[過去ログ] 削除や荒らしをビジネスにする行為について (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32
(1): ♪ ◆/y.Ychk2JQ 2010/01/21(木)18:05 ID:W8h8fHTHP(3/5) AAS
p2は取得簡単だからなぁ。

フリメ取得→アカウント取得→2000円→荒らし→エンドレスループ
2000円で買うのはモリタポ移動とかすると関連性が見えちゃうから新規で購入。
33: 名無しの妙心 2010/01/21(木)18:07 ID:cu6veyjc0(5/18) AAS
そのスレッドに、埋めてdat落ちさせなきゃいけないような何かが
あるかどうか、という所から検討していった方がいいだろうね。

代行という事は、それを行ってもらいたい意志の持ち主がいるわけで、
怨恨とかでそういう事をする人間は、己の手でやりたがる傾向があると思うし、
構ってちゃんの荒らしだとすると、代行してもらうとかはありえないだろうから。

費用対効果的には・・・。

P2を17垢使って、回線は四つか・・・。

採算としては、取れないわけじゃない、という感じだね、その例が
もしそうであるならば、だけど。
34
(1): 2010/01/21(木)18:08 ID:TH6y56QL0(4/4) AAS
>>26
いや、削除代行なんて
落ちぶれた目立たない削除人をあーだこーだ言って取り込んで抱えとけばいいわけで
なんとかなりそうなフインキ
おにーさん良いバイトあるけどやらない?とか言って抱え込む
35: 2010/01/21(木)18:09 ID:9FZNqEoS0(3/8) AAS
>>27

> >>20
> それじゃぁなんか過疎化しかけた村(スレ)を救う人たちみたいだね。

駅前商店街の悲しい夏祭りみたいなものですかね
36
(2): 以下略 2010/01/21(木)18:09 ID:0Qw2tGwhP(4/15) AAS
>>28
荒らし報告スレを埋め立ててたのか orz
このスレの件とは、あんまり関係なさそうだな

>>32
たぶん、今んとこ、森移動は監視されていないと思います
公式p2からは見えないし、ブラジルは追跡してくれないし
でも、同一の荒らしに大量のp2垢(しかも連番)が
使われた例もあるので、これはちょっと調べてもらいたい
37
(3): 名無しの妙心 2010/01/21(木)18:12 ID:cu6veyjc0(6/18) AAS
>>30
仮にそうであったとしても、削除対象でないものを削除しない限りは
問題無しとするのが妥当だろうね。
というか、要請板案件に限った話をするなら、そういう削除人が存在する必要が無い。
削除依頼さえされれば、削除対象は削除されるわけだから。

依頼代行で十分な物を、削除代行という事でより以上に
報酬を得ているとするなら、何らかの罪に問えるんじゃないかな。

まあ、上でも言った通り、2ちゃんを含むネット上の掲示板全体の
話として>>1の基準は出してるみたいだから、削除代行ってのは
2ちゃん以外での話なんじゃないかな。
省1
38
(1): 2010/01/21(木)18:14 ID:9FZNqEoS0(4/8) AAS
>>36
その荒らし報告が、当該クリニックのスレの埋め立てだから
そこまで遡って考えると
そのクリニックが依頼した、という可能性がある
つまり、そのクリニックの名前があるスレを全消去(落とすだけだけど)するってこと
39
(2): 名無しの妙心 2010/01/21(木)18:15 ID:cu6veyjc0(7/18) AAS
>>34
うん、代行としてはありえるけど、それって直接代行しなくていいわけで。
2ちゃんでは特に、ね。

そこら辺の仕組みを知らない人から、説明とか無しに必要以上の
金額をふんだくってるなら、それは罪になるんじゃないかな、と。

そういう意味で「ありえない」んじゃないかな、と思ったんだけど・・・。

まあ埋め立てすると宣言してるようなアレじゃあ、ありえないとも
言い切れないな。依頼する人は割と後ろぐらい所があるだろうから、
そこら辺気づいても大きくは出れないだろうし。
40: 名無しの妙心 2010/01/21(木)18:17 ID:cu6veyjc0(8/18) AAS
>>38
そのクリニックのスレがあることで、そのクリニック側に不都合が発生する
可能性について検証してみる必要があるかな。

あとは、そのクリニックのスレについて、継続してそういった荒らしが
発生し続けているのかどうかも。

特定の1スレッドだけ落とせばそれでOK、ってことで
件の依頼料を払うような依頼者はおらんだろうからね。

仮に1スレッド内でだけの話であるなら、その落とされたスレッドは
要検証だろうね。
41: 2010/01/21(木)18:18 ID:OBbKRIQ7P(6/7) AAS
>>37
要請板でメールアドレスを晒していた時計坂氏に
某企業から削除依頼要請のメールがあったそうだ。
報酬額の提示もあったらしい。
「削除してもいい削除対象」を削除して大金をもらっている削除人が
いないとはいい切れない。
実際、要請板に妙にこだわる削除人がいるのも事実。
42: 2010/01/21(木)18:19 ID:9FZNqEoS0(5/8) AAS
>>37
削除依頼の文面を考えるコンサルとか出てくるかもね
43
(2): ♪ ◆/y.Ychk2JQ 2010/01/21(木)18:19 ID:W8h8fHTHP(4/5) AAS
>>36
>公式p2からは見えないし、ブラジルは追跡してくれないし
以前にakiさんがそういう仕組みはあるといっていた。
荒らしが使ったアカウントからの移動で有効化したアカウントを凍結するとはできるとか何とか。(正確なのは忘れた)
どの程度で実稼動しているかどうかまでは分からないけど、すくなくともモリタポ移動は追跡できる。

>>37
ひらめいたよ。
依頼してみたら。某記者イマイのように。
44: 2010/01/21(木)18:20 ID:9FZNqEoS0(6/8) AAS
>>39
依頼で出てしまうHOSTを隠したい企業はあるかもしれないと
45: 2010/01/21(木)18:31 ID:jnGeDP1I0(1/12) AAS
今のうちからdenyしとけよ
46: 2010/01/21(木)18:32 ID:9FZNqEoS0(7/8) AAS
釣ってからですよ、
denyは
47
(1): ♪ ◆/y.Ychk2JQ 2010/01/21(木)18:33 ID:W8h8fHTHP(5/5) AAS
依頼内容ででたいていどの企業かは分かっちゃうし、隠す意味ってあるのかな?
48
(1): 名無しの妙心 2010/01/21(木)18:35 ID:cu6veyjc0(9/18) AAS
>>391,41
要請案件を、無報告削除なんて例があるのかなぁ・・・。
ありそうな気がしないでもないけど・・・。

依頼したことすら知られたくない人がいるなら、
確かに成立はするのか。

>>43
ナイスアイデア
ヨサンオクレ
トラトラトラw
49: 名無しの妙心 2010/01/21(木)18:36 ID:cu6veyjc0(10/18) AAS
>>47
要請案件でも無報告削除が有りという事ならば、
隠す意味合いは出てくるね。
50
(1): 2010/01/21(木)18:38 ID:PY7dhlfU0(1/3) AAS
確実に削除されそうな物をピックアップして総当たりでアポイント。
ひと月にひとりふたり信じてくれたらメシウマ〜。
51: 名無しの妙心 2010/01/21(木)18:42 ID:cu6veyjc0(11/18) AAS
>>50
もし俺がそういう事するなら、こういう風に大々的に
商売としては打ち出さないなw
1-
あと 951 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s