長野県の道の駅 (668レス)
1-

564: 2020/10/10(土)06:12 ID:EZBOKugK(1/2) AAS
先週末10/3土の道の駅あおきは、開店前に100人並んで松茸を買い求めた。(そんなに入荷してない。10/4日の入荷は74パック)
昨日10/9金の入荷量は94パック。
今日は何人並んで、何人買えるんだろうな
565: 2020/10/10(土)06:18 ID:EZBOKugK(2/2) AAS
あれ?道の駅あおきのホームページだとかなり数値が違う

2020年10月5日(月)、松茸71パック(青木村産5パック)・雑きのこ多数入荷しました。
2020年10月4日(日)、松茸151パック(青木村産71パック)・雑きのこ多数入荷しました。
2020年10月3日(土)、松茸83パック(青木村産52パック)・雑きのこ多数入荷しました。
2020年9月27日(日)、松茸38パック(青木村産6パック)・雑きのこ15パック(アミタケ・ショウゲンジ)が入荷しました。
2020年9月25日(金)、松茸5パック(青木村産なし)・雑きのこ9パック(アミタケ・サクラシメジ・ショウゲンジ)が初入荷しました。
2020年9月23日(水)、松茸6パック(青木村産1パック)が初入荷しました。雑きのこの入荷は未だございません。
566: 2020/10/12(月)12:18 ID:wiOkeOT3(1) AAS
今日は10/12。
「逃げも隠れもしない」人は、台風19号災害の追悼式典等に参加した様子なし。
自分たちは6年前の御嶽山噴火の頃に遡って、まだ当時スタラリ部に参加していなかった生ゴブリンの行動に文句を言うのにな。
567
(1): 2020/11/03(火)19:22 ID:ysU1mSeF(1) AAS
生ゴブリンが、マルメロの駅ながとのメイヤーを今年に入って三回も取り返しているのが見苦しい。
ほっとぱーくあさしなや、みまきにはそんなにチェックインしてないのにな。
568: 2020/11/06(金)10:13 ID:IpnhEhes(1) AAS
システム上、取られる→取り返すを繰り返しているなら
ほとんど同じ事をしている相手も居るはずなのに、そっちについては言及しないのは…
569: 2020/11/23(月)15:31 ID:zMFtpQMq(1) AAS
11/23、他人をねぎらい、深谷ねぎを送る「深谷ねぎらいの日」w
570: 2020/11/25(水)13:23 ID:FBE4lHeo(1) AAS
【Covid-19】 ワクチン接種前に読むスレ 【必読】
2chスレ:infection
571
(1): 2020/12/27(日)16:22 ID:3wU5mOIP(1) AAS
>>548
・長野県内では長野県民(地元民)は、他県民より優先されてしかるべき←分からなくもない

・長野県内では自分(アクセラくん)は、他の長野県民より優先されてしかるべき←分からない
・それどころか長野県の隣県でも自分(アクセラくん)はそこの県民より優先されてしかるべき←意味が分からない

アクセラくんの行動原理は徹頭徹尾これ

だから「長野県民の自分が女神の里たてしなのファーストゲットを取りに行った以上、例え地元の道の駅スタンパーだろうが、自分にファーストゲットを献上しなかったのが気に食わない」
「長野市在住の自分がオアシス小布施のゴールド切符を取りに行った以上、例え同じ長野県民だろうが、自分に断り無く数時間前にゴールド切符を入手したのが気に食わない」
「実家が朝日村の自分が居る以上、今井恵みの里のゴールド切符を自分に断り無く入手したのが気に食わない(現地に向かってすら居ない)」
「長野県民の自分が長野県のダムスタンプラリーをしている以上、先にダムスタンプラリーを制覇した長野県民でも、自分に一切の文句を付ける事は許されない(30キロ離れた別のダムの写真を投稿)」
「祖母や父親を亡くして傷ついて混乱している自分に対して、初七日中・49日中・新盆中に県内旅行や隣県旅行に遊びに行っているとか文句を付けるのは許されない。むしろ隣県の道の駅従業員だろうと傷ついた自分を優遇しなくてはいけない」
省1
572: 2020/12/28(月)16:11 ID:iZIGwy8j(1) AAS
>・長野県内では長野県民(地元民)は、他県民より優先されてしかるべき←分からなくもない

いやこの段階で意味不明だろ
しかるべきかどうかを勝手に決めてる時点で俺様最優先の天動説キチガイじゃん
573: 2020/12/28(月)17:54 ID:v2N3ZPHy(1) AAS
はいはい、そうですか。
と流さずに喧嘩を買った生ゴブリンにも責任の半分はある
574: 2021/02/06(土)09:36 ID:ZXhykrPF(1) AAS
>>551

北海道道の駅スタンプラリー#102「直線国道日本一」
ブログ 私が降臨します!後輪じゃないよ
2020年9月5日イイね! 81クリップ クリップ
北海道道の駅スタンプラリー#102「直線国道日本一」
皆さん、お久しぶりです。アクセラくんです。
タイトルの通り、2年ぶりに再開します。
当の本人もよく覚えておりません(爆)
過去のハイドラログ、写真とともに思い出しながら。。。

前回までのブログはこちら
省26
575
(1): 2021/03/04(木)08:45 ID:roweQcAa(1) AAS
小布施!小布施!小布施!
576: 2021/03/04(木)10:55 ID:PhEmpqcH(1) AAS
>>575
荒らすなバカ
577
(1): 2021/04/09(金)16:22 ID:5pw31t/G(1) AAS
>>528
例年だとそろそろ関東道の駅のスタンプラリー帳の更新時期

返すがえすも、オープン初日の閉店後に行って「ファーストゲット」を名乗るのは、吐き気のする汚なさ
関東地区一のどぶ鼠スタンパー、生ゴブリン
578: 2021/05/03(月)18:34 ID:5UJc7VUY(1) AAS
ワイ、長野県の老人ホーム職員経験者
コロナ禍と部署の統廃合による異動で二回飛ばされて「感染症危険下(インフルエンザやノロウィルス等)での飲食提供業務経験者」という関係で、
この4月から今の○○部門本社の事務所所属の用務員という名の、社員食堂の配膳係(一日の内、四時間半は厨房か食堂詰め)の仕事になる。

そして今日、前任者不明の
「うちの法人の関連部署が、道の駅に出荷して売れ残った物の値下げと回収、その他に関する打ち合わせに、未出席…うんぬん」(いまいちよく分かってない)という、全く聞いてない業務まで背負わされていた事を知る…

事務所所属用務員(食物担当)っていったいどこからどこまでが仕事の範囲なのか?
579: 2021/05/05(水)08:40 ID:v3G0pCrj(1) AAS
雑務・用務員なんてそんなもの。
社員やパートよりも低い地位の存在を作って、いざという時に「私のミスではなく、こいつ(用務員)のミスです」と責任を擦り付ける用。

秋の内に「この社用車のタイヤは来春は使えないから、新しい物を注文してください」って再三事務に言っても書類を書いても、事務が4月になっても発注していないのは
外倉庫管理担当者の用務員が悪い。
みたいな話がまかり通る。
580: 2021/05/07(金)08:56 ID:EORwJjDb(1) AAS
>>577
アクセラくんが自分で制度を廃止に追い込んだファーストゲット、そんなに重要か?
581: 2021/05/20(木)14:27 ID:19o6TgKL(1) AAS
>>571
アクセスくんは障がい者(一般就労はまだ可能なレベル)で、子供の頃から「自分が回りよりも優先されるのは当然のこと」って生活を送ってきたんだろ
物事の考え方の根本にそれが染み付いている。

しかしネットではそれを隠して「地元、長野県人、家族を亡くしたばかり」などの別の言葉で言い換えようとしているから、読んでいると意味が分からなくなる。

真面目に取り合わずに「はいはい、そうですか」と流せと言われる原因はそれ
582
(2): 2021/05/23(日)05:17 ID:Zsh8jv5Y(1) AAS
小布施素晴らしい
583: 2021/05/23(日)09:39 ID:cOcDctEo(1) AAS
>>582
荒らすなバカ
1-
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.114s*