中部の道の駅スタンプラリー (875レス)
上下前次1-新
72: 2014/12/08(月)01:04 ID:Hv2lYfo5(1) AAS
いや楽しいけどさ、鬼門の岐阜北部終わったわーてなって
岐阜のてっぺんに新駅オープンしたお^^とか言われたらおいおいおいってなるわw
73: 2014/12/08(月)12:49 ID:xAw5zJQ6(1) AAS
俺はラリー中に御前崎がオープンした
わざと御前崎を最後に通るルート設定にしてコンプリート感を出してみた
74: 2014/12/08(月)19:44 ID:Ru1bzPJt(1) AAS
残り富士山周辺だけ状態でクオーレ白川と藤川宿が登録されて困った
遠くはないからすぐに行きたいけど、スタンプが置いてあるかわからなからしばらく待ってたな
75: 2014/12/10(水)22:40 ID:4hcBw18r(1) AAS
富士山近郊や伊豆は愛知県民からしたら敵国程遠いわ
スタンプは基本無い事は無いから心配ご無用
76: 2014/12/17(水)13:13 ID:iFSopUnk(1) AAS
伊東マリンタウンは朝湯の時間(5:00)からスタンプ押せるし
切符もそこで買える。
ここから回れば少し早い時間からスタートできる。
なお、まもなく伊豆の西海岸に新しい道の駅(くるら戸田……とだって読んじゃったよ)が出来る。
スタンプ帳に載っていない道の駅も全部回る予定の人は
ちょっと待った方がいいかも
77: 2014/12/17(水)15:35 ID:6qcHYICV(1/2) AAS
そこから5時に出発しても他が開くまで何時間ある事か
78: 2014/12/17(水)19:45 ID:BROAJjnw(1/5) AAS
きのう、初めてスタンプブック買ってチャレンジ始まった。まずは岐阜の3駅(白川郷、飛騨白山、桜の里荘川)行って来たよ。きのうも雪凄かったけど今日は東海北陸道通行止めになってますね。
79(2): 2014/12/17(水)19:48 ID:LiJz87Bx(1/2) AAS
最初がその3か所ってのもすごいね
この時期、岐阜や静岡の山の方は無理だな
80: 2014/12/17(水)19:53 ID:BROAJjnw(2/5) AAS
>>79
81(1): 2014/12/17(水)20:02 ID:BROAJjnw(3/5) AAS
>>79
家から一番近かったのです。計画ではR156をさらに南下して、「古今伝授の里やまと」まで行きたかったのですが、雪に行く手を阻まれました。やはり冬場は山間部の道の駅めぐりは効率悪いですね。
82(1): 2014/12/17(水)20:06 ID:LiJz87Bx(2/2) AAS
大野郡あたりが地元だと北陸道の駅の方が完走できそうだね
83(1): 2014/12/17(水)20:20 ID:6qcHYICV(2/2) AAS
>>81
自宅がそこなら全駅制覇はかなり大変だよ
三重・長野・静岡はかなり手強いで
84: 2014/12/17(水)21:47 ID:BROAJjnw(4/5) AAS
>>83
自宅から最も遠いであろう三重県熊野の「紀宝町ウミガメ公園」と静岡県伊豆の「開国下田みなと」までを調べてみたら、どちらも走行距離で約500kmありました。そこまで行くだけで一日仕事ですね。
85: 2014/12/17(水)21:51 ID:BROAJjnw(5/5) AAS
>>82
北陸の道の駅は今年の春から始めて、先月完走しました。次なる目標として今回、中部を選びました。
86: 2014/12/22(月)02:35 ID:+ommjSY4(1) AAS
北陸のスタンプラリーは今年の夏から始まったはず
スタンプラリーせずに完走したのかな?
北陸は始まったり中止したり富山石川だけでやったりといい加減すぎて困るよね
俺も先月北陸完走したけど、夏に始まって4ヶ月
また中止されたら困るから急いで早く終わらせたよ
87: 2014/12/22(月)06:48 ID:OIm5nddU(1) AAS
愛知県から石川、富山はまだいいけど、新潟の北のほうなんて東北と一緒だからなぁ
飛行機で行ってレンタカーで周るくらいじゃないと無理だ
88: 2014/12/23(火)08:49 ID:HTnfUFuh(1) AAS
期限ないのはいいよなあ
期限無しでも遠出したらいそいでまわるんだけど、
さらに期限にも追われるとなると何も楽しめなさそう
89: 2014/12/23(火)18:14 ID:NBZ2rVHl(1) AAS
age
90: 2014/12/27(土)19:24 ID:vLQYnOVw(1) AAS
今日、つくで手作り村いったんだが人少ないな
野菜直売所とフランクフルト売ってる屋台はやってたが
奥の五平餅売店に行ったら店員がいなくてからっぽ
やっぱ場所的に行きにくいのが原因かな
91: 2014/12/27(土)20:19 ID:kvQ+kmue(1) AAS
この時期の奥三河は雪が心配
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s