[過去ログ] ★案内人屯所 第15棟 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331
(2): 先生は案内人 ★ 2010/02/17(水)05:47 ID:???0 AAS
案内のトリトン ★さん
2chスレ:saku

2ch内への荒らし依頼は整理板案件のようです。
恥ずかしながら、>>278をご参考になさって下さいー。
332
(2): ◆NIGEM/bU4ChI @案内人ニゲム ★ 2010/02/17(水)06:45 ID:???P AAS
>>331 先生さん
2chスレ:saku
画像へのURLを電話番号として誘導するのは間違っていませんか。
「# リンク先の画像が問題なのであれば、リンク先で対応してもらって下さい。」
>195で書かれているのですから、わかっているとは思いますが。
2chスレ:saku2ch もご覧下さい。
333
(4): 先生は案内人 ★ 2010/02/17(水)07:54 ID:???0 AAS
>>332

195の「ガイドラインに即して下さい」との案内に対して、
196で
>削除理由は「電話番号の書き込み」ではありませんが、
>貼り付けた画像に電話番号が写り込んでしまっている。からです。
と回答がありました。

私はこれを「電話番号」での依頼と考えました。
# 少なくとも依頼者はそのつもりであろう、と。

そういうことであれば、要請板で判断してもらうべきだろうということで、
197のような案内にしました。
334
(1): ななし 2010/02/17(水)10:12 HOST:EAOcf-290p188.ppp15.odn.ne.jp AAS
>>333
2chスレ:saku

削除依頼(入口)から削除要請板へ進んだ場合に表示される注意書きを
ちゃんと読んだことはありますか。
335: 先生は案内人 ★ 2010/02/17(水)12:32 ID:???0 AAS
>>334
「PC用フォームの使用必須」が間違いですね。
訂正して参ります。すみません。

# ええと、>>333とは別件ですよね?
# まさか他にも不備があるのでしょうか。。。
336
(3): [―{}@{}@{}-] ◆NIGEM/bU4ChI @案内人ニゲム ★ 2010/02/17(水)13:14 ID:???P AAS
>>333
今回のようなケースで電話番号として削除された事例がありましたら、ご教授をお願いします。
その場合、私の指摘は無意味なものとなりますので、お詫びいたします。

さて、荒らし依頼でも指摘いたしましたが、明らかに削除対象外であるものを削除要請板へ
誘導するのはいかがなものでしょうか。
却下させるために誘導したのですか?
依頼者さんにも削除人さんにも余計な手間をかけさせることになってしまってますよね。
案内は誰のためのものとお考えでしょうか?

私は 2chスレ:saku を読んでも電話番号としての
依頼だとは感じませんでした。
省11
337
(2): 先生は案内人 ★ 2010/02/17(水)14:05 ID:???0 AAS
>>336
非常に感覚的なことになると思うのですが、
>明らかに削除対象外である
>写りこんだ電話番号はわかりません
>フリーダイアルであれば公開情報でしょうから削除対象にならない
私の感覚では、これらを元に案内してしますと、
削除判断に非常に近いものになってしまうのではないかと。

ニゲムさんのように100%自信を持って判断できれば良いのかもしれませんが、
私にはそこまでの確信は無く、その判断は削除人さんに任せるべきだと考えています。
# この辺は各案内人の個性で案内も変わってくる、でいいような。
省3
338
(3): 散歩中 ◆nRo5pHFudchL 2010/02/17(水)17:18 HOST:p1001-ipbf602akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp AAS
あのさ、案内しなくちゃならない…なんて考えていません?

要請板において[リンク先の情報」が誹謗中傷だろうと電話番号だろうと
それは2chにおいては単なるリンクの文字列にすぎず、2ch内に書き込まれていない
のだから、要請板に持っていっても、確実に却下ですよね。
(削除判断をしてはならないのではなく、削除判断を投稿してはならないということは
わかっていらっしゃるんでしょ?)

却下されるために要請板に案内すると、依頼者さんは「たらいまわしにされた揚句
消してくれなかった…」と思っちゃいますよね。

そういう場合、整理板において、削除人が判断を書くまでほ放置しておいてもいいんじゃないか
なぁ…と思いますよ。
339
(2): 名無しの妙心 2010/02/17(水)20:59 HOST:dhcp182-150.tamatele.ne.jp AAS
削除された例があるかどうか、って事、つまりは、削除される
可能性がどれくらいあるか、って所よりも、ここで重要なのは
依頼者がどのような意志でもって依頼しているか、って所だよ。
削除されるはずもないものは誘導しない、ってのは間違いだ。
たらい回しについては、その可能性について事前にお知らせ
しておく程度の事はしてもいいだろうけど、たらい回しにしない
事をまず考えてしまうのは、要請板向けの案内としては間違いだよ。
例えたらい回しになろうとも、要請板という場所にされるのが、
本来適切であろうと考えられる削除依頼については、要請板に
誘導するのが筋だ。
省16
340
(1): 名無しの妙心 2010/02/17(水)21:16 HOST:dhcp182-150.tamatele.ne.jp AAS
あ、既に却下済みだったw
341: ◆NIGEM/bU4ChI @案内人ニゲム ★ 2010/02/18(木)01:21 ID:???P AAS
>>337
>>336に対する回答が>>337であるということでよろしいですか。
# >>314>>320とは違うのですね。

削除がガイドラインに沿って行なわれるのと同じように
案内もガイドラインに沿うものではないでしょうか。
感覚や個性云々結構ですが、それは削除ガイドラインでのグレーゾーンに
関する所でしょうに。

> 私の感覚では、これらを元に案内してしますと、
> 削除判断に非常に近いものになってしまうのではないかと。
>>331でトリトンさんの案内をチェックされているようですが、
省11
342: 2010/02/18(木)05:42 HOST:ntoska634019.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
疑問系ばっかで要領得ないな、なぜ駄目なのか?ってのを書けないと議論にすらならない気がするんだけど。
なんかモヤッとするってだけで自信ないなら黙っててもいいと思うよ?
343: 名無しの妙心 2010/02/18(木)16:51 HOST:dhcp182-150.tamatele.ne.jp AAS
>感覚や個性云々結構ですが、それは削除ガイドラインでのグレーゾーンに
>関する所でしょうに。

これが違うのよね。
依頼者の意志が要請板向け理由を使用するという所にあるならば、
案内としては、要請板に案内しなけりゃならんのよ。
例え削除されそうもない物であっても、ね。

少なくとも、俺が知ってる要請板への案内ってのは、そういうものだったはず。
それがここ何年かで変わってるなら、まあ古人の戯言って事で終わりだけど。
以前もそういう事あったしねw

ただまあ、要請板案件ってのは、要するにその後裁判沙汰になったりしかねない
省17
344
(1): 削除紳士アルセーヌ・ルパン ★ 2010/02/18(木)21:28 ID:???0 AAS
>要請板向け理由で依頼がなされたら、その内容に関わらず、要請板に
>丸投げしなきゃいけないって事だったはずなのよね。
これは確かにそうでしたね。
ニゲムさんを例に出して申し訳ないといいますか、ニゲムさんに嫌われやしないかと心配なのですが、
このスレの>>321-322

 >> 内容に関わらず要請板に誘導する
 > 不勉強で申し訳ありませんが、ソースをご教授願えませんでしょうか。

この返答には元案内人として驚きましたし、>>323で妙心さんがトーンダウンしたのが解せませんでした。

「要請板向け理由で依頼がなされたら、その内容に関わらず、要請板に丸投げしなきゃいけない」
ってのは、私が案内人の頃は、まぁ私だけがそう思っていたのかもしれませんけど(汗)、
省1
345
(1): 削除紳士アルセーヌ・ルパン ★ 2010/02/18(木)21:42 ID:???0 AAS
>ソースは多分誰かが持ってきてくれるだろうけど(注:俺も探しますよw)。
ソースは特定のスレの特定のレスにあるのではなく、当時、案内人の話題が出ていた
いくつかのスレでの共通の認識といいますか、上の方の削除人さんの発言をもとにした
議論を経ての、それがあたりまえであるという運営カテゴリー内の板の雰囲気がソースのような。
ですからソースはいくつかのスレに少しずつ分散されており、ソースらしいソースは無いような気がしますよ。
346: 名無しの妙心 2010/02/18(木)21:46 HOST:dhcp182-150.tamatele.ne.jp AAS
>>344,345
あの時は、ちょっと考えすぎてたかな、という感じw

ソースについてありがとう。
347
(1): 2010/02/18(木)22:00 HOST:ntoska634019.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
この辺は醤油にならんか?

☆ 連絡&雑談 ☆
2chスレ:saku

806 名前:復帰ありす ★[sage] 投稿日:02/08/28 09:18 ID:???
>>801 >>803
先日>>636忍さんにお伺いしたところ、

●重要削除の判断は、整理板ではダメ
  判断が必要な重要削除依頼は 「必ず」 要請板へ誘導してください
  「警察へ相談中」などは、嘘でもネタでも要請板へ。判断は要請板で行います。
★依頼の却下→放置は厳禁
省25
348: 名無しの妙心 2010/02/18(木)22:10 HOST:dhcp182-150.tamatele.ne.jp AAS
おお! 乙乙。
特に上はこれまで出てなかったですね。
349: 以下略 2010/02/18(木)22:29 HOST:64789 cw43.razil.jp (112.68.193.85) AAS
>>347 GJ
350: 2010/02/21(日)16:34 HOST:ntoska634019.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
そろそろ締めるか

勝 っ た な (@w荒
1-
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s