千葉の道の駅 (378レス)
千葉の道の駅 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
61: 道の駅 [] 2014/12/12(金) 07:40:39.52 ID:C/rOnoZU 123 道の駅 2014/12/10(水) 02:58:12.45 ID:joN863fi 火気厳禁と書いてある道の駅で 平然と火気を使う神経が信じられない そんな非常識な輩が増えたもんだから 車中泊禁止の道の駅が増えた http://www.nikkei.com/article/DGXNASFE13022_T10C12A8WZ8000/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/61
62: 道の駅 [sage] 2015/01/05(月) 18:03:54.16 ID:fXjdhtMP 年末に房総に忘年旅行に行き、帰りにオライはすぬまで野菜や乾物を買って帰った。 年始用の買い物が一カ所で済んで(しかも、安くて新鮮)、すごく良かった! 地元の人もたくさん買い物に来ていた。 店頭で揚げたてを売っている鰯の天ぷらもおいしかった! 年末の恒例行事にしちゃおうかな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/62
63: 道の駅 [sage] 2015/01/12(月) 11:40:40.52 ID:C+is0SQM >>62 あそこはイワシ丼がお勧め。 最高に美味しいし量もある。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/63
64: 道の駅 [] 2015/03/14(土) 20:04:12.48 ID:0S41cr8T 頭を絞る、 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/64
65: 道の駅 [] 2015/03/22(日) 09:13:03.98 ID:LNN1eUCK 【ウザい】2ちゃんに常駐するプロ固定【消えろ】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bun/1290795984/ 2chのサクラ工作員「プロ固定」について http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1421816217/ ■■■■プロ固定について 5■■■■ http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/soc/1378025714/l50 ■■■■プロ固定について 6■■■■ http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/soc/1380443282/l50 プロ固定についてどうお考えですか? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1415342866/l50 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/65
66: 道の駅 [sage] 2015/04/03(金) 11:11:29.20 ID:3ZjbwWsM 千葉県民に東北出身者が多いのは、歴史上から見ても、正解に近い。千葉はさ 、平安時代の蝦夷討伐の前線基地的役割が多くて、東北で討伐のついでに奪っ た馬とか、従属させた少数民族を千葉に強制移動させ、反抗的だった千葉民と 交代させたりして、千葉の治安の維持に利用したんだな。国分と付いた寺や地 名が千葉にやたらと多いのは、その名残りなんだな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/66
67: 道の駅 [sage] 2015/04/03(金) 11:17:57.54 ID:3ZjbwWsM ついでに言うと…内房の地名や房・総も大和朝廷の遠征で千葉に渡って来た時 や滞在した皇族の逸話やその皇族が千葉の季節や農耕の伝承させた名残り。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/67
68: 道の駅 [sage] 2015/04/03(金) 11:24:25.50 ID:3ZjbwWsM 更に、房も総もたわわに実って熟した豊富な作物や果実って意味なんだな。 つーわけで、道の駅にはその名の通り、地元産の美味しい農産品が安く売って ます。って・・・宣伝に繋げてみましたw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/68
69: 道の駅 [sage] 2015/04/03(金) 12:04:17.53 ID:P4auQ0GB ふさふさなんだね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/69
70: 道の駅 [sage] 2015/04/03(金) 14:48:36.30 ID:3ZjbwWsM 内房が大和朝廷がらみの地名が多いのに対して、外房の地名は、太平洋に面し た近畿圏の都市名や瀬戸内に流れ込む河川名を付けた場所が多いんですな。 安房鴨川(京都)、安房勝浦(和歌山)などが、代表的な外房の地名になって ます。銚子の醤油も、近畿圏から伝わった産業なのです。なので、安房も上総 も下総も・・・ふっさふさの豊かな土地って意味なんですw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/70
71: 道の駅 [sage] 2015/04/03(金) 15:04:37.89 ID:3ZjbwWsM 更に、鹿島・香取・成田に有名な神社が多いのは、昔、千葉の上方・茨城の 下方は大きな内湾になっていて、荒れ狂う太平洋を鎮める為の神社が建てられ 、江戸幕府もそれに習って、上記の神社を保護したって言い伝えになってます 。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/71
72: 道の駅 [] 2015/04/04(土) 23:25:50.09 ID:l2Fl/pxw 旭はいつオープンですの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/72
73: 道の駅 [sage] 2015/04/06(月) 00:32:58.96 ID:WNrfe9i9 香取神宮は茨城の海より江戸時代の利根川の工事と関係が深そうな気がするけどどうなん? ついでに、その利根川沿いにある道の駅水郷さわらでは昼飯に何を食ったら良いか知りたい 新しいとこは下戸の自分はパスっぽくて残念 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/73
74: 道の駅 [sage] 2015/04/06(月) 11:59:06.50 ID:x2k+JbtO 江戸時代の利根川の治水工事関係は、関東だとかなり新しい部類だな。 香取神社は、その土地の武神(フツヌシ)鹿島神社は(タケミカヅチ) を祀っていて、香取・鹿島・印旛沼・手賀沼・霞ヶ浦を含む広大な内 湾の津だったそうで、和歌山の熊野、三重の伊勢神社と同様な役目があ って、東北の部族反乱鎮圧の遠征で奪った駿馬を、香取の神が内湾の海 水を干珠で干して、渡らせた後、満珠で満たして、防いだあと、下総の 大地に駿馬を放って、放牧を始めたという、まるで、モーゼの十戒のよ うなw…言い伝えが残ってます。千葉の利根川や茨城の周辺が水郷と呼 ばれるのも、その当時の言い伝えから来るそうです。 当然、(苦手じゃなければ)鯉やウナギとコシヒカリ米の定食や弁当 があれば…一食の価値あり。最近、国内産ウナギ高いし・・・でも、本場 もんは旨い!! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/74
75: 道の駅 [] 2015/04/15(水) 12:43:47.45 ID:g5Qsbspl そろそろオライはすぬまにながらみ買に行くか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/75
76: 道の駅 [sage] 2015/04/16(木) 12:21:22.54 ID:JYM6WRtp おっ、もうながらみの時期か あれ食ってると時間を忘れるわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/76
77: 道の駅 [sage] 2015/04/21(火) 14:59:49.03 ID:A6vwHiEx 館山自動車道の途中にあるのも道の駅か? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/77
78: 道の駅 [sage] 2015/04/21(火) 17:39:25.29 ID:Q+BQDkxK 超本命が大穴 暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・ 見返りをもらって損はしなかったww ■をn2ch.netに変えてみて sn■/s11/532sayo.jpg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/78
79: 道の駅 [sage] 2015/04/27(月) 11:33:15.38 ID:xH1ybYCv 館山自動車道?…懐かしいな。トンネル造ったのに参加して、完成してから 随分経つなぁ。。。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/79
80: 道の駅 [sage] 2015/04/27(月) 14:59:13.81 ID:FfI2qKd8 道の駅九十九里4/24OPEN行って来た。 http://www.town.kujukuri.chiba.jp/0000001939.html http://fate.5ch.net/test/read.cgi/sapa/1405007165/80
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 298 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.658s*