止」ってのは別に法律とか関係なく、
子供が来るのは不適切だと思われる場合にはサイトのほうで
自主的に書く場合もあるんじゃないのかな、

今問題になってるサイトの管理人がどう思ってるのかは知らないけど
17: お聞きします 2006/07/07(金)23:13 ID:HOST(14/62) AAS
酒、タバコ、ギャンブル、過激な恋愛、不倫・浮気、同性愛
年齢制限があったり子供に不適切な話題でも2ちゃんでは認めてるからねえ
子供中心に考えるなら子供専用掲示板に逝けになるんだよね
18
(2): 出会い系サイトについて 2006/07/08(土)16:58 ID:HOST(15/62) AAS
cyanさん!
【pure I】ピュアアイについて【サクラか?】
livedoorアミーゴ
のスレを削除された事についても疑問があります。
>>9の法律が適用されるサイトだとしてもですよ、
男女雇用機会均等法のセクハラに関する規定の対象となる職場は全てセクハラが行われてる職場である
こうはならないはずですし出会い系サイトにしても、
結婚、真面目な恋愛が目的のサイトもありますし上記2つのスレがそうです。
過激な恋愛板に出会い系サイトスレが多数存在するようですが、
個別サイトのサービスの質を語る為にネットサービス板へスレ立てされた場合、
省5
19: 散歩中 2006/07/08(土)18:11 ID:HOST(16/62) AAS
単純な話、削除された中で、対象外と思う具体的な代表例を、まずアップすれば良いじゃん。

観念論じゃなくてさ、具体的に行こうぜ。
20: coq ◆OOOOOkCOQc 2006/07/09(日)16:45 ID:HOST(17/62) AAS
>>18
自治スレではもうノイローゼ起こすぐらい書いてますが、
風適法を意識した記述だろうと意識してない記述だろうと、
そもそも(建前)風適法の対象無いだろうと対象外だろうと、
GLが意味するのは
「PTAが見たら怒りそうなものは削除」(ひろゆき)
ってだけな訳です。

これが中途半端だとかわかりにくいだとかいうのならひろゆきのところに特攻してもらうとして、
何で「法律の対象外だから〜」って即エロじゃない、ってことになるのか?ってお話なんですよ。

自分はスレのほうで「風適法を意識した記述」と書いた所、また例によって
省5
21: coq ◆OOOOOkCOQc 2006/07/09(日)16:47 ID:HOST(18/62) AAS
てか、今気づいたんだけど、このスレで同意作って板割り申請すりゃ良くないですか?

pinkか2chかどっちになるかは別として、ライブチャット・結婚支援サービス板 みたいな。
23
(1): 出会い系サイトについて 2006/07/09(日)20:37 ID:HOST(19/62) AAS
>>22
2chで立てられないので非常に困ってます
治の問題では無くて削除の問題なので退散しないでください。
通常では過激な恋愛、不倫・浮気で語られてる内容のネットサービスなんですよ
どうして料金やサービスの質を語る事を2chで認めないんですか?
【pure I】ピュアアイについて【サクラか?】
livedoorアミーゴ
この2つのスレがどうして削除されたのか分かりませんし。
18未満禁止=bbspink
これは間違ってますよ。
省5
24: 出会い系サイトについて 2006/07/09(日)21:01 ID:HOST(20/62) AAS
どうして結婚や真面目な恋愛のマッチングサイトが、
「あたりまえだ」
で削除なのだろう?
ネットサービス板との事なので
料金・サービスの質・苦情の対応を語るためのスレなのにな。
ヤフー、ライブドア、msnのトップページに扱われてそのサイト名を冠してるし、
有名芸能人使って宣伝してるし、
それにゲームセンターも風営法で年齢制限あったような・・・
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.533s*