[過去ログ] 大学生のための参考書・教科書Pt.35 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408
(1): 2009/07/05(日)22:37 ID:??? AAS
>>403
水素原子の解で出てくる1s,2p,3dとかいった軌道は物質のそれこそ本質的な理解には必須だし
中心系での自然な球面調和関数の導入の理解にも役に立つな
一冊のテキストとして完結させるには普通は水素原子の解はいると思うが
409
(2): 2009/07/05(日)22:38 ID:1KVVR0Pt(2/2) AAS
>>407 熱力学は難しくないが、統計は前半のハードルが高い。それを乗り越える
と波に乗れる。統計の方が熱力より難しい。
410: 2009/07/05(日)22:42 ID:??? AAS
>>403
清水のあれは「一般の解けない問題の解法」には何の役にも立たないと思うが。
解けない問題を考える際には、メシアの量子力学に書かれているような
「古典的ハミルトニアンのpとqの任意性を量子化する際の経験則」みたいなのが役に立つ。
411
(3): 2009/07/05(日)22:49 ID:??? AAS
>>408
水素原子の軌道は、物質を理解する上では重要かもしれんが、
量子論の論理構造を理解する上ではほとんど無関係

清水は一冊ですべてを完結させる必要がないと考えているようだから(個人的にも同意するが)、
ああいう、量子論の本質と関係ないところはバッサリ削ったテキストになったのだと理解している

>>407
熱力学はスタンダードな論理展開とは少し異なっているから、そこが難しいと評される一因かもしれない
個人的には、いわゆるFermiとかのスタンダードと比べて難しいとはまったく思わないが
(ただあのHelmholtzから入る論法は個人的には嫌いだけど)

統計力学はそのようなことはなく、
省5
412
(1): 2009/07/05(日)22:51 ID:??? AAS
現在、大学の物理や工学分野を深く理解するために数学を勉強しようとおもってるんですが、お勧めの数学の本を教えて下さいませんか?
413: 2009/07/05(日)22:52 ID:??? AAS
>>409
おれは熱力学のほうが難しいと思っていた。
というか熱力学って哲学みたいなもんだろ。
ありは宗教。
414
(1): 2009/07/05(日)22:55 ID:??? AAS
>>411
>>403では
>完全に解けるという意味じゃ、非常に特殊な例であり
>一般の解けない問題の解法には何の役にも立たない。
こう言っていて今度は
>量子論の論理構造を理解する上ではほとんど無関係
清水信者で清水マンセーありきだってのがよく分かった。
415
(1): 2009/07/05(日)22:58 ID:??? AAS
>>414
一応>>397=>>404=>>411=俺だが、>>403とは別人だぜ
清水を評価するやつがまさか一人だけとでも思ってるのかよw
416: 2009/07/05(日)22:59 ID:??? AAS
>>415
横レスしたら勘違いされるのも当然だろ
417: [age] 2009/07/05(日)23:02 ID:??? AAS
おいおい清水マンセーは釣りだろw
でなきゃ、量子力学を学習してない馬鹿。
418: 2009/07/05(日)23:03 ID:??? AAS
2chじゃ横レスくらい普通だろ
419: 2009/07/05(日)23:05 ID:??? AAS
横レスも勘違いもよくあるだろ
お前らは何と戦ってるんだ
420: 2009/07/05(日)23:39 ID:??? AAS
清水を持ち出すと必ずスレが荒れるよなw
421: 2009/07/06(月)00:18 ID:cQAs0if6(1) AAS
>>411 そう。ある程度経験のある人はあの辺は読み飛ばすなり、必要に応じて
使えば良いのだが、初学者というのは何処が大事か分からない。そのためああ
いったところで引っかかって先に進めなくなる。一寸前半部分がだらだらして
薀蓄を書きすぎの面もある。
422: 2009/07/06(月)01:06 ID:??? AAS
砂川の量子力学ってどこがいいんですか?
なんか物理的な意味の説明が弱いみたいですが
古本で買おうと思ってもめちゃくちゃ高いですが、それほど価値があるものなのでしょうか?
423
(1): 2009/07/06(月)03:28 ID:??? AAS
清水さんの本は、正しく位置付けできるメンターの下で読むなら良い本なんだが、
そうでないとただ衒学的な厨に「本質」とやらを安易に分かった気にさせてしまう
点で少々罪深い。彼らが嬉々として語る「本質」の軽さが若干気になる。
文系も含む一般教養であそこまで伝えるための努力は確かに大したものだが、
泥臭い部分を抜いて「本質」はつまみ食いできるものと伝えていいのだろうか。
424
(3): 2009/07/06(月)07:25 ID:??? AAS
>「本質」とやらを安易に分かった気にさせてしまう
>泥臭い部分を抜いて「本質」はつまみ食いできるもの
事実、量子論の本質は泥臭い特殊関数の計算とは関係なく簡単に理解できるものであるから何も問題ないだろ
「俺は苦労して勉強したからお前も苦労しろ」と僻んでるようにしか見えないんだが
425: 2009/07/06(月)08:20 ID:??? AAS
まぁ、消費者で過ごすのなら泥臭いことは避けたいわな。
生産活動に少しでも関わりたいのなら、泥臭さは避けられないわな。
426: 2009/07/06(月)09:08 ID:??? AAS
>>412
テラカン
あと線型代数の何か適当なの
427
(1): 2009/07/06(月)12:14 ID:??? AAS
>>404
西森の本ってどんな本ですか?
相転移・臨界現象の統計物理学でおk?
1-
あと 574 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s