雑談スレの扱いについて (89レス)
上
下
前
次
1-
新
39
:
Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
2009/07/12(日)00:30
ID:MZLw69o00(1)
AA×
>>38
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
39: Auditor01 orz ◆AuditTUVJw [sage] 2009/07/12(日) 00:30:17 ID:MZLw69o00 >>38 いやあ、あの人は 「専門板の雑談はその板の趣旨に沿ってなければならない」 ってのを削除人に見事に撃破されたんで その腹いせをしてるだけだから議論の対象にもならないでしょう さて、あんまり伸びないようなので独り言を続けますがw 何が言いたいのかと言いますと、二点ありまして 板違いと分類されないスレが板違いでないのであれば、 「板趣旨に添ったあれやこれやを語るスレ」 は果たして板違いなのだろうかというのがひとつ、 もう一つは、「板趣旨に添ったあれやこれやを語るスレ」が板違いでないなら それは既に雑談と呼べるのだろうかという事です スレタイと>>1のテンプレでそのスレの性格は決まりますが、 他のスレと重複にならない限りそのスレの主旨をはっきり決めなくてはならない とはGLのどこにも記載されていませんし、慣習法でも聞いた事がないです ここから逆説的に導けるのは、いわゆるGL4で定義される「雑談スレ」とは 最初から板違いな話題を扱うスレではないだろうかという事ですね http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakukb/1245331487/39
いやああの人は 専門板の雑談はその板の趣旨に沿ってなければならない ってのを削除人に見事に撃破されたんで その腹いせをしてるだけだから議論の対象にもならないでしょう さてあんまり伸びないようなので独り言を続けますが 何が言いたいのかと言いますと二点ありまして 板違いと分類されないスレが板違いでないのであれば 板趣旨に添ったあれやこれやを語るスレ は果たして板違いなのだろうかというのがひとつ もう一つは板趣旨に添ったあれやこれやを語るスレが板違いでないなら それは既に雑談と呼べるのだろうかという事です スレタイとのテンプレでそのスレの性格は決まりますが 他のスレと重複にならない限りそのスレの主旨をはっきり決めなくてはならない とはのどこにも記載されていませんし慣習法でも聞いた事がないです ここから逆説的に導けるのはいわゆる4で定義される雑談スレとは 最初から板違いな話題を扱うスレではないだろうかという事ですね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 50 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.586s*