[過去ログ] 同人板・削除論議スレ (1001レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
866: 名無し 2009/06/23(火)16:59 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>>864
横レス失礼ですが、板違いとは断定できないと思いますよ
同人板でも本来問題ないスレかと
まあ、イベント板でも問題ないので、削除人判断で
移動させられたわけですが

あ、でもさすがに851をマロンに移動させたのは違うと思いますけども

>>863
基本的に削除人氏の返答を待って話を進めて、他の人の
コメントはあくまでアドバイスとしてとどめておいた方が、
議論がスムーズに進むと思いますよ
省1
890: 名無し 2009/06/24(水)00:38 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>削除屋@cyan氏
差し入れスレでの議論と重なってしまいますが、
>>851への返答もお願いいたします
私からの質問ではありませんが、そのスレの移転を
含めた、キャラ系スレのマロン移転は、私も非常に
疑問に思っていましたので

>>888
現在申請中のローカルルールは、わかりにくい
雑談についての定義を明文化しているに過ぎません
現在のローカルルールでも、同人に関する雑談はOKです
891: 名無し 2009/06/24(水)00:41 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>>889
>>613
893
(1): 名無し 2009/06/24(水)01:08 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
途中で送っちゃったので891の補足です

>>889
>>613
2〜3つまで許されているのは、「板と関係ない雑談」スレですよ
906: 名無し 2009/06/24(水)16:21 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>>896
「同人に関する雑談だから」という理由では、ノウハウ板行きには
なっていませんよ
このスレの500あたりからだけでもいいので、スレを読まれることを
オススメいたします
914
(1): 名無し 2009/06/24(水)20:44 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>>911
いやいやいやいやいや、それはおかしいでしょう
削除屋@cyan氏が、>>851のスレ(やら、他のマロンに移動になった
スレ)は、「同人板よりマロンの方がふさわしい」と判断したから
移動したんですよね?
そうでなければ(誘導先がないならば)、もともとは削除依頼
なんですから、削除orスレストor限スレ限りなどの処理になるのでは
ないのですか?
スレをなるべく生かしてくださろうと考えているのかも知れませんが、
無理に誘導先を作る必要はないと思います
省5
921
(2): 名無し 2009/06/24(水)21:13 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>>916
いやだから、無理矢理に他板に移転させるのやめてくださいと
お願いしているのですが…

それと下段、オンラインの同人活動は同人とは認めないと言うことでしょうか?
925
(1): 名無し 2009/06/24(水)21:21 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
連レスになってしまってすみません

それは確かに「なんでもあり板」は18禁な話題以外はなんでもありです。
だからといってなんでもかんでもなんでもあり板に移転させようという
考え方は違うんじゃないんですか?
そんなことしてたら、他の板違いのスレ見も全部「なんでもあり板」に
移転することになってしまいませんか?
もしも、それをしないというのならば、「吐き気がするほど嫌いなキャラスレ」
だけが削除されず、移転される理由は何ですか?

こんな風に削除・移転などの基準がブレまくりだと、住民の混乱は
ひどくなる一方です
927
(2): 名無し 2009/06/24(水)21:24 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>>923
オンラインノベルを同人サイトと認識するのであれば、
(少なくとも同人板住人の大多数はそう認識してると思います)
まさに同人板で扱うべき話題かと思いますが

同人誌を買った人が、同人誌について語るのとなんら
変わりありませんから
931
(2): 名無し 2009/06/24(水)21:27 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>>926
下段のような論理展開をするつもりはありませんが、
同人活動は上3行のような狭い範囲での活動ではありませんよ
935
(2): 名無し 2009/06/24(水)21:33 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
一度、私の主張を整理します

まず>>851のスレ
マロンへの移転はおかしいと思います。
理由は、話している内容が漫画キャラだけではなく、
アニメやゲーム、小説、ドラマ、特撮など幅広く扱っているためです。
漫画サロンは、漫画について語る板ですので、どう考えても
移転は不適当です。
この点について、削除屋@cyan氏はどうお考えですか?
938
(1): 名無し 2009/06/24(水)21:38 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>>932-933
実情とかけ離れた認識で判断を下されても、こちらとしては納得は
いたしかねますのでご了承ください

当該スレはヲチスレではありませんので、ローカルルールには
抵触しないと私は判断いたします
また、削除屋@cyan氏もローカルルールに抵触するという理由で
スレストをしたわけではないということは、>>916でご返答を
いただいております
941
(2): 名無し 2009/06/24(水)21:47 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>>936
同人活動は、現在幅広く多岐にわたりすぎていて、外部の人には
わかりづらいというのは、私としても理解しております
そこを明確にするのはなかなか困難なので、少し待って
いただければとは思います
現在、保留になっている私の質問へのお答えが出るあたりには、
私の方もなんとか考えてみます

それはそれてして、当該スレは二次サイトも含みますので、
創作文芸板には不適当かと思われます
創作文芸板では、二次の話題は避けられていますので
944
(2): 名無し 2009/06/24(水)21:50 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>>937
そういうことではなく、漫画サロンへの移転が適当だったか、
不適当だったかの判断をうかがっているのですが…

では、漫画のキャラを語るだけではないスレを漫画サロンに移転した
理由をお聞かせくださいますか?
946
(2): 名無し 2009/06/24(水)21:55 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>>942
申し訳ありませんが、スレストの理由がヲチではないならば、
ヲチじゃない理由を説明するのは労力の無駄ですので
したくありません
スレスト理由がヲチであるならば、その時に説明したいと思います
949
(1): 名無し 2009/06/24(水)21:59 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>>943
同人サイトについては、個人的には私も同意見です
ニコニコは同人活動の一環だと思ってます
ただ、ニコニコの話題を同人でやらせろとはいいませんが

ただ、ドリーム小説は二次も多いだけに、創作文芸板は
不適当ではなかろうかとは思います
952
(2): 名無し 2009/06/24(水)22:18 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>>895のスレについても論点をまとめます

895のスレはドリーム小説(同人サイト)についてのスレ
ですので、同人板で問題ないと私は考えています

オンラインノベルのスレだから、創作文芸板が適当だと
cyan氏は考えていらっしゃるようですが、創作文芸板は
二次の話題はタブーです
ドリーム小説には二次も多いため、創作文芸板は
不適当かと思います

以上の理由から、当該スレは同人板にあってよいと
思いますが、いかがでしょうか
955
(1): 名無し 2009/06/24(水)22:26 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>>954
「同人サイトではない」とはcyan氏はおっしゃてはおりません
もしも、cyan氏がそういうご判断でしたら、その時に反論させて
いただきますが、現状では説明するつもりはございません
958
(2): 名無し 2009/06/24(水)22:37 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>>956
>>943>>946のレスを読んでいただければわかるかと思いますが、
同人サイトについての認識は、cyan氏と私とでほぼ合致しております
(細かく言い出すと違いも出て来そうですが)
よって、撤回する必要はございません
964
(1): 名無し 2009/06/24(水)22:48 HOST:119-47-26-83.catv296.ne.jp AAS
>>959
その判断には納得できませんが、とりあえず今後は変更されるとのことですし、
理由自体はお聞きできたので了といたします

では、「なんでもあり板」に移転する、という判断は当該スレのみのことなのか、
それとも今後のすべてのスレに適応されるのか、教えていただけますか?

下段ですが、今までそういったスレが立ってなかったのでわかりません
(私が知る限りですが)
ただ、二次の話題は住民からフルボッコには遭いますね
ですから、立てようとする人は今までにいなかったのだと思います
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s