[過去ログ] 運営ボランティアさん指導部屋11号室 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544: 2012/06/02(土)23:25 ID:HOST(517/928) AAS
チラシの裏でいいんじゃない?
545: ”削除”しろ 2012/06/03(日)11:26 ID:HOST(518/928) AAS
荒らしスレを放置するくせにいちいちレス削除してんなよ
エロ下品スレを削除しろや

ぜったい遵守☆強制( ´・ω・`)ブリブリ許可証!!

削除対象アドレス:
2chスレ:ogame2

削除理由
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
7. エロ・下品
546
(1): ”削除”しろ 2012/06/03(日)11:33 ID:HOST(519/928) AAS
(´・ω・`)しょぼんぬの系譜

削除対象アドレス:
2chスレ:ogame2

削除理由
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
7. エロ・下品
547
(1): あぼーんへ 2012/06/04(月)06:16 ID:HOST(520/928) AAS
>>546
スレ違いの場所へ連日のコピペ投稿は完全に荒らし行為ですが自覚はありますか?
このまま続ければ永久規制もありえるのでもうやめた方がいいですよ
548: 名無し太助 2012/06/04(月)11:14 ID:HOST(521/928) AAS
>>547
もう何を言っても無駄ですよ。
549: なななななななな 2012/06/04(月)18:03 ID:HOST(522/928) AAS
もう消してやれば良いじゃん。どっちかが大人になれよ。
550: 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 2012/06/04(月)18:47 ID:HOST(523/928) AAS
削除依頼スレが催促で埋まらないようにするために消そうにも消せないというのが正直な所だな。
551
(2): なななななななな 2012/06/04(月)20:03 ID:HOST(524/928) AAS
なんで?逆だろ?消せば催促しない、消さなければ催促する。
別に催促する方の肩を持つ訳じゃないが、頭おかしいの?
552
(4): 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 2012/06/04(月)21:03 ID:HOST(525/928) AAS
>>551
2chスレ:sakud
の流れと言う事なんだよ。

大体催促して削除されるなら俺だってバンバン催促してるだろJK
553: なななななななな 2012/06/04(月)21:20 ID:HOST(526/928) AAS
そんな脳内の流れを勝手に作られても
554: 以下略 2012/06/04(月)21:35 ID:HOST(527/928) AAS
ということにしたければ、それでいいです
でも状況は何も変わらないし、変えられないですよ
あなたが変えたければ、もっと違うことをしなくちゃです
串さしてる場合じゃないですよ(ケケケ
555
(1): なななななななな [age] 2012/06/04(月)21:49 ID:HOST(528/928) AAS
なんか壮絶な勘違いしてる人が一人w
別に変わらなくても良いんじゃない?なにを変えたいのかな?
そのうち消えてなくなるだけでしょう?あと、これって串なの?
556: 名無しの妙心 2012/06/05(火)08:50 ID:HOST(529/928) AAS
>>551
ま、実際には催促があろうがなかろうが関係なく削除すればいい、
という事に理論的にはなるが、人間は感情のいきものだからな。
関係なく削除されたと思わない事は当然ある。

だから催促によって消されたという「勘違い」を産まないように、
催促があった場合は「基本的に」削除しないという事になっている。
これは削除人に確認をとってくればいい。質問スレで聞けば応えてくれるだろう。

なぜ「基本的に」かというと、何かアホやってる馬鹿がいるみたいだが、
そういう風に「催促してれば消されない」という風に「勘違い」した馬鹿が出てくる
場合もある為、そういった馬鹿にも柔軟に対応できるように、あくまで
省2
557: 散歩中 2012/06/05(火)08:56 ID:HOST(530/928) AAS
>>555
勘違いはあなたかと・・・。
>>552の流れが理由かどうかはともあれ、催促には応じないという合意が共有されている、少なくとも
催促することデメリットはないようにしようという考えは削除人に共有されていると思いますよ。

そのことを認めたくないのですか?そのことについて説得は無理かと存じますが、説得したいなら
批判要望の類として適切な場所でやったほうがいいかも。

上記流れを理由に催促に応じないという態度は、各削除人において、合理的理由がある上に
理由はともあれ削除しないことはまったく責任を取らされない事象ですし、
この板では削除しないことについては扱わないことになっていますので・・・。
558
(2): ◆my.Z...... 2012/06/05(火)09:52 ID:HOST(531/928) AAS
>>552
リンク先
>削除人があえて削除催促が出た板の削除処理を取りやめることがあるからである。

そういうことが有ったソース(削除屋コメント)貼ってもらえます?
559
(1): 散歩中 2012/06/05(火)09:56 ID:HOST(532/928) AAS
そんなことをわざわざ公言する削除人はいない(必要性がない)=そのようなソースはない・・・
しかし催促に関する削除人のコメントならあるということで、お探しになってみたらいかがです?
560: ◆my.Z...... 2012/06/05(火)09:58 ID:HOST(533/928) AAS
>>559

あなたにゃ訊いてない。

誤解を招くレスないようでしかないから
書き込んだ本人に訊いてるんだと・・・思わない?
561
(1): 散歩中 2012/06/05(火)10:07 ID:HOST(534/928) AAS
2chスレ:saku
削除寝子 ★ [sage] 投稿日: 2011/04/26(火) 18:06:17.99 ID:???0
普通に考えりゃ判ることにゃ。
催促して処理してもらえるなら、皆が我も我もと催促するようになるにゃ。
削除依頼が催促で埋まることになるにゃ。
それは非常にまずいことなので、催促があった場合はあえて後回しにする
という対応を取ることになってるにゃ。

ソースがなければ納得しないとか、だめじゃにゃーきゃにゃ。
もうちょっと自分で考えたほうがいいにゃ。
562: 2012/06/05(火)10:08 ID:HOST(535/928) AAS
>>558
これはソースになりませんか

2chスレ:saku
563: ◆my.Z...... 2012/06/05(火)10:11 ID:HOST(536/928) AAS
ボランティア指導としては

比較的新しい過去のやりとり

ミョウシンがそのコメントした削除屋を呼び出した質問
Q. 削除屋全部ではなく貴方の場合?
A. はい私は!です。に訂正。

削除依頼スレにそういう訂正を入れないから削除の一般常識として
野次馬が誤った情報で鬼?の首を取ったかのような攻撃開始が予測される。

過去に先生が案内人★したコメントの一部分だけをもってそれが何故か案内人★発言が削除屋の常識のように叩きレスしとった。
先生は何度も催促する特定される同じリモホの依頼者に向けコメントしたものだった。
でも莫迦はそういうスレの中の流れすら読めない。読まない。
省2
1-
あと 438 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s