[過去ログ] 同人板・削除論議スレ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509
(1): Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/03/30(月)19:20 HOST:zaq3d2e85ae.zaq.ne.jp AAS
>>507

>ノウハウ板で板違いになるかどうかは、ノウハウ板が決めることですので

正確には、
「ノウハウ板住民が決めなかったら、削除人の板趣旨の判断次第」
「故に、ノウハウ板住民が何も言わない内は件のスレは板違いでない」
ですよね?
510: 名無しの妙心 2009/03/30(月)21:21 HOST:dhcp185-219.tamatele.ne.jp AAS
単純に考えりゃいい。

ノウハウ板との板違い判断とかをローカルルールで
どうにかしようとしたら、ノウハウ板との連携は必須でしょ?

声があがるあがらないじゃなくて、声を聞いてくる必要がある、
という事なんではないかと。
511
(1): 削除屋@cyan ★ 2009/03/30(月)23:39 ID:???0 AAS
>>509
いやうん、その通りなんですが。。

移転先の住人が何も言ってきていないうちに、移転元の住人から
 「ノウハウ板に移転するぐらいなら、いっそひと思いに楽にしてやって…」
とか言われるとは思いもよらず。。
それじゃ、該当スレの立場が無いじゃん(汗
512: 名無し 2009/03/30(月)23:47 HOST:KHP059141042027.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>511
同人板に戻せってことだろ、普通に考えて
513: ななき 2009/03/31(火)23:37 HOST:ntkngw150027.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
普通に読んだら、そうは読めないな。
514: ななし 2009/04/01(水)01:34 HOST:53.146.150.119.ap.yournet.ne.jp AAS
移転がノウハウ板に迷惑って事にしといたほうが、
LR変更の大義名分が出来ていいって事でしょ。

じゃなきゃ、板違いを認めさせられて移動させられた、
IDない板に移動するのが嫌な人の、ただのわがままにしか見えない。
ノウ板に迷惑なんです>< っていっとけば反対しずらいですから。
今までLR無視してたツケなのに。
515
(1): 名無し 2009/04/01(水)02:49 HOST:KD118152012254.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
同人ノウハウ板自治スレ
2chスレ:2chbook

ここの荒れ具合を見て頂ければ明らかだと思いますが
脳板住人にとっては早く出てってほしい、他板のごたごたに
巻き込まないでほしいというのが一番かと
516: 同人 2009/04/01(水)10:12 HOST:P061198141167.ppp.prin.ne.jp AAS
ノウハウ板は雑談カテゴリだから、LRに雑談OKって書かなくても雑談オールOKになるんだっけ?

まあノウハウ板が雑談OKなのと、同人板を雑談OKにするのは別の話ですか…。
517: 名無しさん 2009/04/01(水)15:38 HOST:i114-181-132-120.s05.a013.ap.plala.or.jp AAS
ノウハウ板は本来、雑談じゃなくて専門板のはずなんだよね。
出来た経緯も雑談や叩きが多い同人板からの避難だったはずだし。
ノウハウ板が雑談カテゴリにあるのは、板が「2ちゃんねるの本板」からの転用で、その本板が雑談カテゴリにあったからそのままになってただけなはず。
カテゴリ移動に関しては数年ごとに自治スレでひょっこり出たりしてるけど、そのままでそれなりにまわってたので立ち消えになってた。

資料
 「2chbook」初期の過去ログ> 外部リンク:piza.2ch.net
518: ななこたん 2009/04/01(水)15:53 HOST:P061204095131.ppp.prin.ne.jp AAS
んじゃ、カテゴリとっかえっこしたらいいかもね☆
同人板はネタ雑談ばっかりだし。
ノウハウ板にしたらいい迷惑だけどね!
519: 同人 2009/04/01(水)16:31 HOST:P061198168155.ppp.prin.ne.jp AAS
まあ、ノウハウ板を専門板として狭い範囲にするにはカテゴリを漫画に持ってくるしかないのかな。

無印な板は、サロン板が出来るまではその他(ジャンルに関係する雑談を含む)を引き受けるのは通例だと思うけど、今回はどうかな。
520: Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/04/01(水)19:39 HOST:zaq3d2e85ae.zaq.ne.jp AAS
>>515

早く出て行って欲しいというのは感情論であって理論ではありませんよね
この板は感情論ではなくて理屈で議論する板なので、件のスレが
ノウハウ板にとって板違いでもない限り追い出す事は無理です
つか、ガイドライン違反でなく、同人板住民だけの問題であれば
無視しておけば済む話で

どうしても件のスレの類は感情的に出て行って欲しい、とするならば、
イヤでも巻き込まれざるを得ない訳で、巻き込まれたくはないけど
嫌なものは嫌、などと虫のいい理屈はありません
521: 名無しの妙心 2009/04/01(水)20:44 HOST:dhcp180-140.tamatele.ne.jp AAS
連絡・報告スレの方へ。

ここに回答して欲しい質問を書いた上で、呼び出しだけを
連絡・報告スレに書くのが作法です。よろよろ。
522
(3): ななし 2009/04/01(水)20:57 HOST:221x112x152x27.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
答え出てんじゃん
実状がルール・カテゴリと乖離して誰も困らず利用を続けてきたのに
乖離してることを理由に削除してるんだから混乱するに決まってる
それこそカテゴリ入れ替えなきゃいけないくらいに
誰も望んでない移動などしなければ済む話
523: 名無しの妙心 2009/04/01(水)21:04 HOST:dhcp180-140.tamatele.ne.jp AAS
>>522
実情がルール・カテゴリと乖離しているという認識を
持って尚、その乖離を放置したまま削除人の処理を
押し留める事でのみ問題を解決しようとするのはいかがなもんかと。

乖離してるって認識は、今回の件でできたわけだよね?
だったら、その是正は行うのが妥当だと思うんだけどどうよ?

めんどいからこの削除人が処理しなきゃそれでいい、で終わらせてると、
都合よく乖離を汲み取って削除してくれる削除人が来るどころか、
削除自体がどんどん入らない、放置板になっちゃうよ?
524: ななし 2009/04/01(水)21:17 HOST:164.27.112.219.ap.yournet.ne.jp AAS
>>522
つまり、どんな板違いスレッドでも、困らずに利用を続けている限りは、削除するなと。

無法地帯ですね、わかります。
525: ななき 2009/04/01(水)23:42 HOST:ntkngw150027.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>522
みんな赤信号無視しても事故もなくやってきたのに、急に信号無視を取り締まるようになったら、混乱するに決まってる。

…この理論が、おかしいと思わないの?
526: ななこたん 2009/04/02(木)00:28 HOST:P221119006074.ppp.prin.ne.jp AAS
てことで、いま同人板では
信号機を青だけにするべくルール改正がおこなわれています☆
527
(4): 名無し 2009/04/02(木)02:23 HOST:ZT031210.ppp.dion.ne.jp AAS
>削除屋@cyan ★
>>473のスレどうするんですか、復帰させるんですか
528: 2009/04/02(木)07:36 HOST:ntchba368066.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
スレがdat落ちしたなら立て直せばいいんじゃね?
「元のスレの続きでないとダメ!」ってことはないでしょ?
1-
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*