千葉の道の駅 (378レス)
1-

74: 2015/04/06(月)11:59 ID:x2k+JbtO(1) AAS
江戸時代の利根川の治水工事関係は、関東だとかなり新しい部類だな。
香取神社は、その土地の武神(フツヌシ)鹿島神社は(タケミカヅチ)
を祀っていて、香取・鹿島・印旛沼・手賀沼・霞ヶ浦を含む広大な内
湾の津だったそうで、和歌山の熊野、三重の伊勢神社と同様な役目があ
って、東北の部族反乱鎮圧の遠征で奪った駿馬を、香取の神が内湾の海
水を干珠で干して、渡らせた後、満珠で満たして、防いだあと、下総の
大地に駿馬を放って、放牧を始めたという、まるで、モーゼの十戒のよ
うなw…言い伝えが残ってます。千葉の利根川や茨城の周辺が水郷と呼
ばれるのも、その当時の言い伝えから来るそうです。

当然、(苦手じゃなければ)鯉やウナギとコシヒカリ米の定食や弁当
があれば…一食の価値あり。最近、国内産ウナギ高いし・・・でも、本場
もんは旨い!!
1-
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s