[過去ログ] ★案内人屯所 第17棟 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: ◆my.Z...... 2012/06/20(水)12:20 ID:HOST(78/555) AAS
>>153
質問するのは実際今、こういう例があり困っています。。。どうなんでしょう?・・・程度にとどめるほうが良いと思います。
それ以外のことをあれこれ想定して質問するのは邪魔でしかないでしょ?そもそもがこういうところにキャップ付きで書く内容なんですか〜?
知恵袋だったらリモホ出ないし名無しでぎょうさん質問しても邪魔にはならんと思います。
雑談スレ@削除知恵袋板 22
2chスレ:sakukb
スレ立てるまでもない質問・相談★25
2chスレ:sakukb
重複臭いその2スレをご利用下さい。
あなた案内人さんですか?削除屋さん? > 残念メイド ★
162: ewe 2012/06/20(水)12:39 ID:HOST(79/555) AAS
>>157
要請にかかわりそう(と判断したであろう)な微妙な依頼を
依頼レスを提示しないで質問?
でも質問したってことは詳細を求められたら依頼レス晒す予定?
・表に出すってのは荒らしにも情報共有することになることもある
質問の意図はわかったけど、この辺は意識はしといたほうがいいとおもう。
【どんな場所で、どんな方法で質問】するにしてもさ。
あ、?使ってるけど回答は求めてないよ。
163: 残念メイド ★ 2012/06/20(水)12:39 ID:???0 AAS
>1 名前:セラの削除屋 ★[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 16:03:24.36 ID:???0
>案内をする人の活動支援スレです。
>連絡・相談・討論・雑談等にどうぞ。
>削除の知識を溜めこんで下さい。
>邪魔でしかないでしょ?
一体誰に邪魔なのでしょうか?
>そもそもがこういうところにキャップ付きで書く内容なんですか〜?
キャップ付きで沢山の書込みがありますが、キャップ付で書くのは悪い事でしょうか?
ここは案内する人のスレではないのですか?
>質問するのは実際今、こういう例があり困っています/
省6
164(2): 以下略 2012/06/20(水)12:54 ID:HOST(80/555) AAS
削除3板を半年ROMった方がいいかも
その酉の人は触っちゃ駄目ですから
165(1): (´・ω・`) 2012/06/20(水)13:01 ID:HOST(81/555) AAS
有望な新人だな
そのうち問題を起こして楽しませてくれそう
166: 残念メイド ★ 2012/06/20(水)13:10 ID:???0 AAS
>>164-165 御忠告ありがとうございますw
167: ◆my.Z...... 2012/06/20(水)13:17 ID:HOST(82/555) AAS
ググっても上位ヒットしない2ちゃんねる削除板 隅々まで見てみる価値無し=邪魔な奴の素性
外部リンク:www.google.co.jp
168: ◆my.Z...... 2012/06/20(水)13:21 ID:HOST(83/555) AAS
> >邪魔でしかないでしょ?
> 一体誰に邪魔なのでしょうか?
誰に邪魔というよりも
質問してたら教えてやらなあかん。
一個目は普通の質問だと思うから。。。ま、問題なし。
2個目・・・3個目。。。もう邪魔でしかない存在<糞レス教えて君
169(1): ◆my.Z...... 2012/06/20(水)13:26 ID:HOST(84/555) AAS
> >>1を見たついでに前スレ
> 2chスレ:sakud
●重要削除の判断は、整理板ではダメ
判断が必要な重要削除依頼は 「必ず」 要請板へ誘導してください
「警察へ相談中」などは、嘘でもネタでも要請板へ。判断は要請板で行います。
★依頼の却下→放置は厳禁
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
要請板への誘導の目的は
「重要削除依頼を埋没させず、管理人の目に触れるようにするため」です。
この世の中には邪魔だけど
省6
170: ◆my.Z...... 2012/06/20(水)13:38 ID:HOST(85/555) AAS
>>169 訂正
>未だ有効レスなしのその質問に活かせる
更新してなかった。
有効レス拝読。
2chスレ:sakukb
171: 以下略 2012/06/20(水)16:53 ID:HOST(86/555) AAS
こんな風に暴れるから、触っちゃダメ、ってことです
新人さんも、そうでない方も、覚えておいてくださいねー
半年もROMる必要は無かったので>>164は撤回します
172: 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 2012/06/20(水)18:35 ID:HOST(87/555) AAS
この手の確信犯ほど厄介なものは無いな。
173: 名無しの妙心 2012/06/20(水)19:24 ID:HOST(88/555) AAS
正しい意味での確信犯、か。
俺には何がおるのかさっぱりわからんが(素
>>157
具体的な案件があっての疑問なら、その案件を提示しながら
聞いた方がよろしかろう。それがあまり拡散しない方がいい情報を含む案件なら、
聞く場所を考えて(例:削除人専用板とか、メール、ICQ等)聞けばいいだろうし。
174(1): 2012/06/20(水)20:52 ID:HOST(89/555) AAS
残念メイド ★さん
2chスレ:saku
この案内は不適切です。
スレ削除かレス削除か以前の問題で、この依頼者は重要削除対象の削除理由を
あげていますので削除要請板へ誘導です。
175: 2012/06/20(水)21:00 ID:HOST(90/555) AAS
あ、それから、アドレスをPC向けにするようにというのも必要です。
176(1): 残念メイド ★ 2012/06/20(水)21:10 ID:???0 AAS
>>174
御指摘ありがとうございます。
2行目以降削除して請板へ誘導書かねばと思っていたのに
何を思ったかそのまま書込んでしまったようです。今後注意します。
177(3): 2012/06/20(水)21:26 ID:HOST(91/555) AAS
案内が不要と思われる依頼に対して案内を行っているのが多々見受けられます。
2chスレ:saku
2chスレ:saku
2chスレ:saku
削除ガイドラインからの引用コピペは必須ではありません。
ガイドラインのどれに該当するか文意が分かればそれで結構です。
また、重複での誘導レス番を依頼時に提示というのも必須ではありませんので、
そのようなニュアンスにとれる案内はよろしくありません。
178(1): 2012/06/20(水)21:38 ID:HOST(92/555) AAS
>>176
指摘されたんだから訂正してきたほうがいいんじゃねーの?
お前さんはそれでいいかも知れんが、案内された方は間違った混乱したままだぞ
179(1): 2012/06/20(水)21:40 ID:HOST(93/555) AAS
2chスレ:saku
この依頼者は重複ではなく乱立と書いています。
おそらくは重複と乱立の違いが分からずいいかげんな依頼をしているのだと
思われますが、それは乱立ではなくて重複だというのを説明してあげましょう。
ただし、削除判断と取られない書き方で。
もっとも、本当に乱立だと考えているのかもしれませんのでそのままにしておくのも手です。
乱立なら誘導は不要ですので。乱立で依頼が1スレだけというのも変ですがね。
最近、ちゃんと依頼者を指導しない削除人が増えているせいか重複と乱立の違いを
理解していない人が多いようです。嘆かわしいことです。
180(1): ◆my.Z...... 2012/06/20(水)21:41 ID:HOST(94/555) AAS
>>177
>削除ガイドラインからの引用コピペは必須ではありません。
削除ガイドラインからの引用コピペが必須だと案内なさっていませんよ。
削除理由は削除ガイドライン(外部リンク[html]:info.2ch.net)
>または板のローカルルールのどの部分に違反しているのかを、引用などを用いて分かりやすくお願いします。
2chスレ:saku
・ローカルルールによる依頼のときは、適用されるルールも一緒に書きましょう。
>引用などを用いて
「適用されるルールも一緒に」
説明する人の言葉で意味が違ってくるというものでも無いでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 822 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.335s*