[過去ログ] 大学生のための参考書・教科書Pt.35 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642: 2009/07/30(木)20:08 ID:ytoNEt8T(2/2) AAS
サンキューです
643: 2009/07/30(木)20:29 ID:??? AAS
>>634
『Classical Mechanics』 John R. Taylor
644: 2009/07/30(木)21:12 ID:??? AAS
>>641
>下は、相対論からハミルトン方程式、古典的カオス、振動子調和解析まで含む。
無茶苦茶だな
645: 2009/07/30(木)21:46 ID:??? AAS
>>641
邦訳があるのに、なんで原書で読んだ方がいいの?
原書には誤植がたくさんあるらしいけど。
646: 2009/07/30(木)22:32 ID:??? AAS
誤植を見つけられるようになれば合格。
647: 2009/07/30(木)22:44 ID:aj+1lLtI(1/2) AAS
むしろ原著が手に入るのになぜ訳書を読むのかというのが普通の感覚だと思う
648
(5): 2009/07/30(木)22:48 ID:??? AAS
一回の電気系学科です
この夏休みに力学と電磁気とそれに必要な数学をやろうと考えてるんですけど
いい参考書があれば教えてください
今入門コースの力学を終えたところです
649: 2009/07/30(木)22:55 ID:??? AAS
Goldsteinの正誤表はwebにあるよ。序文にURLも書いてある。
650: 2009/07/30(木)23:05 ID:??? AAS
>>648
詳解
651: 2009/07/30(木)23:09 ID:??? AAS
>>648
ファインマン物理学全部読んどくと視野が広くなっていいよ。
理解半分でも役には立つと思う
652: 2009/07/30(木)23:19 ID:??? AAS
>>648
この板の住人のほとんどは工学系で教える物理がどの程度のレベルなのか知らない。
数学の参考書をきいているのに物理の本を紹介してるやつもいるし。
あまり真に受けないほうがいいよ。周りの人に直接相談したら?
653: 2009/07/30(木)23:22 ID:??? AAS
工学部で数学勉強するならクライツィグとかがいいんじゃないか?
654: 2009/07/30(木)23:26 ID:aj+1lLtI(2/2) AAS
力学、電磁気と言っても学科毎に重要な範囲は違うからな
普通の工学板で聞いた方がいいと思う
655
(2): 648 2009/07/30(木)23:34 ID:??? AAS
ありがとうございました
明日教授と先輩にも聞いてみます

ファインマンは前から読みたかったです
とりあえず基礎問題が解けるくらいの勉強してから読もうと思います
ファインマンは原書が薦められてるのをよく見るんですけど邦訳でも問題はないですよね?
656: 2009/07/30(木)23:42 ID:??? AAS
>>655
ファインマンの分量は半端ではなく、読むのは一大事業だよ。
意欲を持って取り組むのはいいことだけど、その前に自分の専門をしっかりやること。

ファインマンの英語版と日本語訳を対照して読んだ人はあまりいないだろうな。
俺は日本語訳は怪しいんじゃないかと思ってる。
657
(1): 2009/07/30(木)23:53 ID:??? AAS
ファインマン文章が多いからね。
658: 2009/07/31(金)00:15 ID:??? AAS
>>655
電気系の学生としてアドバイスを一つ.
電磁気の本は物理科向けのものと電気科向けのもので結構違うから気をつけて選んだ方が良いよ.
オススメとしては電気向けの本を読んでイメージとか実際の応用例とかを知ってから
きちんとした物理科向けのものを選ぶといい.工学部向けのは数学的に曖昧というか,いいかげんなところがあるから.
659: 2009/07/31(金)00:16 ID:??? AAS
B1ならムリに洋書にトライする必要もないだろ。
まああの邦訳が微妙ってのには同意だがw
660: 2009/07/31(金)00:18 ID:6yJeWc6i(1) AAS
>>648
数学はこれがいいかな?
外部リンク:www.amazon.co.jp
661
(2): 2009/07/31(金)03:24 ID:8xPDmHYA(1) AAS
小野寺って人の、物理のための応用数学読んだ人いる?
本屋で見ていい感じだったから買おうて思ってるんだけど。
1-
あと 340 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s