[過去ログ]
大学生のための参考書・教科書Pt.19 (869レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
650
: 2005/08/09(火)09:47 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
650: [sage] 2005/08/09(火) 09:47:05 ID:??? 相対論は時空を幾何学的に見るのが面白いところ。電磁気はもちろん重要なんだが、それとは別に 特殊相対論だけで勉強しても幾何学的側面に集中できていい。その方面の本はTaylor-Wheeler 時空の物理学。 特にローレンツ変換や双子のパラドクスを幾何学らしく図で理解できるのがいいところ。図を描くのは紙の上、つまり 普通の距離のユークリッド平面だからローレンツ計量でみた様子が分かるわけないと思ったが、円の代わりに双曲線を使うと 図で理解できるというのは感動だった。 ディラックのは、あっさりしすぎてて全然わからんかったなー。天才ってのはああいう理解の仕方をするものか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1121061606/650
相対論は時空を幾何学的に見るのが面白いところ電磁気はもちろん重要なんだがそれとは別に 特殊相対論だけで勉強しても幾何学的側面に集中できていいその方面の本は 時空の物理学 特にローレンツ変換や双子のパラドクスを幾何学らしく図で理解できるのがいいところ図を描くのは紙の上つまり 普通の距離のユークリッド平面だからローレンツ計量でみた様子が分かるわけないと思ったが円の代わりに双曲線を使うと 図で理解できるというのは感動だった ディラックのはあっさりしすぎてて全然わからんかったなー天才ってのはああいう理解の仕方をするものか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 219 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.633s*