[過去ログ] 大学生のための参考書・教科書Pt.19 (869レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283(2): 2005/07/27(水)22:16 ID:RQi6q0/M(3/6) AAS
電磁気学ならファインマン物理学Vと後ろの演習問題を共立詳解電磁気学演習を
やりならがら勉強していったら、十分ですよ。
力学は基本的な処を丁寧に書いてくれる本を読みながらファインマン物理学Tを
読んで行くととても良いです。
私は大学1回生になったとき、ファインマン物理学T力学とファインマン物理学V電磁気学
を買いました。私は京大でしたが、電磁気の授業は
ファインマン物理学V電磁気学 + 共立 詳解電磁気学演習 + 講義ノート
(必要な話題にういて:+バーガーズ・オルソン電磁気学(1)(2))
で余裕で優でした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 586 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s