ポン酢 (710レス)
上下前次1-新
206: 2011/08/08(月)06:05 ID:aqGy7DdL(1) AAS
>>192
ガッ!
207: 2011/08/09(火)15:21 ID:ZdFvh4S/(1) AAS
>>205
あ、ブランドサイトがあったごめん
208: 2011/08/09(火)23:02 ID:X/O+/TJT(1) AAS
ジュレポン酢昔のCMなのに最近またCM流しまくりでウザい県
209: 2011/08/11(木)22:57 ID:XyzSXsxY(1) AAS
こんぶポン酢ジュレも流れてるけどあれは新作?
210: 2011/08/14(日)06:17 ID:BxonlV8g(1) AAS
ポン酢になれるとしょうゆが濃くて使えなくなった
でも塩分はポン酢もありそうだねぇ
211: 2011/08/14(日)17:14 ID:BsyZlFL+(1) AAS
もちろんあるけど、醤油に比べれば摂取塩分は減ると思うよ
医者も塩分を控えたほうがいい人に醤油→ポン酢を勧めてたりするし
212: 2011/08/14(日)23:14 ID:5yZZxKSV(1) AAS
ポン酢に塩分なんてほぼ無いに均しいだろ
塩を添加された物やポン酢醤油なら別だけど
213: 2011/08/15(月)21:17 ID:l0RwlPIV(1) AAS
ヤマサポン酢ジュレ買って来た
おいしいです
次はハウスの試したい
214(1): 2011/08/19(金)09:36 ID:dxJL0AOY(1) AAS
ジュレポン酢安っぽい味でまずくて減らない
面白い商品だし用途次第でいろいろ出来るけど本当にポン酢が好きな人には合わない味じゃないかな
215: 2011/08/19(金)16:49 ID:5qNa2ANU(1) AAS
本当にポン酢が好きな人w
216: 2011/08/19(金)22:51 ID:MbVZmj8N(1) AAS
>>214
ハウス、ヤマサどっちの?
217: 2011/08/22(月)09:05 ID:/geR7LmF(1) AAS
ポン酢は関西文化だから嫌いです
ぽん酢ジュレは関東では長くヒットしないでしょう
218(1): 2011/08/27(土)01:11 ID:WK/lLd5i(1) AAS
ポン酢は好きでないが買ったからには減らさないといけない
でもジュレは流行るんじゃない,次はダシ醤油で出そう
醤油がジョボジョボと出ないんで塩分控えめでいいんではないでしょうか
219: 2011/08/28(日)10:27 ID:VzpmJgQ+(1) AAS
やっぱり馬路村
あと期間限定で出していた草花木果のポン酢醤油
ジュレは自作しようかなぁ
220: 2011/08/30(火)08:52 ID:CJ42tynp(1) AAS
ヤマサのジュレはダシ成分が強いので酸っぱさは弱い
毎日使えないことはない
ハウスのは分からないな
221(1): 2011/08/31(水)12:18 ID:p+ZANvcs(1) AAS
寒天液と馬路村ポン酢で極うまジュレポン完成。
222: 2011/08/31(水)14:36 ID:kU3tewBk(1) AAS
去年だったか、ヤマサのポン酢でキラキラポン酢ジュレメーカーってのが当たる懸賞があったような
223(2): 2011/09/05(月)15:01 ID:ltogmxov(1) AAS
市販のポン酢は最悪。遺伝子組み換えとか粗悪な原材料で速醸発酵。
うまみ調味料が大量に入っているので食後気持ち悪くなる。
ポン酢は静置発酵の美味しい酢で自作したほうがありえないほどうまく出来る。
224(1): 2011/09/05(月)17:21 ID:ql+agGwf(1) AAS
ポン酢に醗酵なんて過程は存在しないけどな
かぼすやすだちなどの柑橘類を搾るだけだから
225: 2011/09/05(月)20:27 ID:U0AKejsU(1) AAS
>>223
お前はみたいなバカは三杯酢のスレでも作ってそこに居ついてろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s