[過去ログ]
【KB-000】お題募集スレ (438レス)
【KB-000】お題募集スレ http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
411: 名無しの妙心 [sage] 2005/12/03(土) 18:38:59 ID:lVntGpv60 スレ立てた方がいいかも http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/411
412: 迷ったら名乗らない [sage] 2005/12/03(土) 19:07:24 ID:bVxan3Uq0 KB-の番号は 001 002 003 004 072 073 074 か、どういう法則なんだろ… http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/412
413: 迷ったら名乗らない [sage] 2005/12/03(土) 19:12:21 ID:YRdYOVSn0 気にせず逝けばいい http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/413
414: (^-^)犬 ◆VET4349ZB. [sage] 2005/12/03(土) 19:19:56 ID:Qc9ieAnq0 BE:7552883-## エロ・下品が072(おなにー)だった→そのまま続けた。 ってどっかに書いてあった。(何処だか忘れた) http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/414
415: 迷ったら名乗らない [sage] 2005/12/03(土) 20:16:13 ID:28M5YTyY0 【KB-075】マルチポストスレッド処理の諸問題 - 特にコピペスレの取扱について http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1133607971/ 立ててみました。議論、補足などお願いします。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/415
416: 迷ったら名乗らない [] 2006/01/05(木) 01:36:05 ID:YB6Msf/N0 【KB-***】鯖の異なる板同士のスレッド移動処理 ■ルーラ機能(ニュース速報板) トラックバック:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1136388744/l50 http://news19.2ch.net/news/index.html http://ex13.2ch.net/neet4vip/index.html 関連 同鯖板同士のスレッド移動処理について http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099497404/ >>2-20 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/416
417: 迷ったら名乗らない [sage] 2006/01/05(木) 18:54:37 ID:DEE8DPXu0 >>416 ニュー速のスレストさんと同様のものではないの? この板に関係無いと思うけど。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/417
418: 迷ったら名乗らない [sage] 2006/01/14(土) 23:49:37 ID:1qzsyioU0 一般化するテストだと思う http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/418
419: 迷ったら名乗らない [] 2006/07/26(水) 10:06:22 ID:Na4Wo1Pl0 ひょっとしたらお題になりそうな話題? ★ローカルルール設定変更議論及び集約★6 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1153388424/28-n アンチスレは「同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象」に当てはまるので、 板ごとに特に規定がない場合は、通常は削除対象になるか。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/419
420: 迷ったら名乗らない [sage] 2006/07/31(月) 23:29:01 ID:5kbiHm5B0 通常は削除対象になる けど、それを消すかはまた別のお話し AAはほとんどの板で削除対象だが、スレッドの趣旨にそっているならまず削除されないさ http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/420
421: 迷ったら名乗らない [sage] 2006/08/06(日) 03:57:37 ID:MoIaQGa/0 板それぞれで事情は異なるから、重複とせざるをえないなら仕方ないんじゃ。 ただ普通は削除依頼されても処理されない気がする。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/421
422: 迷ったら名乗らない [] 2006/08/06(日) 08:59:32 ID:GzL2yBeR0 【KB-077】削除人の食べたいものをあげるスッドレ part1 食べるものによって削除傾向や判断が変わるのか調査する必要があります。 実際、激辛なものが大好きな知り合いは興奮しやすいです。 よろしくお願いします。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/422
423: ◆DQNccOiD.A [] 2006/08/12(土) 06:09:42 ID:MTMIQAR90 あるスレのスレ削除依頼を却下した削除人が、却下したスレのレス削除を行うことは是か非か。 ただしGL6についてのみ、また再依頼の可能性のある場合の話。再依頼を促している場合等。 自分は今のところ、非ではないか、という立場。 削除ガイドライン6.重複スレッドより引用 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。 その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、 という優先順位で総合的に判断します。 重複には当たらずと判断したスレに、異議、別の見解を呈した者に対し、 「再依頼すればいいじゃないですか。」と言いつつそのスレのレスを透明削除していく。 これでは再依頼しようにも、大変しにくい。 その削除人さんの判断に、次に訪れた削除人さんは追認せずにはいられない状況ではないか。 理由 整理的レス削除をする際、スレッドの趣旨が判断材料になる事がある。(GL5.6) GL6の判断で揉める際、1に書かれている内容、つまりスレッドの趣旨が争点である事が度々ある。 スレッドの趣旨の見解、又は判断と置き換えてもいいが、削除人によって違うかも知れない事は、 ガイドラインの厳格化運用をしていない2ちゃんねるにおいて、否定出来ない。 GL6には、レスがどれだけついているか、とも書いてある。 初回の判断だろうが二回目であろうが、レスの付き方が判断材料である事には変わりはない。 だが判断材料には初回と二回目で差が出る。 差が出る事自体は問題無い、と言うか、そのスレにレスが付く事もあるでしょうし。 上記3件には何か異議はあるでしょうか。これらを踏まえると、 初回の削除人さんのスレッド趣旨の見解の元にレス削除されたスレを判断する次の削除人さんには、 その重複判断{レスがどれだけついているか}において、初回判断の削除人さんのバイアスが かからざるを得ないと言えないだろうか。 例えば、 重複にて依頼を受け、削除人さんが双方重複でないと判断(A) しかし住人さん等が別の解釈(B)もあるとして、再依頼。 そこでその削除人さん判断(A)のスレ解釈の元、レス削除。(Aの趣旨に則ったレスが残り、Bは消える) 他の削除人さんが登場。双方のスレを見ると、時間が微妙、1の内容も微妙、 そこで付いてるレスを見ると、少なくとも途中まではAの通りになっている。ならば判断は言わずもがな。 再依頼する事自体が無意味とも思えます。 ではGL又はLRに触れる投稿を削除してはならないのか、と言われればそんな事はありません。 とは言え、整理要件についてはあえて消す必要も無いでしょう。 であれば、あえて消さない事も問題は無いはず。ここが提案になります。 また、消さない判断の延長線上の話ですので、あくまでも汎用・一般的に、ご意見が頂きたい。 スレを新たに立てる必要はあるでしょうか? http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/423
424: 再掲 [] 2006/08/12(土) 07:49:51 ID:REhvA0pK0 【KB-077】削除人の食べたいものをあげるスッドレ part1 食べるものによって削除傾向や判断が変わるのか調査する必要があります。 実際、激辛なものが大好きな知り合いは興奮しやすいです。 よろしくお願いします。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/424
425: スレ立てお願いします。 ◆C9Ljdf6jaw [] 2006/10/11(水) 20:20:53 ID:RsFsM5g80 スレタイ: 【KB-078】新板創出による既存板考スッドレ part1 本文: 新しく板が作られることにより これまであった関係緒板の板趣旨は自動的に変更されるのかを 皆さんで考えてみたいと思います。 #私のホストでは立てられませんでした。 #有志の方お願いいたします。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/425
426: 迷ったら名乗らない [sage] 2006/10/13(金) 18:55:47 ID:mLljwBc70 >これまであった関係緒板の板趣旨は自動的に変更されるのか されます http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/426
427: スレ立てお願いします。 ◆C9Ljdf6jaw [sage] 2006/10/13(金) 21:17:12 ID:h8QvOiSh0 >>426さま Q&Aではございません。 議論の場を通じて削除関連の知識を蓄積していきたいと存じます。 なにとぞご理解を示しいただきスレ立てをお願いいたしたいと思います。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/427
428: ◆HFGVBeMRf. [] 2006/10/13(金) 22:25:03 ID:npPCfeK/0 BE:953524-BRZ(2054) >>427 さん 板分割や全く違う経緯から新板ができたにしても、現状カテゴリと板名により その趣旨はほぼ決まってしまうでしょう。 その際、より相応しい趣旨と言う意味で自動的に変更されると思われますが、 興味のある人たちでいろいろ考えて行くのも面白いかも知れません。 ただ、ちょっとタイトルがわかり辛いかも知れないですね。 例えばですね、「趣旨は奪われた」見たいな・・・ スレ立ては協力しますよ。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/428
429: スレ立てお願いします。 ◆C9Ljdf6jaw [] 2006/10/13(金) 22:55:30 ID:h8QvOiSh0 >>428さま お返事ありがとうございます。 スレタイに拘りはございませんので 「趣旨は奪われた」をお借りしたいと存じます。 どなた様にも解り良いものがございましたら幸いです。 スレタイ案でございます。 新板創出により板趣旨は奪われるのか? 板趣旨は奪われ住人右往左往 新板できた。板趣旨奪われた。 板趣旨変更を考える。〜新板創出編〜 皆様のスレタイに対するご意見ご要望も合わせてお願いいたします。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/429
430: ◆HFGVBeMRf. [] 2006/10/13(金) 23:06:46 ID:npPCfeK/0 BE:1668427-BRZ(2054) まぁ元々板分割は趣旨を分けるというか、望んで奪われるような感じも あるので、想定外に奪われた場合とか、もっと奪ってほしい場合とかね。 「新板創出により板趣旨はどこまで奪われるべきか」とかね。 板趣旨として一部共存させるとか、させてほしいとか、共存した方が利用 しやすいとか、共存なんてあり得ないとか・・・ ケースによりいろいろありそうなんで、適当なタイトルが決まればすぐに 立てます。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/430
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s