同人板・削除論議スレ2 (655レス)
上下前次1-新
490: 同人板住民 2009/12/20(日)18:13 ID:HOST(445/603) AAS
>>489
>>481さんが既に
> >#同人板ではなく同人イベント板に立てれば宜しいかと。
> これも説明不足でしたが、「等」には即売会会場の問題だけではなく、
> 同人書店やダウンロード販売サイトの問題も含まれております。
と書かれていますが、これを少し詳細に書きます。
「即売会」の部分だけをクローズアップするとイベント板が良いと思われるのでしょうが、
同人誌などの発行物は即売会だけでなく、
書店委託・個人通販・ダウンロード販売・サイト掲載などさまざまな流通があります。
しかし即売会の指針というものは発行物に対して大きな影響力があります、
省7
491(1): 2009/12/20(日)18:19 ID:HOST(446/603) AAS
> 同人全体に関連する書き込みができる
できません。
> 同人誌や同人作家・サークル、同人サイトなどに関する話題を扱う板
492(1): 同人板住民 2009/12/20(日)18:30 ID:HOST(447/603) AAS
>>491
同人誌や同人作家・サークル、同人サイト【など】
と括られているのでできないわけではないでしょう。
少なくとも、同人に特化した話題ですから、
同人板・同人イベント板・同人ノウハウ板のいずれかに該当します。
イベントを介さない、同人サイトの作品や書店委託は「同人イベント板」の範疇ではありません。
「同人ノウハウ板」は
> 同人誌、同人ゲーム等の製作技術や画材、活動方法全般に関することを
> 話題としています。それ以外の話題は同人板へどうぞ。
とある通り、作り手・書き手側の板という性格が強く、読み手・買い手は含まれにくいでしょう。
省1
493: 名無しの妙心 2009/12/20(日)18:35 ID:HOST(448/603) AAS
内容次第だーね。
イベントの話が主となるならイベント板だろうし、
そうじゃないならノウハウ板だろうし。
どっちにしろ、どっちにもあっていいスレ趣旨では
あるだろうし、後問題は使い分けだけだろうね。
無印同人板については、まあ、面倒が多いと思うので、
あきらめた方がベターだと個人的には思う。
具体的規制対象同人誌・作家/サークル・サイトの検討とかなら、
同人板でもできるだろうけどね。
それでも、脱線はするだろうし、お勧めはできないかな。
省3
494(4): 2009/12/20(日)18:36 ID:HOST(449/603) AAS
>>492
> 同人板・同人イベント板・同人ノウハウ板のいずれかに該当します。
同人小説→創作文芸板
同人漫画→同人板
同人アニメ→アニメ2板
同人MAD→Youtube板
同人ゲーム→同人ゲーム板
同人音楽(生音)→インディーズ板
同人音楽(DTM)→DTM板
コスプレ→コスプレ板
省2
495(1): 名無しの妙心 2009/12/20(日)18:45 ID:HOST(450/603) AAS
>>494
その誘導のルール的根拠ってどこにあったっけ?
よりふさわしい板として、厳密に処理できるだけの
妥当性は無かったと思うけど。
グレーゾーンというものがあるから、その誘導の通りに
厳密に処理するってのは、内容次第では
問題になってくると思うよ。
明らかにいた趣旨と違う、ということが誰の目にも
明らかであるような内容が存在するならばともかく、
そうでないならオタク板という同じ雑談カテゴリへの移動は
省4
496: 名無しの妙心 2009/12/20(日)18:46 ID:HOST(451/603) AAS
ああ、目安として、同人という要素が住人の主張にしか
ないようなスレについては、その誘導でいいだろうけどね。>>494
今回の場合、同人関連の話題が、>>486にピックアップされた分
存在しているわけで、住人の主張以外にも、そういった要素が
あるということははっきりしているから。
そういう時にまでそれを押し付けるのはどうなのかな、と思うよ。
497(1): 削除明王 ★ 2009/12/20(日)19:11 ID:???0 AAS
>>479
即売会に限らないのであれば、確かにそうですな。
という些細な話はさておくとして……
>>480-482
もう一度言いますが、説明不足云々という問題ではありません。
「児童ポルノ法」と呼ばれている法律「そのもの」について語るのであれば、
それはあくまでも「法律の話」となるため、あなた方が何と言われようとも
「同人に関する趣旨」になるとは到底認められません。
#しかし、その法律に関わる「同人の話」をする為のスレッドを立てるのであれば、
#それは特に問題ないのです。
省3
498(2): 名無しさん@どーでもいいことだが。 2009/12/20(日)22:23 ID:HOST(452/603) AAS
>497
つまり削除明王様は、スレのテンプレの問題であると判断なさっている、
という理解でよろしいでしょうか?
同人板にある(あった)スレでも、テンプレに「同人に関わる話題限定」と
明記する必要がある、ということでしょうか。
実際に話し合われている内容は判断基準にならない、と。
499(1): 2009/12/20(日)23:06 ID:HOST(453/603) AAS
>>498
> #そして、冒頭に「同人規制が必至の状況にもかかわらず」などと書けば
> #「同人に関する趣旨」になると認められるものでもありません。
500: 名無し 2009/12/21(月)02:02 ID:HOST(454/603) AAS
>>499
#しかし、その法律に関わる「同人の話」をする為のスレッドを立てるのであれば、
#それは特に問題ないのです。
501: 2009/12/21(月)06:35 ID:HOST(455/603) AAS
>>498
そんなもの、テンプレと中身、両方の問題に決まってるでしょう?
「同人にかかわる話題限定」と明記する「必要」はありません。
ただし、それに類似した項目を記載する事によって、
新規参加者に対しても削除人に対してもスレ趣旨が明確になるでしょう。
そして、実際に話し合われている内容も当然判断基準になります。
ただし、
「内容が適切であればテンプレはどうでもいい」と言う事にはなりません。
(もちろん「テンプレが適切であれば内容はどうでもいい」と言う事にもなりません)
502(1): 2009/12/21(月)09:15 ID:HOST(456/603) AAS
今同人板のLR見直したらアニメ漫画業界が業界板に指定されてたぜ!
> 業界関連の話題 ⇒ アニメ・漫画業界板
503(1): 名無しの妙心 2009/12/21(月)19:37 ID:HOST(457/603) AAS
>>502
「議論」するつもりがあるの?
この場合の“業界”ってのは、“同人業界”ではないでしょうね。
実際の使われ方を見る限りでは、ということになりますが。
同人上がりで商業誌などでやってる人もいるから、
そういう人達の漫画業界、アニメ業界での取り扱いなどを
想定しての表記でしょう。加えて、同人のネタ元としての
アニメ・漫画業界を想定してもいるでしょうしn。
よしんば、同人業界の内容も業界板で取り扱うとしても、
それは「同人板との並立が許容される」とするのが妥当でしょう。
省5
504: 2009/12/21(月)19:46 ID:HOST(458/603) AAS
> 「同人板との並立が許容される」
せめてガイドラインは読んでから来いよ
> 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
> 多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
505: 名無しの妙心 2009/12/21(月)19:54 ID:HOST(459/603) AAS
業界板は同人業界についての話題を、
基本的に取り扱っていないようだよ?
その辺りを自治スレで確認してきたりしたかい?
あるいは、これこれこういう風に取り扱っている、
という風に明示できるかい?
それが無い内は、厳密に考えた場合、
同人業界の話題はアニメ・漫画業界板の趣旨とは
異なると考えるのが妥当だし(「アニメ・漫画」業界板だからね)、
同人業界の話題はローカルルールで誘導されていないから
行えると考えても、並立できる程度には互いに関係があると
省6
506(1): 2009/12/21(月)20:03 ID:HOST(460/603) AAS
> (「アニメ・漫画」業界板だからね)、
同人板で取り扱われてるのはアニメ・漫画以外の同人誌だったのか。。。
初めて知ったわ
507(1): 名無しの妙心 2009/12/21(月)20:16 ID:HOST(461/603) AAS
>>506
つまり、ネタ元(の一部)がアニメ・漫画であるという事は
認めてもらえたようで、何よりです。
そのネタ元の業界の話をするのが、
「アニメ・漫画」業界板の趣旨ですよ。
少なくとも、同人板のローカルルールには
「同人業界関連」とは書いてなく、「業界関連」と
書いているわけですから。
先にも述べました通り、それが「同人業界」も含む
と言う風に考えるのでしたら、もう少し訊いたり調べたりして
省2
508(1): 2009/12/21(月)21:27 ID:HOST(462/603) AAS
> ネタ元
二次厨は死ねよ
同人誌にはオリジナルもあるわ
アニメ・漫画以外の同人誌つったら小説だろハゲ
509: 名無しの妙心 2009/12/21(月)22:01 ID:HOST(463/603) AAS
>>508
スルーなさっている所をもう一度言いますね。
「業界関連」というのが「同人業界関連」も含む定義されるという
ソースを提示してください。
現状では>>507に書いたような読み取り方も可能ですので。
断言するからには、それに足るソースの提示をお願いします。
ソースをご存知無いということでしたら、探す努力、訊く努力を
なさってください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 146 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s