[過去ログ] 同人板・削除論議スレ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722(1): 2009/05/03(日)17:13 HOST:p5242-ipbfp301matuyama.ehime.ocn.ne.jp AAS
pixivは「同人誌、同人作家、同人サークル、同人サイト」の同人サイトにあたるから削除はないと思うよ^^
723(1): 名無し 2009/05/03(日)19:20 HOST:3dd5155b.catv296.ne.jp AAS
同人サイトのスレを移転されられてる現状では、その理由は説得力がないような
個人的にはpixv系は同人板にあっていいと思いますけどね
しかし、ノウハウ板の「等」は拡大解釈されてサイトまで含まれるのに、
同人板の「など」は無視されて、「同人誌、同人作家・サークル、サイト」
以外はダメと言われたりするのが不思議です
724(1): ななき 2009/05/03(日)19:26 HOST:ntkngw150027.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>723
雑談板と専門板の違いを考慮に入れてる?
725: 削除明王 ★ 2009/05/03(日)19:27 ID:???0 AAS
>>720
何か勘違いしている様なのでいくつか言っておきます。
まず、私たち削除人は、基本的に削除対象をわざわざ探すことはしません。
探させようとするのではなく、依頼対象が確実に判る様にして削除依頼して下さい。
それから、削除対象であっても必ず処理されるとは限りません。
逆に言えば、処理されない代物が削除対象外であるとは限りません。
>>722
pixivはあくまでもSNSであり、「同人サイト」には該当するとは考えられません。
#つーか、pixivそのものについて語るなら、
#ソーシャルネットワーク板を利用すべきですね。
726(1): 名無し 2009/05/03(日)19:36 HOST:3dd5155b.catv296.ne.jp AAS
>>724
理解してますよ
雑談じゃないスレの話です
雑談だとしても、同人に関係ある雑談の移動は
おかしいと思ってますけどね
727(1): ななき 2009/05/03(日)19:42 HOST:ntkngw150027.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>726
そう思っているなら、具体的に該当するスレッドを持ってきて異議を唱えたらいいんでないの。
何度もそう言われているのにどうしてそうしないのかがわからない。
728(1): 名無し 2009/05/03(日)19:46 HOST:3dd5155b.catv296.ne.jp AAS
>>727
もう異議を唱えましたが、ご返事は保留中です
729(1): ななき 2009/05/03(日)19:51 HOST:ntkngw150027.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>728
であれば待ってたらいいじゃない。
回答の催促でもなく、同じことを何度も言ってもしょうがないでしょうに。
730(2): 名無し 2009/05/03(日)19:53 HOST:AXE3MJE proxy20067.docomo.ne.jp AAS
>#つーか、pixivそのものについて語るなら、
>#ソーシャルネットワーク板を利用すべきですね。
pixivに載せられている絵や作家については同人板でも良いってことで良いでしょうか?
731: 名無し 2009/05/03(日)19:55 HOST:3dd5155b.catv296.ne.jp AAS
>>729
いえ、移動に疑問のあるスレは山積みですので、
待っていないで順番にお聞きしていこうと思います
今はイベント関連で別の方がお話ししてましたので、
控えておりますが、落ち着いたらまた再開します
ご心配ありがとうございます
732(1): _ 2009/05/03(日)22:01 HOST:p6253ec.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
>>730
それってヲチ板の範疇じゃね
733: 2009/05/03(日)22:53 HOST:p1112-ipbfp403matuyama.ehime.ocn.ne.jp AAS
>>732
何をわけのわからんことを言ってるんだお前は
734(2): 削除屋@cyan ★ 2009/05/03(日)23:00 ID:???0 AAS
>>730
pixiv上の「同人活動をしている作家」について語ることなら範疇内だと思いますよ。
pixiv自体について語るのがOKなら、ニコニコ自体やジオシティーズ自体について語るのも
OKになっちゃうんで、それはネットサービス板とかの方面かと。。
735(2): 名無し 2009/05/03(日)23:05 HOST:3dd5155b.catv296.ne.jp AAS
>>734
pixiv上の「同人活動」について語るのも範疇内ですよね?
736: 2009/05/03(日)23:07 HOST:p1112-ipbfp403matuyama.ehime.ocn.ne.jp AAS
>>735
同人活動はノウハウだっつってんだろカス
737: 通りすがり 2009/05/03(日)23:08 HOST:i220-109-48-23.s04.a014.ap.plala.or.jp AAS
なんだか、LR決めるときは削除人と話し合った方が早いんじゃないかと思えてきた・・・
738: 削除屋@cyan ★ 2009/05/03(日)23:20 ID:???0 AAS
>>735
「pixiv上の同人活動」の具体例を出してもらえないことには。。
例えば、あそこって本の売り買いとか出来るサイトではないですよね?
同人をやっている人がpixivでアカウントを登録すれば、その上で行ったことが
全て同人活動になる? という訳ではないので。。
739(2): 名無し 2009/05/03(日)23:51 HOST:AXE3MJE proxy275.docomo.ne.jp AAS
ご解答ありがとうございます。735様に便乗して質問させて頂きますが、
同人活動の具体的な例といいますが、同人の意味は「同じ志の人」と広辞苑に載っており、
同じ志の誰かと交流を目的とする活動のことを同人活動と呼べると思っておりますが、SNSの意味を考えるならpixivで絵を載せることは、同人活動であると言えると思いますが、どうお考えでしょうか?
740(1): ななき 2009/05/04(月)01:10 HOST:ntkngw150027.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>739
そしたらソーシャルネットワーク板の存在意義がまったくなくなりますね。
ソーシャルネットワーク板に入っているスレが全部同人板に入るんでしょうか?
741: 名無しさん 2009/05/04(月)01:43 HOST:tetkyo112172.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
創作活動をすること、ってとこじゃないですかねぇ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s