キューピーマヨネーズ派?味の素マヨネーズ派? (365レス)
上
下
前
次
1-
新
154
: 2017/02/12(日)10:20
ID:/L2+YNqx(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
154: [] 2017/02/12(日) 10:20:17.42 ID:/L2+YNqx マヨネーズで使用されている食用なたね油って 遺伝子組み替え不分別なんでしょ? 油は精製するときに組み替えた遺伝子が分解されて検出不可能になる とかの理由で、遺伝子組み換えか否かの表示義務はないけど。 「原料のなたねは遺伝子組み換えではありません」と、 あえて表示されていなければ、そういうことなのだろう。 チョコの大豆レシチンとか、加工食品の食用植物油脂のように、 副原料に使用されるのを摂取することはこの時代、許容しなければ ならないろ思うけど、メインの原料であるなたね油が遺伝子組み換え というのは、ちょっと抵抗あるな・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1394408894/154
マヨネーズで使用されている食用なたね油って 遺伝子組み替え不分別なんでしょ? 油は精製するときに組み替えた遺伝子が分解されて検出不可能になる とかの理由で遺伝子組み換えか否かの表示義務はないけど 原料のなたねは遺伝子組み換えではありませんと あえて表示されていなければそういうことなのだろう チョコの大豆レシチンとか加工食品の食用植物油脂のように 副原料に使用されるのを摂取することはこの時代許容しなければ ならないろ思うけどメインの原料であるなたね油が遺伝子組み換え というのはちょっと抵抗あるな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 211 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s