[過去ログ]
削除議論板雑談&質問スレ 33 (1001レス)
削除議論板雑談&質問スレ 33 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1268731363/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
110: 名無しの妙心 [sage] 2010/03/26(金) 00:58:16 HOST:dhcp244-7.tamatele.ne.jp というかまあ、今回の場合は >通話相手お誘いなら出会い系サイトでどうぞ と、はっきりと禁止と言ってるに等しい言質は既にあるわけで、 要望については既に叶えられてるとも言えるわけだけど。 これじゃあ禁止という事にはならない、と言うには、流石に 「妨げる意志」がありすぎる発言だと思う。 んでまあ、ここからは蛇足のようなものだけど、 まず、言いたいことについてはわからないでもないんだよね。 だけど、不明が故にこういう事態が起こるんだ、ということであれば、 不明を晴らす為の行動を積極的に取るようにした方がいいと思う。 削除人に不明を最初から創るなと言うのは、手っ取り早い手段のように 見えて、実は結構リスクが大きかったりするんだよね。 だって、不明をなくそうとはっきりとした理由を発言すればする程、 それを言質にされて、荒らしに間隙を突かれる事になりかねないわけだからね。 曖昧な基準を示す事によって信頼を失うと貴方は考えたようだけど、 逆に言うと、削除人はなるべく基準を曖昧にしておいた方がいいんだよ。 でないと、自縄自縛によって、今度は「どうしてこれを削除してくれないんだ!」という 苦情が出るような処理をしなければならなくなりかねない。 今、この場においては、確かにはっきり言って欲しいという気持ちが先立つのも 理解できるけど、その今の気持ちを優先してしまう事で生じるリスクについても、 少し頭の片隅にでもおいておいた方がいいんじゃないかな、という風に思ったりする。 その上で、個々のケースについて話を聞くというのは、個々のケースに限った話である、 という言い分が立つから、言質として使われたりしにくいし、故にこそ不明があるなら、 それについて晴らす為の積極的行動をオススメしているわけだね。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1268731363/110
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 891 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.197s*