[過去ログ]
★案内人屯所 第10棟 (1001レス)
★案内人屯所 第10棟 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
911: 名無しの妙心 [sage] 2006/11/11(土) 23:34:33 ID:Q/YdZD510 >>909 NOと言える案内人になろう。 まあ、それでいいなら別にいいんだけどさ。 もったいないっつーか、その程度か、って思っちゃう部分もある。 俺が思おうが別にどうでもいいんじゃないかとは思うけどね。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/911
912: 迷ったら名乗らない [sage] 2006/11/12(日) 00:31:06 ID:trwmJ3hU0 まーな。 言いたいことはわかるんだけど、ちょっとなんかさあ・・・ 妙心さんが言うように、こうなんか議論とかそんなんもあるし 何事に関しても、ちょっと乗っかろうかっていうぐらいの気持ちがあったほうがいいような 気がしないでもないし・・・。 つーか、ラウンジとか壁とかに移すのはジョークだよね。 案内人は一応削除人予備軍なんだから、案内人として話するというなら 削除関係板じゃないとダメじゃないかと思ったりもするんだけど。 この間のジェンヌさん発言からしても。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/912
913: ウマシカ案内人 ★ [sage] 2006/11/12(日) 03:27:16 ID:???0 話し合うというのでもないですが、個人的な認識を示してみますと。 「屯所は必要か」と問われれば答えはnoなのは確かです。 現在では基本的に屯所は「とりあえずの段階で顔出す場所」ぐらいとしか考えていません。 同様に、何らかの自分の行動についての指摘を このスレッド上でされた場合も「応答する必要はあるか」となれば、やはり答えはnoです。 もちろん自分の非が明らかな場合は、一言でもその件に関して述べてもいいであろうと思います。 指摘されたことに関しては、指摘された内容の是非、それについての自分の是非はともかくとして、 とりあえずは意見として受け止めてはおきたいよなぁ、などと考えています。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/913
914: 迷ったら名乗らない [sage] 2006/11/12(日) 03:56:23 ID:6W0ilMyr0 単に案内人といってもスタンスはさまざまだからな。 「削除人になるためのステップ」としての腰掛け案内人 「使えるキャップが増えた」というキャップコレクター案内人 「案内という行為に命を賭ける」という一途案内人 スタンスが違えば屯所に求める物も違うハズ。 そう思わないか?織田信長@案内人さん。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/914
915: 迷ったら名乗らない [] 2006/11/12(日) 05:52:29 ID:/pUFMt2IO 実際案内人がほとんどこないので無駄ではある。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/915
916: 紗重 ◆eASx723n/. [] 2006/11/12(日) 07:13:46 ID:3aLEUk020 そもそも案内人自体・・・ http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/916
917: 雷帝 ◆indraO9WsU [sage] 2006/11/12(日) 14:32:18 ID:E/CshXAm0 無駄なものだからこそあってもいいのさ、などと http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/917
918: 織田信長@案内人 ★ [sage] 2006/11/12(日) 14:36:24 ID:???0 >>914 そうですね http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/918
919: 迷ったら名乗らない [] 2006/11/12(日) 17:46:45 ID:J5PJCZJd0 華麗なる案内師 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115442981/198 削除ガイドラインには >現在進行形で荒らしが続いている場合は、落ち着いてから纏めて依頼をする方が良い とはどこにも書いていませんが。 纏めるまで出すのを待っていたら、流れているから放置でと削除を見送る削除人もいますけど。 あなたは助言のつもりでぬかしているのかもしれませんが纏めて依頼をする方が良い と促された住人はまとめている間に毎度毎度荒らされっぱなしのまま次スレへ という無限ループを辿ってしまいますが。 あなたは住人が困って地道に削除依頼を出しているというのにそれを否定するんですか? 削除妨害のような脳内ガイドラインもいい加減にしていただきたいかと。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/919
920: 名無しの妙心 [sage] 2006/11/12(日) 17:52:07 ID:mgT1KG+00 こういうアレにツッコミ入れるのも擁護になっちゃうんだ。 大変だなぁ。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/920
921: 槍騎兵400R ◆LanCERfz7. [sage] 2006/11/12(日) 17:52:08 ID:c9BlUbgw0 数スレに渡って続く荒らしについては削除はあまり意味が無いように思う。 規制議論板とかも覗いてみるといいかもね。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/921
922: 迷ったら名乗らない [sage] 2006/11/12(日) 18:04:06 ID:nt2wNooI0 >>919 こんな過去スレで経緯すら読んでないような馬鹿にまで 一々出てきて答えなくてはいけないとは・・大変だな。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/922
923: 迷ったら名乗らない [sage] 2006/11/12(日) 18:06:58 ID:H+39Q8UN0 >現在進行形で荒らしが続いている場合は、落ち着いてから纏めて依頼をする方が良い これどこかで見たような気がするんだけどなー http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/923
924: 散歩中 [sage] 2006/11/12(日) 18:09:04 ID:L2Q0j3OY0 >>919 もう少し言葉遣いに注意をはらうほうが良いと思います。(ガイドラインに書いていなくともw) で、アラシは「反応を楽しむ」という動機の場合が多いと、経験的に認知されています。 つまり、削除依頼自体が「反応」として認識され、かえって相手を構う(思う壺)になってしまうことも 多々有ると言うことです。 特に「住民が困っている」「無限ループになるのが許せない」というような意識が強い場合、削除は かえってアラシを呼び込むことになりかねないと言う、経験的なコンセンサスが、削除人や案内人には 有るのです。(アラシは徹底放置が原則というコンセンサスです) そういう意味でのアドバイスですので、そんなに攻撃的にならずに、少しそのように考え、あるいは 削除ではなく、>>921さんの言われる規制議論板なども視野に入れてお考えになってみてはいかが ですか? http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/924
925: 迷ったら名乗らない [sage] 2006/11/12(日) 18:09:19 ID:B+r5Ndql0 至極まっとうなアドバイスにもケチつけるようなのが湧いてきてると http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/925
926: 槍騎兵400R ◆LanCERfz7. [sage] 2006/11/12(日) 18:09:36 ID:c9BlUbgw0 俺も昔そういう案内をやったような記憶が、もちろん推奨程度だけど。 まぁリアルタイムで応戦するような削除人さんは居ないと思うよ。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/926
927: 迷ったら名乗らない [sage] 2006/11/12(日) 18:12:52 ID:nt2wNooI0 ご意見番気取ってんだろ まともに削除依頼も出せないようなのが http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/927
928: 迷ったら名乗らない [sage] 2006/11/12(日) 18:16:24 ID:Psr9Yv+80 まぁアドバイス自体は変なところはないな。 ただ、質問は質問スレへ誘導するの忘れてるな。 そこまで出来たら完璧だったんだけどな。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/928
929: 名無しの妙心 [sage] 2006/11/12(日) 18:20:27 ID:mgT1KG+00 >>923 というか、基本だった気が・・・。 今回の場合批判をするのなら、>>921で言われてるような 規制議論板への誘導などを行っていない(のかどうかは知らないけども)所を 批判するのが妥当だろうね。 まとめて依頼しなくてはいけないと書いてないから言っちゃ駄目、という事はない。 基本的に、削除処理自体はまとめてやる事を推奨されてて、削除対象が生じる度に 処理をする事は禁じられてすらいる(?)わけで。 処理についての規定だから依頼には関係がないと言うのかもしれないが、 まとめずにだらだらと削除対象が書き込まれる度に依頼してたのでは、 依頼スレがあっという間に埋まってしまう事になるし、そうでなくても 処理の際にまとまっていないという事で削除人が敬遠する原因を作る事にもなる。 それに >荒らしている方も確信犯的にやっている訳で、荒らしに反応する様にリアルタイムで >依頼を出す事は、かえってそれを面白がって荒らし行為を助長させる事もあります。 というのもまた真だからな。 削除依頼された→住人必死だなwww→さらに荒らす燃料に という流れは事実ある。 そういった部分を踏まえて考えると、規定にないからまとめて依頼するなと言うな、 という言い分にはちと妥当性が欠けると言えるんじゃないかな? http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/929
930: 迷ったら名乗らない [sage] 2006/11/12(日) 18:24:58 ID:HTrE02PR0 >>919 >リアルタイムの依頼はあらしの実況行為になっちゃいますので、 >ある程度とまってからまとめて依頼してください。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028001902/249 >爆撃は運用情報に報告するか、落ち着いてから削除依頼をお願いします。。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1046966815/49 >削除依頼も、荒らしが進行中に出されても指定レスが増えるばかりで >逆にわかりづらくなることもあります。 >依頼を出す際には一旦落ち着いてから出すのがよいでしょう。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1078408759/310 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1160708854/930
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 71 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s