[過去ログ] スレ立てるまでもない質問・相談★9削除知恵袋 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524(3): 2006/04/02(日)21:16 ID:wt1eFiFS0(1) AAS
板違いと思われるスレがたくさんある場合ですけど
まず話し合いをしても相手方からじゃあ削除依頼出せよとまとまった意見が出た場合ですね
たくさんの削除依頼を出してもよいものなのでしょうか?
板の住人でもそのスレの住人では無い場合に次スレ誘導を他の板にしてもよいものなのでしょうか?
525: 2006/04/02(日)21:36 ID:/Jdahw9i0(1) AAS
マルチくらいなま暖かく接してやろうぜ
526: 2006/04/02(日)21:51 ID:9zg1Paw30(1) BE AAS
>>524
出してみれば良いんじゃないの。
問題があるとは思えませんし。
ただし、削除されるとは限りませんよ。
誘導は問題ないように思いますけど、相手がそれに従うとは限りません。
放置して、自分で考えるようにして頂くのも一つの手かと。
527: 2006/04/02(日)22:45 ID:JRJmNQXZ0(1) AAS
>>524
誘導先の自治スレに聞いてみた?
528: 2006/04/02(日)23:32 ID:3kP662xt0(1) AAS
>>524
板違いだと思うスレを、削除依頼出すのは、あんたの自由。
ただ上の人も言ってるけど削除依頼=必ず削除される訳では無い。
逆に削除依頼出したのに、削除されないとなると
削除人は板違いじゃないと言う判断を下したと言う訳だから
あんたの認識が間違ってると言う事で終了になる。
誘導したいなら、誘導先の板に認めて貰わないと無理だし
どっちにしても先ずは行動してみたら?
529(2): 桃 ◆MoMolL1bhc @削除桃 ★ 2006/04/03(月)05:56 ID:???0 AAS
少し誤解を招きそうな表現かと
>逆に削除依頼出したのに、削除されないとなると
>削除人は板違いじゃないと言う判断を下したと言う訳だから
これは(その削除報告をした)削除人は板違いじゃないと言う判断を下した
ってだけなわけで、他の削除人が違う判断をする可能性は十分あります
530: ◆DQN.BOMcLA 2006/04/03(月)09:38 ID:eXzqfeTC0(1) AAS
【質問】
削除人はニートなんですか?
531: 2006/04/03(月)09:47 ID:rmbjNd2Q0(1) AAS
ニートじゃない人が多いから削除がこの季節遅れてるという説。
532: 名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE 2006/04/03(月)10:08 ID:1ltY2lUj0(1) AAS
SEEDではないことは確かだ
533: 2006/04/03(月)10:10 ID:3TSGS0Em0(1) AAS
>>529
厳密には板違いだけど、消すまでもないんじゃね?
ってのはないですか?
534: 槍騎兵400R ◆LanCERfz7. 2006/04/03(月)10:28 ID:jXXlApEM0(1) AAS
そりゃあるでしょう。
というか、「厳密に〜」をモットーに消しまくってたら物凄い数のスレが消されそう。
特にサロンとか半分なんでもあり的な板だったら。
535(1): 2006/04/03(月)15:48 ID:HfYj7+Ea0(1) AAS
●スレにウイルスを貼られてしまった為に、そこのスレを見る度にウイルスに感染して
しまいます。
こんな場合は削除依頼はどこにすればいいの?
536: 2006/04/03(月)15:53 ID:var9uhpn0(1) AAS
???これじゃないの?
ノートン誤作動対策本部
2chスレ:operate
537: 2006/04/03(月)16:02 ID:0ZcDd4uH0(1) AAS
ノートンの設定だと思うけど。
2chスレ:pcqa
削除依頼より自分のPCの設定見直せと言われるのがおちかと、。
538: 2006/04/03(月)16:03 ID:H8uzQvCi0(1) AAS
>>535
2chのスレを表示させただけで感染させるようなウイルスは無いですよ(今の所)
レスに貼られた内容をアンチウイルスソフトがウイルスと『誤認』しているだけです
PCに実害はありません
そう言ったウイルスソース貼り付け専用の報告場所も依頼場所もありません
それぞれの板のレス削除依頼スレッドへ削除依頼して下さい
ただし、2ch内の扱いは単なる煽りレス程度でしかないので、良く「流してください」で終ってますが
539: 2006/04/03(月)16:22 ID:PIDGWGFl0(1) AAS
セキュリティソフトの誤作動だと思うな
540: 2006/04/03(月)18:14 ID:aZZ2nYeb0(1) AAS
アドバイスをありがとうございます。
スレにいくと必ず、スパイウエアー報告が立ち上がります。が、流す事にします。
541: 2006/04/03(月)23:11 ID:DJV9hM1P0(1) AAS
最近のやつぁMcAfeeでもひっかかりやがるブツブツ
542: 2006/04/03(月)23:48 ID:FDE/wej9O携(1/2) AAS
いきなりすみません、こういうのはどうすればいいでしょうか?
外部リンク:c-au.2ch.net
外部リンク:c-au.2ch.net
この人はこのスレじたいが気に入らないみたいでたびたびこのような事を繰り返しているんですが…
543: 2006/04/03(月)23:52 ID:eNsy8TMH0(1) AAS
あなたは、どうしたいんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 458 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s