[過去ログ] hosp:病院・医者[削除議論] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495: 2009/08/15(土)07:28 ID:HOST(445/717) AAS
>>493
疑うだけならいくらでも。
私怨臭くなるから、議論の場では控えたほうがいいよ。
496
(1): 490 2009/08/15(土)09:55 ID:HOST(446/717) AAS
>>449
失礼しました。推敲したものを上げます。

>>488
確かになりすましの問題はやっかいですね。また、荒らす人を非難すべきというのもその通りですね。
彩虹さんを非難する人、またそれを非難する人、どっちもどっちでしょ。
ただ、自分の悪口を言う人は削除で排除するという考え方はどうかと思いますよ。つまり、「ハブ禁止」や「削除人悪口禁止」がスレタイに書かれていないことを削除の理由の一つにすることはできないと思います。
それに削除された自治スレが彩虹さんの悪口を書くスレという証拠はないし、
ますます、削除したのはおかしいと思いますけど。
497: 医者板自治屋 ◆HOSPZYIIwA 2009/08/15(土)10:23 ID:HOST(447/717) AAS
>>493
結局、削除彩虹さんに対する、そういう中傷レスが絶えない状態が
今の自治スレの現状なんです。
だから、「ハブ(行為)禁止」とスレタイに付けられてしまうのです。
498
(2): 散歩中 ◆nRo5pHFudchL 2009/08/15(土)11:42 ID:HOST(448/717) AAS
>>496
誤解していますよ。

■建てられた時間にさほどの開きはない。
■スレタイヤ1の内容について、比較するとさほどの違いはない。
■有用なレスの数もたいして違いはない
※だから勢いのある法を残した。

↑が削除人の主張であって、「ハブ禁止が入っているから残した」などとは一言も云っていない。

一方、削除人の判断を支持しない人は、
■建てられた時間は同等であるとしても
■「ハブ」というコテハンがタイトルに入っている
省2
499
(1): 医者板自治屋 ◆HOSPZYIIwA 2009/08/15(土)11:51 ID:HOST(449/717) AAS
>>498
>■有用なレスの数もたいして違いはない

43レスの開きがありました。
500
(1): Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/08/15(土)12:00 ID:HOST(450/717) AAS
>>499

それは43レス分有用なレスの差があったという事ですか?
それとも単に数の比較?
単なる数の比較なら、一文字レスでそれぐらい簡単に埋められますよね?
501: 医者板自治屋 ◆HOSPZYIIwA 2009/08/15(土)12:04 ID:HOST(451/717) AAS
>>500
>>477とか読むと、そうらしいですよ。
502
(3): ななし 2009/08/15(土)12:10 ID:HOST(452/717) AAS
>>498
私の考えはこうです。

>>412>>475>>481を読む限り、彩虹さんは「ハブ禁止」(削除人中傷禁止)と書く
ことで、
彩虹さんの悪口が減り、有用なレスが増えると考えた。そして、そのスレに「ハブ禁止」が含まれているスレにレスに勢いがあるためこちらを残した。

これは裏返してみると重複スレを検討する際に削除人中傷禁止と書かないことを減点の対象
としていることになると思います。これはおかしいですよね、「削除人中傷禁止」と書かなくてはいけない規則はない。つまり、この点は検討する際、考慮してはいけない。

早く立てられたスレと勢いのあるスレどちらを残すべきかとなれば、ガイドライン上どちらが早く立てられたかに重きが置かれているわけですから、早く立てられたスレを残すべきだと思います。この理由はスレタテする前に類似スレの有無を調べることが求められるからです。
しかも今回の場合、「ハブ禁止」の文字を除けば1.の内容は同じですから、なおさらです。
503
(1): ななし 2009/08/15(土)13:01 ID:HOST(453/717) AAS
もう一つ言うとスレタイにはよけいな言葉はない方がいいと思います。彩虹さんを批判して荒らす人も困りますが、それを批判する人も同じ様に迷惑です。
どちらか一方の行為を非難するのはスレが荒れるもとにしかなりません。
504
(1): 医者板自治屋 ◆HOSPZYIIwA 2009/08/15(土)13:01 ID:HOST(454/717) AAS
>>502
ローカルルール案とかテンプレートは残ったスレの方が整ってますけどね。
505: ななし 2009/08/15(土)13:12 ID:HOST(455/717) AAS
>>504
ハブ禁止スレをたてた人は、重複スレをたてるのではなく、先にたてられたスレにそれらを書くべきだったと思います。
506
(1): 医者板自治屋 ◆HOSPZYIIwA 2009/08/15(土)13:15 ID:HOST(456/717) AAS
住人が選んだスレが残り、競争に敗れたスレが削除されるのは当然ですよ。
507: ななし 2009/08/15(土)13:21 ID:HOST(457/717) AAS
>>506
スレタテ前に類似スレがあるかないかを確認し、それからスレタテを行うのは2ちゃんねるのお約束です。
これを否定してしまうのは間違っています。
508
(1): 医者板自治屋 ◆HOSPZYIIwA 2009/08/15(土)13:27 ID:HOST(458/717) AAS
なぜ後発スレが立ったのか、その理由は分かりませんが
住人の支持が得られたのなら、生き残る権利はあります。
先行スレは競争に負けたのだから、削除されても仕方ありません。
509: ななし 2009/08/15(土)13:33 ID:HOST(459/717) AAS
>>508
それは削除理由にはならないと思います。また、残された自治スレは不毛な対立により荒らされて機能していません。
510
(2): 医者板自治屋 ◆HOSPZYIIwA 2009/08/15(土)13:41 ID:HOST(460/717) AAS
あなたはそう思う。だけど削除人さんはそうは思わない。
511
(1): Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/08/15(土)13:43 ID:HOST(461/717) AAS
>>502

一点突破の指摘もアリとは思いますが、
「悪口禁止と書いているスレの方が有用なレスがあり勢いがあった」
と総合的に判断した、という解釈は成り立ちませんか?

明王氏なんかは仰るとおり、スレ立て前に類似スレがあるかないかを確認するのが
当然として時間を最優先に削除するタイプの方ですが、
彩虹氏の考え方もまたアリとして

>この件に関しては少なくとも、先発スレのタイトルやテンプレが気に入らないからなどと言って
>後発スレを立て直したものであるという確証が得られないですね……
>私が対応するなら異なる判断をするかも知れませんが、
省1
512: ななし 2009/08/15(土)13:45 ID:HOST(462/717) AAS
>>510
残された自治スレの有り様をどうおもっているのか、私も彩虹さんの意見を聞きたいです。
513
(1): ななし 2009/08/15(土)13:56 ID:HOST(463/717) AAS
>>511
スレタテ前の確認というお約束を否定することになりかねないのでその考えには同調できないです。
またテンプレに「荒らし禁止」と、かかれたスレを支持したのであれば理解できますが、自分の悪口禁止がかかれていないスレにマイナス評価をしたのはいただけないとおもいます。
514: 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2009/08/15(土)14:05 ID:HOST(464/717) AAS
>>510
あなたはそう思う。だけど削除人がそう思って削除したかどうかは不明。「削除人(彩虹)はこう思って
削除したんだ」というのは思い込みではないかと。

あとそもそも、スレの重複状態を「競争」と考えることが間違ってる気がする。

>>513
>スレタテ前の確認というお約束を否定することになりかねないので

実際に確認しそびれる事は良くあること。ただし誰も「確認しなくていい」とは言ってない点に注意。

>自分の悪口禁止がかかれていないスレにマイナス評価をしたのは
省3
1-
あと 488 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s